表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/46

後悔と再会



 大広間を出、廊下を少し進んだ所で、唐突に警備の足が止まった。


「…………翔琉」


 琉花は連行されている我が子の名前を、ひっそりと小さな声で呼んだ。


 俯いていた翔琉は、懐かしいその声にハッと顔を上げる。


 まさか。翔琉は幻聴だと思った。でも、僅かな望みを懸けて顔を上げた。声がした方に視線を向ける。


 視線の先にいたのは、決して幻覚ではなく、ましてや幻聴でもなく、自分を生んで育ててくれた実の母親だった。そして自分を捨てて、父上と共に里を出て行った女性だった。


「…………母上……」


 翔琉は呟くと、視線を逸らせ母親から顔を背ける。そして警備の者に、鋭い声で「早く連れて行け!」と命じた。


 翔琉にとって、今の自分の姿は最も見られたくないものだった。


 その姿を母親に見られてしまった。情けない自分の姿を……。


 これ以上、情けない自分の姿を見られないために、今出来ることは、顔を背け、早くこの場から立ち去ることだけだった。何も言わず、翔琉はその場から離れて行く。


 琉花は遠ざかって行く我が子の後ろ姿を、ただ……見送ることしか出来なかった。もう二度と会えないかもしれない我が子に、掛ける言葉が、どうしても琉花には見付からなかったからだ。泣いてその場に崩れることも、琉花には出来なかった。前族長の妻としてのプライドが邪魔をしたわけじゃない。


 翔琉がしたことを考えると到底出来なかったのだ。決して許されることはない。それほどの罪を翔琉は犯したのだ。


 神獣森羅様の化身を殺そうとした罪ーー。


 それは、〈常世〉において最大の禁忌であった。


 もし表沙汰になれば、天狗という種族は皆、〈常世〉からいなくなるかもしれない。これは決して大袈裟なことではない。


 現に表の文献上には載っていないが、遠い、遠い昔、誤って神獣森羅様の化身を死なせてしまった母と子がいた。事故に近い死だと記述には残っている、


 しかし五聖獣は、その親子、そしてその眷属全てを皆処刑した。


 その数は口に出来ないほどの、残虐なものだった。それは、決して語られることのない闇の歴史ーー。


 錦も伊吹も、その歴史を知っている。勿論、紫もだ。長い時を生き、ある程度以上の身分を持つ者は皆知っている事実である。


 だからこそ、おそらく伊吹は、重盛……そして翔琉の罪に、温情はかけないだろう。いや寧ろ、より重い罰を与えるに違いない。


 民を守るためにーー。







          







(……終わったんだ)


 翔琉が大広間を出て行き、全てに決着が付いた今、私がここにいる必要はない。


「伊吹。翔琉と重盛の処分はその方に任せる。私は疲れたので部屋に戻る。よいな」


 最後まで、私は主らしく演じる。出来るだけ威厳があるように振る舞うが……元が元だけに、威厳があるように見えてるかは疑問だけどね。


 伊吹は短く「御意」と答える。


 その言葉に頷くと、大広間を出て行こうとした。


 その時だった。私は庭園に見知った顔を見付けた。


 一瞬、幻かと思った。帰りたいという強い思いが見せた、幻かと。でも違う。私は二人の名前を小さく呟く。


「…………伊織さん……サス君……」


 呟きは、大きな声に変わる。私は二人の名前を叫ぶと、足袋のまま庭園に飛び出した。


「睦月」

「睦月さん」


 伊織さんとサス君は私の名前を呼ぶ。


 私は両手を広げ二人に飛び付いた。伊織さんとサス君は、優しく私を受け止めてくれる。


「お疲れ様、睦月」


 優しい、温かい声で、伊織さんは旅の終わりを告げた。


 サス君は何も言わず、私の体を強く抱き締める。微かに震えるその体が、どれほど心配かけたのかを物語っていた。


 私もサス君の服を強く握る。安堵からか、両目から大粒の涙がこぼれ落ちた。嗚咽がもれる。私が落ち着くまで、サス君は私を優しく抱き締めてくれた。そして伊織さんは、私の頭を撫でてくれた。


 二人の温かみが、私の心にしみて……強張っていた、私の心を解かしていく。


 その様子を、錦は安堵の思いで見詰めていた。ひと安心すると、彼は最後の仕上げのために大広間に向かった。






 最後まで読んで頂き、本当にありがとうございまたm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ