第2.5話 説明回
会話を入れての説明が難しく、説明回ということでまとめました。
足りない部分がでてきたら、また出るかもしれません。
無事、パーティーを組むことができたので、アイにこの世界のことやら、色々を聞いた。
世界について
大陸名:オリエント
大陸の東側に東地区冒険者学校があり、言葉の通り、他に北、南、西も冒険者学校がある。
冒険者学校の生徒はだいたい孤児か一般の市民の子供で10歳から3年間学校に寮生活をして13歳で卒業となる。
身分が高い人達は、家庭教師を雇うので、学校にはいない。
魔法、スキルについて
とりあえず、主人公のステータスは、
名前:アレクシス
種族:人間
年齢:13
属性:風
レベル:3
スキル:風魔法(1)エアカッター、風強化魔法(1)アクセル
預金:100,000z
名前、種族、年齢はそのまんま。種族はエルフやドワーフなどもこの世界に存在するらしい。森の奥地などあまり人間が住んでいないところにいるため、目撃情報も少ないとのこと。
属性については、冒険者学校のクラスと同じで「火」、「水」、「風」、「土」の基本4属性に分けられる。たまに複数属性持ちや後天的に属性が増えることもあるとのこと。よくある「氷」や「雷」、「光」、「闇」は成長により派生する可能性あり。
レベルもそのまんま。
スキルについては、各属性魔法と補助魔法がある。()の値はレベルで上限は10。
アクセルは敏捷強化。火は攻撃、水は魔法、土は防御に対応する強化魔法がある。特殊技能や魔法はスキルの記載があるが剣術や格闘などはスキルとしては表示されないみたい。