表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/46

第二十四話 奉納品



 私たちを入れた木箱は、一旦甲板に置かれると、手際よく果物が詰め込まれていく。瞬く間に立派な奉納品が出来上がった。


 私たちからは見えないが、朱色と金糸で織られた豪華な布が箱に掛けられている。


「何があっても、声を出してはいけませんよ」


 悠里とは違う男の声がしたすぐ後だった。羽音が聞こえてきた。その音は大きくなり止んだ。天狗が甲板に降り立ったようだ。空気穴の隙間から、下駄を履いた足が見える。


「これが、神獣森羅様の貢物か?」


 天狗の一人が威圧的な声で尋ねる。


「はい。左様で」


 さっき私に注意した男が答えた。


「中身は?」


「こちらから、北の大陸で取れる柑橘と林檎類。東の大陸で取れる西瓜などの瓜類。西の大陸で取れる栗と芋類、豆類になります」


 そう言いながら、男は一つ一つ木箱の蓋を開けていく。


 天狗たちは一箱ずつ、提出された書類と照らし合わせながら、確認をとっていった。木箱の中に手を入れ、念入りに調べている。神獣森羅様の奉納品だから、特に念入りの調べようだった。


 私たち全員に緊張が走る。私も声を押し殺して、早く検査が終わることを願った。額に掻いた汗が髪を濡らす。掌も汗でべとべとになった。私は息を潜めて、終わるのを待ち続けた。


「通ってよし!」


 天狗は書類に判子を押した。


「ありがとうございます」

 

 男の声で私の緊張が解ける。胸の上で抱き締めていたサス君の腕を緩めた。



 ーー第一段階、無事突破。



 商人の店主に化けた男が天狗に礼を述べると、共に甲板にいた男たちが、木箱の四隅を手早く釘を打ち付ける。そして、布ごと金糸が織り込まれた紐で縛り上げた。箱の真ん中で解けないように一旦結んでから、慶事のため蝶結びをする。


 ちょうど結び終えた時だ。


 いくつもの羽音が聞こえてきた。複数人の天狗が甲板に降りてきた。彼らが、黒劉山まで木箱を運ぶのだ。天狗でない者の黒劉山の入山は認められていない。


 唯一認められているのが、神獣森羅様の化身だけである。つまり、私だけだ。


 このことは、前もって栞から聞いていた。ここで、海賊船の皆とはお別れだ。


 ここから先は、海賊船の皆の助けはない。


 ぎしっという木の軋む音がした後、木箱が持ち上げられた。空気穴から見える目線が、だんだん上がって行く。


「(……本当にありがとう。皆、また会おうね)」


 私は心の中で、海賊船の皆にお礼を言う。


(ありがとう……。皆に会えてすっごく楽しかったよ)


 海賊船での色々な出来事が頭を過る。その時だ。私はふと、思い出した。悠里が言った最後の台詞と、あのキスを……。


(……子供にするようなものだよね……絶対、そうだよね)


 そう思ってしまう事自体、悠里に失礼だと私は思った。






 最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございました。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ