設定説明:魔法について
~~~概要~~~
魔術が呪文の組み合わせで発動する奇跡なのに対して、魔法は神、悪魔、精霊といった実体を持たない存在から力を借りて奇跡を発動させる方法である。その為、実態を持たない存在との契約が必要となり、契約を行うためには対価を支払う必要がある。
神との契約であれば信仰心と戒律を守ることが対価となり、信仰心を無くしたり、戒律を破ると魔法は使えなくなる。
悪魔との契約では生贄か自身の体の一部を捧げることが対価となり、契約した時点でそれは奪われる。ただし、例外として自分の魂を捧げた場合、死ぬまで魔法を使える。その代わり、死後は転生することが出来なくなり悪魔が死ぬまで奴隷として使役されることになる。
精霊との契約では毎日、精霊に祈りを捧げ、1年に1回契約した精霊の属性を意味する捧げものを捧げる必要がある。例えば火の精霊の場合、ルビーが捧げものに該当する。契約する精霊は格があり、高位の精霊に捧げるものは希少性が高い物でないと契約を継続できなくなる。
魔法の行使には詠唱は必要ない。心の中で何の魔法を使うか決めれば発動する。予備動作がないため、防ぐことが困難である。攻撃魔法を防ぐためには、発動直後に防御魔法を使うか、事前に防御魔術を使用しておくか、物理的に回避するしかない。
~~~魔法の種類~~~
神聖魔法:神との契約で行使できる。主に傷の回復と病気の治癒、身体能力の強化などを行う。
破壊魔法:悪魔との契約で行使できる。主に他者への攻撃と呪いの付与などを行う。
精霊魔法:精霊との契約で行使できる。回復と攻撃、両方をバランスよく行使できる。
~~~精霊の種類と格~~~
属性=下位<中位<上位<霊位<神位
光=光子<光弟<光兄<光禍<光姫
闇=闇子<闇弟<闇兄<闇禍<闇姫
火=火子<火弟<火兄<火禍<火姫
水=水子<水弟<水兄<水禍<水姫
土=土子<土弟<土兄<土禍<土姫
風=風子<風弟<風兄<風禍<風姫
報酬=食べ物<衣服<武器<魔石<宝石