表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/212

58 唯一の友(2)




「エノシガイオスの傲慢には、うんざりしていましたからね」

 ヴィエルジュはヨーハンに片目をつむってみせた。

「ヨーハンが親愛王とその取り巻き連中を倒さねば、この国はエノシガイオスに飲み込まれかねないところでした」



 ヨーハンはヴィエルジュの言葉を耳にすると、顔をあげた。

 王の表情からは、いまだ罪の意識に(さいな)まれていることが、まざまざと見えた。



「アンリなどではなく、私を共犯者にしてくださればよかったのに」

 ヴィエルジュはほほえみ、ヨーハンの手に自身の手を重ねた。



「アンリの予見から、おまえを逃してやらねばと思ったのだ」

 ヨーハンはヴィエルジュの手の下で、こぶしを握った。

「おまえもアンリも、余が信を置く友であったが、おまえ達二人は、仲が悪かったからな」


「私自身は、蛇を嫌ってはおりませんでしたよ」


「そうだな」

 ヨーハンは寂しそうに笑った。

「だがアンリはおまえの美しさを許せなかったのだ。醜男の嫉妬だ。おまえにはわからぬだろうが」


「ヨーハンは醜男ではないと――」

 そこでヴィエルジュは口をつぐんだ。

「いえ、やはりもう少し痩せるべきですね」


「まだ言うか」

 ヨーハンはぶすくれた。

「ならば今宵、食事の用意はせずともよいな。余の節制につきあってもらおう」


「節制はお一人でどうぞ」

 ヴィエルジュはテーブルの上の、干しブドウをつまんだ。

「今宵は何が出されるのでしょう。(はと)だと嬉しいのですが」


「そう言うと思い、鳩のパイ包みを用意させておる」

 ヨーハンは額に手を当て、嘆息した。



「それはいい。楽しみに待つとしましょう」

 ヴィエルジュはにやりとした。

「それまでは、干しブドウとチーズで、腹をもたせるとしますか」



 つまみを盛り合わせた皿のすぐそばにある、(すず)のデキャンタを、ヴィエルジュは手に取った。

 ヨーハンに断ることなくふたつの杯へと注ぎ、ひとつをヨーハンの前に押し出した。

 二人は杯を軽く掲げて飲んだ。



「うっ。これは」

 ヴィエルジュが顔をしかめる。

「ヨーハン、あなたはいつも、こんなものを飲んでいるのですか?」


「しかたあるまい」

 ヨーハンは、口元をおさえるヴィエルジュに横目をやりながら、ちびちびと飲んだ。

「厳しき冬のフランクベルトだ。常春のリシュリューには、到底かなわぬ」



 ヴィエルジュはすかさず、粗末なテーブルの上に瓶を置いた。懐にしのばせていたらしい。



「リシュリューからの手土産です」

 ヴィエルジュはそう言うと立ち上がり、ヨーハンに背を向けた。


 勝手知ったる様子で、ヴィエルジュは戸棚をごそごそやると、(すず)の杯をふたつ、手に戻ってきた。


 ヴィエルジュが瓶を傾ける。

 ひとつの杯へ、淡黄色のワインが注がれた。杯が差し出さる。ヨーハンは「ありがとう」と受け取った。


 ヴィエルジュが自身の杯へと、ワインを注ぐ。

 そこでヨーハンの目が留まった。

 ヴィエルジュの指に嵌められた、大づくりな赤碧玉(せきへきぎょく)の指輪。

 ヨーハンは薄く笑った。



「そのガラクタ。まだ現役なのだな」

 ヨーハンはヴィエルジュの指輪に向かって、顎をしゃくった。

「我がフランクベルトの領邦、南島トゥーニスの土産品だった」


「そうです。よく覚えていますよ」

 ヴィエルジュは赤碧玉をそっと指でさすった。

「ヨーハンがめずらしく駆けてくるものだから、何かと思えば」



 ヴィエルジュは、くつくつと笑った。

 過去を振り返る幼馴染の様子に、ヨーハンが目尻を下げる。



「あなたはずいぶん、興奮していましたね」


「まさか南島トゥーニスで、アカンサスの意匠を見つけるとは思わなかったからな」

 ヨーハンがうなずく。

「アカンサスとは、リシュリューにしか生息しない植物だとばかり思っていたのだ」


「ええ、そう言っていましたね」

 ヴィエルジュは懐かしそうに目を細めた。

「あのあたりから、ヨーハンの園芸熱が始まったのでしたっけ」


「そうだったな」

 ヨーハンはヴィエルジュの指輪をじっと見つめた。

「気候の異なるトゥーニスでも生息するというのならば。マリーの――リシュリューに生息するアカンサスを、フランクベルトでも繁殖させることができないか。そう考えたのが、始まりだった」



 ヨーハンのつぶやきに、ヴィエルジュは目を見開いた。

 男二人は、しばらく、赤碧玉を囲む石座を黙って見つめた。


 リシュリュー侯爵領でなじみ深い、アカンサスの葉。

 子どもの選んだ土産物らしく、指輪に刻まれた彫りは浅く、粗く、稚拙だ。図案にしても、どこかで見かけたことのあるような、ありきたりな文様。

 ヴィエルジュのような、心身ともに成熟した貴顕(きけん)が、身に着けるような代物ではない。


 しかし洒落者のヴィエルジュが、もっとも大切にする宝飾品のひとつ。それがこの、赤碧玉の指輪だった。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そうか。ヨーハンはアンリとも悪巧みするくらい仲が良かったけど、アンリとヴィエルジュの仲が良くなかったのか。複雑ですね。 園芸熱?
[良い点] パカッと開くピルケース型のあの指輪ですね。 白い粉サラサラ~の。 そして、アカンサス!! >紫色の萼に白い花弁。大きくつやつやとした濃緑色の葉 でしたね。 リシュリューの柱の彫刻にも…
[良い点] うううう。どうしよう。 ヨーハンとヴィエルジュがいいやつらに思えてきちゃったよぉ。 私としては愛に真っ直ぐなイケメン・トリトン公子を推したいのに、なんかヨーハンに同情票が……。 そして…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ