表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今、『小説を書く事』で苦しんでいる貴方に

今、貴方は何に苦しんでいますか?


ブクマが貰えないこと?

ポイントが入らないこと?

感想が送られてこないこと?


うん、分かってる


こんなつもりじゃなかった?

テンプレに縋らないと人気が出ない?

書く意味を見失ってる?


うん、知ってる


だって、私もそうだったから


***


私が『小説家になろう』を始めてから1年と3ヶ月


最初は人気なんてすぐに出るって思ってた


最初の投稿から3ヶ月が経って、私は投稿する事をやめた


ランキングでは人気作品が何万ものポイントを稼いでる影で、私はたやすく筆を折った


『読んでもらえないなら、書いてる意味がない』


この言葉を、およそ5ヶ月ほど繰り返した


***


けれど、私は今こうして筆を執っている


だって、気づいてしまったから


最初は頑張りたいって思ってたって


なら、結果が出るまで足掻くしかないじゃん


泥まみれになりながら、血反吐を吐きながら頑張るしかない

人気作を読み込んで、描写や表現効果を解析する

辞書とにらめっこしながら、推敲に推敲を重ねる


人気が出ないからってうずくまってないで、前を向く

自分に嘘つかないで、最後までやりきる

いじけてないで、手を動かす


綺麗事だし、理想論だし、使い古された言い回しだし


けれど、だからこそ真理だと思う


今は人気が出ないかもしれないけれど、これから人気が出ないかは判らないでしょう?


なら、もう一度足掻いてみようよ


潔い負けなんて、犬に食わせてしまえ


泥まみれでも、傷だらけでも、最後に笑っていられたら大勝利でしょう?


周りにいる人に相談したっていい

思いの丈をぶつければいい


そうすればきっと、道は開けます


さあ、もう一度だけ頑張ってみましょう!

偉そうなこと言いましたしが、私も『人気が出ない作家』ですし、まだまだ精進しなくてはなりません。


この作品を読んで、少しでも何かを感じた方がいらっしゃったなら、感想でぶつけて下さると幸いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 本当に一言。 「うん、がんばる」 優しく背を押してくれるエッセイありがとうございました。
[一言] アクセス分析って機能を知らなかった頃に戻りたい。今日この頃、自己評価ほど高くなってしまうのも仕方ないけど、この機能で根拠ない自信が粉々になりますからね。
[良い点] 皆さんに送る応援歌。 素晴らしいことだと思います。 これに支えられる方も数多くおられることでしょう! [気になる点] しかしながら申し上げます。 この手のエッセイストに言えることです。 で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ