41/257
三歩進んで二歩下がる
一歩二歩三歩と物事がうまく行っている時に、失敗してまた元の木阿弥って事は、どうやらそのような事はないみたいだ。
その時は三歩進んで二歩下がった時なんだ。
進んだのに後退はしてしまったけれども、ちゃんと進んだ事に対しての一歩目は踏みしめている。その後退してしまった事もまた一歩目としてちゃんと踏みしめた事になっている。
だから案ずる事なく、また気持ちを切り替えて進んでいけば良い。
そしてまた一歩二歩三歩。そして二歩三歩四歩・・・。
人生の道のりは果てしなく続く。
大学に受からなかった。
じゃあ来年は受かるように頑張ろう。
就職面接がうまく行かなかった。
じゃあ次はうまく行くように色々と考えてうまく行くようにしよう。
人には向き不向きがあるかもしれないけれども、それよりも本当に自分が欲しい物を手にしようと奔走する事が、人間にとっての最大の才能なのかもしれない。
だから私はまた一歩二歩三歩・・・また後退して二歩目からでも・・・それでもまた後退して・・・挫けそうで、心が折れそうでも、その涙を拭いて立ち上がり、また歩み続ける。




