嫉妬
七つの大罪である嫉妬は誰の心にも存在する。
問題はその気持ちに翻弄されすぎてはいけないこと。
嫉妬はほとんどの場合人間関係に起こる事だ。
SNSの見すぎで、誰かの幸せな生活に嫉妬の気持ちに沈んでしまう時もあるのではないでしょうか。
嫉妬の気持ちに翻弄され過ぎたら、死に至ってしまいかねない。
それは七つの大罪の一つだからだ。
嫉妬の他に七つの大罪には後六つあるが、嫉妬の気持ちに翻弄されすぎて我を忘れてしまったら、残りの六つも付随して貸せられると私は思う。
七つの大罪は一つでも犯せば、七つすべて貸せられると私は経験して知ったことだ。
話を戻すが、七つの大罪である嫉妬は人間にとってなくてはならない物と私は思っている。
嫉妬がなければ、人は向上心を持てずにさらなる新たな物を生み出す力を持てなると私は思う。
嫉妬に限らず七つの大罪は誰の心にもなくてはならないものだ。
矛盾しているようだが、私が言いたいのは何事も程々に、誰の心にも存在する七つの大罪をうまく活用できたら良いですね。
今回は嫉妬をテーマにして書きましたが、これを読んで参考になるかどうか分かりませんが、参考にしてもらえたら幸いです。




