表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

ー第1話あらすじの続き

第1話をあらすじに書いてしまったので、その続きから


「今宵は良き武者を見た。天晴れじゃ」

咲姫は馬を返して、城方に消えた。

ー千っ!来て!ー


千は我に帰った。

下階から香澄さんが呼んでいる。

降りて行くと、ティッシュの箱を持った香澄さんが廊下の壁に張り付いている。

「千、羽虫が出た。やっつけて」

千は部屋に入ると。LED燈にぶつかっては跳ね返っている羽虫を、古武道の呼吸でスッと摘まんで、窓から外に放した。

「姐さん。外に放しました。もう大丈夫です」

恐る恐る香澄は部屋に戻ってきた。

「千は優しいな。殺さずに放した」

「姐さんも、ティッシュの箱で潰さなかったじゃないですか?」

「当たらんかっただけ」

千は苦笑した。

「ありがとう、寝てたね?」

「いえ。小説を書いてました。ちょうどきりが良かったので大丈夫です」

「何を書いてた?」

「戦国時代の姫とサムライのラブストーリーを」

「千はロマンティストやな」

「編集長に、今時ネチネチしたラブストーリーなんか売れへんって言われます」

「おっさんにラブストーリーは判らん」

「いえ。東大文学部卒の28才美人女性編集長です」

「インテリの美人にロマンは判らん」

「姐さんも美人じゃないですか?」

「私もロマンなんて判らなかった。三上がロマンを教えてくれた」

「臭い立つようなロマンティストでしたね」

「それが祟った。あんな家より、三上に生きてて欲しかった」

千は静かに黙礼して、3階に戻った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ