表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/211

レオンとナタリー




 吹きすさぶ雨風に、このボロ小屋はいつまで耐えられるのだろうか。


 ガタガタ、ぎしぎし、ばちゃばちゃ、びゅおーう。

 仕舞いにはグシャっという、なんとも不穏な音が屋根からしてくる始末。


 ──いやもう、ホント勘弁してくれよ。


 レオンは泣き出したい気持ちでいっぱいだった。

 仕方のないことだとわかってはいる。

 このボロ小屋がボロ過ぎるのが悪いことだって。それを修繕できるほどの稼ぎも財産もない、レオンの甲斐性なしが、そもそもの問題なのだとか。彼女が嵐を呼びたくて呼んでいるわけでもないことだって。

 レオンもわかってはいるのだ。


 そうは言っても、限度はある。限度はあるのだ!

 これ以上続けられては、このボロ小屋は木っ端微塵。もはや見る影もなくなってしまう。



「ナタリー! 君、もうちょっと加減できないものなのか!」



 レオンは眉を情けなく下げ、ほとんど泣きそうな、情けない声で問いかける。ナタリーは叫び返した。



「そんなのできるわけないでしょっ! なんならアンタ、あたしの代わりにこの子を腹で育ててみなさいよ!」



 きいいっと金切り声でがなり散らすナタリーに、レオンは頭を抱えた。



「そんなこと、僕にできるわけないじゃないか……」



 そう、そんなことは出来るはずもない。


 レオンがいくら風で飛ばされそうなくらい、ひょろっと細く、いかにも頼りなさげな風貌であっても。

 そのひょろ長い胴体の上に乗っかっている顔が、化粧でも施せば、愛らしいお嬢さんに変身できるような女顔であっても。

 ツリ目がちでキツイ、妖艶な美女のナタリーより、ずっと庇護欲のかられそうな。どこか儚い雰囲気の漂う容姿であっても。


 それでもレオンは男なのである。



「代わってくれないって言うんだったら、せめて黙っててくれない? ほんと、役に立たないんだから!」



 あんまりである。


 レオンは泣きたくなった。

 そもそもナタリーの腹の子の父親は、レオンであって、レオンではないのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
以前途中まで読みかけたのですが、せっかくなので最初から読ませていただきます。 つぶやきみたいな感想を書いちゃうかもしれません。すみません(≧▽≦) ってゆか、第一話からぐいっと引き込まれる書き方!
[良い点] 描写、表現で、レオンとナタリーの容姿が鮮明に浮かびました。 >ナタリーの腹の子の父親は、レオンであって、レオンではない おぉ……!?
[良い点] おーい! 誰の子だ笑!? 嵐を呼ぶ子供かー。 只者じゃないな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ