表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/56

そんな12話 「婚約」

 ──冷たいっ!


 急激な冷気に意識が引き戻された。

 何が起きたのか確認すると、冷水をかけられた事に気付く。


 ──寒い。


 なぜか衣服は下着も含めて身に着けておらず、裸になっている。

 ぼくの身体を支えているのは、水を吸った木の床。


 自分が倒れている事に気付く。

 手足はしびれているけど、捕縛されているわけじゃない。


 ──えっ、何これ?


 混乱する頭。

 暗く、埃っぽい部屋に漂うヒンヤリとした空気。

 ぼんやりとした明かりの差し込む方向に目を向けてみれば、人影が三人分。


 真ん中の人影が肩を震わせ、心底楽しそうに笑った。


「アハハハハ! いい気味ですわ!」


 その言葉に合わせ、周囲の二人もホホホとつられて笑う。


「だ…誰…?」


 何とか声を絞り上げるが、笑っている相手はよく判別できない。


「誰…ですって…!?」


 周囲の二人が「まあ」とか「失礼な」とか言っている。

 そう言われても、声にすら覚えがない。

 少なくとも、声色から判断すれば三人とも女性みたいだ。


「わたくしの事など眼中にないと言う事ですか。

 マキアート家の小娘は増長しすぎですわね」


 静かな怒りを押し殺したように言う人影。

 相手は、ぼくを知っているみたい。


 少しずつ状況を飲み込めてきた頭が、答えを導き出す。

 どうやら、ぼくは何者かに捕まってしまったらしい。


 服は脱がされてしまったのか、裸にされているが、手足は自由だ。

 猿ぐつわもされていない。


 こんなに自由なら、魔力弾も範囲魔法も使い放題じゃないか。

 ちょっとぼくを甘く見過ぎなんじゃないかな。


「悪いけど…ぼく…、私は、戦争を止めないといけないんだ…」


 相手は、ぼくを知っている。

 マキアート家の娘としてのぼくを、だ。


 でも、この様子だと「魔王」としての、ぼくを知らないんじゃないかな。

 勝手に増えたものだけど、ぼくが唯一、人に誇れる武器…魔力が自由にされている。

 その事を理解し、心に余裕が生まれた。


 震える足で立ち上がり、手のひらを人影に向ける。


 身長は、ぼくと同じぐらいか。

 立派なドレスを着ているみたいだけど、顔には当てないから許してね。


 少しだけの手の角度を下げる。

 魔力弾を当てるなら、肩に当てて体勢をくずすだけでいいだろう。


 よし、ちょっと強引にいくぞぉ。


「君たちが何を考えているかはわからないけど…。

 邪魔をするなら容赦しない」


 できるだけ威圧するように言った。

 だが、そんなぼくを、あざわらうかのように、くすくすと笑う人影。

 うーん、これは話を聞いてくれるタイプじゃなさそうだ。


「…ごめん」


 魔力弾を放つ。


 あの子達を吹き飛ばしたら、服を探そう。

 なければ、あの子達のドレスを奪ってもいい。

 ここがどこかも調べて、バートフを探さないと──。


 そこまで考えたところで、異変に気付く。


「あ、あれ?」


 魔力弾が、出ない。


「どうかなさって? フフフ…」


 人影の中心人物がニヤニヤと笑いかける。


「……っ」


 何度試しても魔力弾が出ない。

 ならばと詠唱を始める。


「…氷結の女神よ、その吐息を凍らせ、牙を立てよ!

 基礎氷魔法(アイシクル)!」


「アハハハハ!!」


 もう我慢できないとばかりに大笑いする三人。


 詠唱しても魔法が出ない。

 何かされている。


 この空間のせい?


「フフフ…"左手の薬指"をご覧なさい」


 慌てて左手の薬指を見ると、ドクロをかたどったゴシックな指輪がはめられていた。


 ──何これ。


 観察していると、ドクロと目が合った気がした。


 初めて見た不気味な指輪。

 だけど、なぜか知識にはある。


 これは、呪いのアイテムだ…。


「マキアート家ご令嬢、リプリシスさん。

 "死神とのご婚約"おめでとうございます!

 アッハハハハハ!」


 狭い空間に三人の笑い声が響く。


 死神との婚約?

 どういうこと?

 魔法が使えないのは、この指輪が原因なの?


 それなら…。


「痛っ!!」


 指輪を外そうとすると、指から左胸にかけて電撃が走った。


「おやめなさいな。

 その指輪は装着者の心臓を掌握すると云われていますわ。

 命が惜しければ、外そうとはしない事ですわね」


 そ、そんな…。


「さあ、いやしい雌豚さん。

 おしおきの時間よ…」


 中心人物が口角を釣り上げて笑ったように見えた。


「まずはその醜い黒髪を、バッサリと切って差し上げましょう」


 えっ? なんで?

 男装しやすいようショートに整えてあるのに、まだ短く切ろうというのか。

 何の為に。


「ぐっ!」


 ぼくが混乱している間に、中心人物の両隣にいた二人がぼくを押さえつけ、うつ伏せに倒された。


 一人はぼくの腰に乗り、両足を掴み、えびぞりにする。

 もう一人が両腕に足を乗せて押さえつけ、頭を強引に掴んで髪を強く引っ張った。


「痛いっ!」


 ぶちぶちと髪の抜ける音が、やけにクリアに聞こえ、首筋に冷たいナイフの刃の感触が当たる。

 二人がかりで身体を押さえつけられれば、抵抗は無意味だった。


「や、やめ…ひぐぅ!」

「おだまりなさい!」


 後頭部をナイフの柄で殴られ、じんとした痛みが広がる。


「暴れるとケガをしますわよ」

「う、ううっ!」


 嫌だ、切らないで。触らないで──!


 酷く乱暴に髪を掴まれ、ナイフが髪を切り裂く。

 その行為が、何度も、何度も、繰り返された。


 乱雑に切られたぼくの髪は、恐らくボウズに近い短さになっていただろう。


「汚い髪ね! 手を洗わなくちゃ」


 ──ノワール…。


 ぼくの髪だったものが、そこら中に散らばっている。

 その黒さは、亡くなった愛猫を思い出させる大切な思い出。


 ノワールがぼくの傍を離れてしまった気がした…。


 頭が寒い。

 触ってみれば、手の感触を頭部に感じ、手のひらがちくちくする。


 理不尽な暴力を受けたのに、怒りは感じなかった。

 その代わり、短くなったなぁ、と冷静な感想が湧き出る。

 だが、いつしかぼくの顔は、涙があふれ、酷い状態になっていた。


 …こんなの、夢だ。


 再び冷水をかけられた。

 急速に体温が奪われ、現実逃避しようとした意識が引き戻される。


 さっきは気付かなかったが、この水は何だか臭う。

 臭いな、何の水だろう。


「いいこと?

 逆らえば、今度は髪では済まなくてよ」

「そうですわ、お嬢様。

 いやしい雌豚に相応しく、キズモノにしてしまうのはいかがでしょう」

「まあ、名案ですわね!」


 三人のニヤついた笑みはおさまらない。


「これでハルシオン家に逆らう事はなくなるでしょう」


 ハルシオン…。

 クライヴが、こんな事を…。


「雌豚さん。

 この倉庫はあなたのお部屋にするといいわ。

 よかったわねぇ」


 皮肉をたっぷりと込められた言葉が、ぼくの胸を突き刺す。


 逃げようとすれば…わかってるわよね。


 そう言い残し、三人の姿は光の中へ消えて行った。

 やがて光も消え、真っ暗で濡れた床、冷え込む部屋だけが残る。


 絶望を感じた。

 これは今まで自由にしてきた、罰なのかもしれない…。

 でも、こんなやり方じゃなくったって…。


 …助けて…。

 バートフ…、クランキー…。

 誰か…。


 静かに意識は途切れ、眠りについた。


 ──地獄が、始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ