表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/327

第10話 挨拶

ジェイ・ジーン・スター。



それがジェイの本名だった。ジェイ・ジーンを縮めてジェイジー、のあだ名でも呼ばれているらしい。


そんな事はテイクンにいる人間なら、誰もが知っていること、らしい。


──まさか、自身を知らない人間に巡り会うなんて。しかもそれが新入りだなんて、思いもしなかった。



「この仕事やってきて三年目、こない虚しなったんは初めてやああぁあぁぁぁ」



廊下に響く嘆き。案内中のハーショウに着いてきたジェイはずっとこの調子で、アイリをオロオロさせていた。



「あの、私ってば知らなくてごめんなさい。ずっと丘で遊んでばかりだったから、その」



「……」



あまりフォローになっていない。ジェイはぶつくさ言いながら、傍の机にあった新聞をずいっとアイリに差しだす。



『ジェイジー、エコ橋に出没した見えざる者撃破! 見せつけた49期生の貫禄』



その日の一面トップだ。堂々と新聞に載る姿、ジェイ自身の写真も一緒に大きく載っていた。


この国のカラフルな新聞では、彼の黄土色の変わった色の髪も綺麗に映る。


普段新聞など殆ど手にしないアイリにとっては、新聞に写真が載ることなど、どこか異次元の世界だ。いや、そうでなかったとしても。



「スゴイ」



「せやろ~、スゴイやろ」



「この記事、本当かい? 大層に書かれているね」



「ええやんけ、細かいことは」



鼻高々に胸を張るジェイ。だが、アイリには気になる文言があった。



「49期生……?」



「ちょー待てや、そこから説明いるんかぁ!?」



何故かアイリではなく、自身に詰め寄るジェイに、ハーショウは顔を引きつらせながら説明する。



「だ、団は一年に一回、今のこの時期に団員を集めてる。団が結成された時、一番最初に入った人達が1期生になったんだ。アイリ君、君は51期生として入ることになる」



「私が、51期生?」



「そうだよ。そして、ジェイ君は君の先輩になるんだ。49期生だよ」



「センパイ? って?」



「えっと」



唖然とするジェイの、この子大丈夫か、というじっとりした視線が痛い。めけずに、ハーショウは必死に口を動かす。


49期生が最年長らしい。つまり、今の団は49期生、50期生しかいないのだ。しかも、たったの五人。



「前の代の子達が抜けてから、たった五人で頑張ってきたんだよね」



「そうなんだ……」



「だから言うたやろ、ずっと待っとったって」



そう言いながらニカッと笑うジェイに、アイリも顔を綻ばせる。


──彼等にとって、アイリは希望。



一同は、階段を上がって二階に来た。


開けていた一階とは違い、狭い廊下に多くの閉じられた部屋が並ぶ。何かの資料室だろうか、本棚が立ち並ぶ部屋が見えた。


前方にテラスが広がる。突き出した大きな窓から覗く、街の綺麗な光景にアイリはわぁ、と小さな歓声を上げた。



「実は今日、51期生で先に着いている子が二人いるんだ。是非アイリ君に紹介しようと思ってね」



「51期生!?」



51期生、一緒に入る新しい子。アイリの胸が弾む。


──そうか、私だけじゃない。どんな子なのだろう、仲良くなれるだろうか。


隣のジェイが、微妙に気まずそうな表情をしているのが気になるが。



「サロンで、カリン君と待ってもらってるんだけど……。そうだジェイ君、カリン君はどこかに行ってたりしないかな」



そう尋ねられたジェイは、急にその場に立ち止まり、アイリはぶつかりそうになる。


ジェイの瞼が降りていき、ゆっくりと目を閉じた。意識を集中させているようだ。


これが、もしかしてジェイの能力か。アイリは気になって気になって、仕方がない。


──これは何をしてるんだろう、占い?



「あー。カリンの奴、オーナーに呼ばれとるな」



「そうなんだ、早く行かないといけないね」



それだけだ。何事も無かったかのように、さっさと歩きだす。


目の前で明らかに能力を使ったのに、ジェイは明かす気は無いらしい。二人だけで分かる会話をされても、アイリにはさっぱりだ。


どうして、その、カリンという人の居場所が分かるのだろう。うーん、遠くまで見えたりする能力とか?


アイリの疑問はつきなかった。



ハーショウの先導で、さくさくと先に進む。少し抜けると、サロンらしき休憩スペースが見えた。


深い赤の色をしたカーペットが床に敷かれ、机の上にも深く赤い色のマット。お洒落な雰囲気を醸しだす。



「ほら、あそこにいるよ」



手前のゆったりした大きなソファーに、誰かが座っている。


こちらに気付き、ソファーから立ち上がり振り返った少女の姿に、アイリは息を呑んだ。



「……!!」



小さな顔にくりくりした大きな瞳、長いまつ毛。ほとんど白に近い薄い紫色の、緩やかで綺麗な髪。白い肌に細い手足。


アイリと同い年くらいだろうか。可愛らしいブルーグレーのワンピースに、赤色のリボンで髪を二つに結んでいる。袖の裾にあるレースが上品だ。


まるで人形のような、動いているのが信じられない程のとんでもない美少女だ。こちらを不安そうな表情でじっと見つめている。



「アイリ君、この子が51期生のナエカ・シュヴァン君だ。君と同じ18歳で、マジェラの子だよ」



マジェラ、の名前は聞いたことがある。リーゼ・マジェラ、太陽の始祖様の一人。


この子も私と同じように、始祖の血を受け継いでいる。


アイリは挨拶しようと、笑顔でナエカにスタスタと近付く。



「初めまして、アイリです。これからよろ──」



「ヒッ!!」



全てを言い切る前に、ナエカは近付いてくるアイリに慄いて、パッと後退りした。


ビクビクと体を震わせ、完全にアイリを怖がってしまっている。



「あの」



この反応を予想していたのだろう、ジェイは大きくため息をついた。ハーショウは後ろでさりげなく冷や汗を流す。


アイリはどうすればいいか分からず、ナエカの前で固まってしまった。


なんとか沈黙を破ったのは、ハーショウだった。



「えーと、ナエカ君、レオナルド君はどこに行ったのかな?」



ナエカはやはり肩を震わせながら、窓を指し示す。



「窓?」



「おいおいすげぇって!! 見ろよ、やっぱりここおもしれ~!!」



カーテンで隠れた窓から、カラッとした大きな明るい声が届く。


ハーショウの腰よりも、高い位置にある大きな窓。


カーテンがサッと開かれ、突き出した窓から一人の少年が顔を覗かせた。小さい子供のような、キラキラした目でナエカに呼びかける。



「ナエカ、こっち来てみろよ! ここすげーじゃん、こっから庭見えるぜ、ほらほら!!」



活発そうな、溌剌とした雰囲気の子だ。


高い窓の淵に、堂々と片足をかけている。狭い狭い僅かな淵に。



「……あり??」



レオナルドというその少年は、唖然とする一同に気付き、ポカンと大きく口を開けて固まった。



ジェイは、更に深くため息をつく。



「大丈夫なんかいな、51期生……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 51期生同士仲良くしたいところだけど、世間知らずで右も左も分からないアイリ様、なにやら人見知りぽいナエカさん……本当に大丈夫なんでしょうか(;´∀`) ジェイさんが心配するのももっともです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ