表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/56

そんな8話 「ドラゴンキラーおじさん」

 大衆酒場『サンダウン』。

 ここは、夜は酒場だが、昼は定食を提供するという庶民に人気の酒場である。


 リーズナブルな価格で、ボリューミー。

 日替わりの定食は毎日食べても飽きる事がない。


 稀に赤字スレスレの豪勢な料理が出る事もあって、昼時の混み具合は圧巻の一言。

 あまりに客が多すぎて、立ち食いする人まで出る事がある盛況ぶりである。


 そんな人気の店舗だけに、昼食時を避けても、ほぼ満席であった。


「ここがアタシのオススメの店よン」


 リプリシス達はクランキーに続いて、一ヶ所だけ空いていたテーブル席に着く。

 よほど忙しかったのか、テーブルが少し汚れている事に眉をひそめたリプリシス。

 すぐさまイスとテーブルを綺麗にするバートフ。


「日替わり、あるかしらァ?」


 クランキーが慣れた調子で店員に話しかける。

 店員が「日替わり三丁~!」と元気な声を出した。


「ふあ~、こういうとこ初めて来たよ」

「ンフフ、魔王ちゃんには刺激が強すぎたかしらン」

「…外で魔王って呼ぶの、やめてくれない?」

「わかったわ、リ・プ・リ♪」


 悪寒の走る呼ばれ方に、取り戻しつつあった食欲を早速奪われるリプリシス。


「はぁい、日替わりお待ち!」


 店員が持ってきたのは、見た事もない(めん)

 恐らくは小麦を使っているのであろう麺は太く、一本一本の存在感が極めて重厚である。

 麺は薄いスープに浸かっており、パスタではない事は判別できる。


「あら珍しい、UDON(うどん)だわ」

「え、UDON?」

「ンフ、今日は当たりの日だったみたいネ!」


 どうやって食べるのだろう。

 フォークを使って麺を取れば、浸かったスープがぽたぽたと垂れ、非常に食べにくい。


「…これ、パスタの方がいいんじゃないの?」

「やーねリプリったらァ、このスープと一緒に食べるのがいいんじゃナイの」


 ズルズルと音を立て、スープを飛び散らせながら麺をすするクランキー。

 いや、さすがにその食べ方は…と尻込みしていると、隣のバートフは音もなく食べている。

 私もバートフと同じように食べよう…とリプリシスが考えていると。


「おいおい、そこはおれたちの指定席なんだけどなぁ、どいてくれや」


 変な男達に絡まれた。

 もちろんこのテーブルは彼らの指定席などではない。

 本当に指定席なら、目印が置いてあったり、店員が注文を取りに来た時に一言あるはずだ。


 クランキーが厳しい目線を送る。


「やーよォ、食べ終わるまで待ちなさいな」

「んだとコラ!」


 ゴリラのような見た目のクランキーに対しても引かないその姿勢は、見事。

 …などと傍観者を気取っていたリプリシスだが、首根っこをひょいと掴まれ、持ち上げられた。

 瞬間、バートフの目線が厳しくなる。


(ダメダメ、穏便に穏便に…)


 リプリシスが目くばせすると、バートフは不服そうに席に留まった。


「いいとこのお坊ちゃんかぁ、おい?」


 ならず者風の大男に持ち上げられたリプリシス。


「人の食事を邪魔するんじゃないわよォ」


 クランキーは爆発寸前だ。

 これはいけない、とリプリシスが口を開く。


「えっと、ぼくたちは…」

「──うるっせぇんだよ!」


 すぐ後ろの席から酒場中に響く大きな声がした。

 酒場中の者が、思わず身を縮こまらせてしまう。


 恫喝(どうかつ)した男が立ち上がり、リプリシスの方を向く。

 立ち上がった男は身長2メートル近く、立派なブレストプレートを身に着け、見事な細マッチョの腕が見えている。

 年齢は30代だろうか、渋みの出て来た顔立ちは、酸いも甘いも知り尽くした大人の男だと感じられた。


「今日はUDONの日なんだよ…。

 UDONだぞ…UDON…。

 なに邪魔してくれてんだぁ…?」


 恐ろしい威圧感。

 リプリシス達も驚いているが、絡んできたならず者達も身がすくんでいるようだ。


 明らかに不機嫌そうな男を見たならず者が、何かに気付いたように声をあげる。


「あ、あんたは…。

 ドラゴンキラーのレオニード!」


「おう、よく知ってんじゃねぇか…。

 表、出ろよ」


 ならず者を挑発するレオニード。


「い、いや、あんたとケンカなんてゴメンだぜ」


 すとんと落とされるリプリシス。

 ならず者が彼女の肩をぽんぽんと叩いた。


「悪かったな、坊ちゃん。ごめんな、この通り」


 ならず者たちは取りつくろうようにそう言って、慌てて店を飛び出していく。

 その後ろ姿を見送るリプリシスは、特に気にした様子はなさそうだった。


「お前もよ、男なら、やられっぱなしになってんじゃねえ」


(あれ、もしかして、ぼくに向かって言われてる?)


 レオニードと呼ばれた男は、されるがままだったリプリシスを見ている。


「あ、はい。気を付けます」

「おう」


 そう言うとレオニードは店員に勘定を渡し、店を出て行った。

 静まりかえっていた店内は、にわかに活気を取り戻していた。


「…驚きましたね。

 ドラゴンキラーのレオニード。

 とんだ大物がいたものです」


 バートフは知っているようだ。


「すンごぉくいい男だったわねェ…」


 …クランキーの感想は置いておく。


「誰なの、今の人」

「はい、単身ドラゴンを討伐したという話のある凄腕の傭兵です。

 彼がなぜこの町に来ているかはわかりませんが…。

 何かが起こりそうな気がしますね」


 何かが起こりそう。

 バートフが言うと、本当に何かが起こりそうである。

 リプリシスはすっかり冷めたUDONを()んだが、その味を楽しむ事は出来なかった。


 * * *


「バートフ、今日の事なんだけど」

「はい」


 その夜。

 食事を取った魔王リプリシスは、その執事バートフを呼び止めた。


「何かが起こりそうって言ってたけど、何か知ってるの?」


 バートフは一瞬驚いた顔をしたが、ややあって返事をした。


「…いえ」


 含みのある否定。

 やはりバートフは何かを知っているようだ。


「ちょっとォ、その態度じゃ何か知ってますって言ってるようなものよ?」


 同席しているクランキーも興味がありそうだ。


 それにしても、いつもポーカーフェイスのバートフらしくもない。

 ズレては落ち、ズレては落ちるモノクルの位置を何度も調整している。


 やがて、意を決したようにポツリと語りだした。


「…隣国ハンコックとの戦争が起きると予想されています。

 我が国リングリンランドは世界中から傭兵や兵士を募り、一気に攻勢をかける気でいるようです」


 バートフよりもたらされた衝撃の一言。


「せ、戦争、するの?」

「あくまで予想、です。

 しかしドラゴンキラーのレオニード、達人のザッカーバードなど優秀な傭兵が次々と集っているところを見ますと…。

 確率はかなり高いかと」


 隣国との緊張が、日に日に高まっているという噂は、リプリシスも知っていた。


 しかし、たったひとつの丘陵(きゅうりょう)を挟んだだけの隣国だ。

 人々の往来も多く、何か問題を起こしているわけでもない。

 さらに言えば、ハンコックは痩せた土地であり、占領するメリットも薄い。

 わざわざ攻める必要はなさそうである。


 ギリッと音が聞こえ、クランキーは指を噛んでいる。


(戦争はよくない。多くの人々の命が奪われてしまう。

 何とか話し合いで解決できないものだろうか。

 ぼくに出来る事は、何かないだろうか)


 魔力にあかせたワガママ放題のマキアート家令嬢、リプリシス。

 世界征服を企んでいるという噂のある魔王、リプリシス。


 この立場を、上手く利用できないだろうか。

 戦争は、回避すべきだ。


「バートフ」

「はい、坊ちゃま」


「明日、マキアート家に一時帰宅します。準備しておいてください」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ