表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
柴田盟の気まぐれポエム集  作者: 柴田盟
30/257

争う事も時には大事

 

 傷つけられて、死ぬほどの苦難に立たされた時、まるで私は誘われるように海へ行き、ぼんやりと眺めて、次第に心の傷がふさがっていく感覚になる。


 ただこうして海を眺めているだけで、心の傷がふさがっていくのはなぜだろう?


 そして最大の謎が、どうして人は傷つけ合わなくてはいけないのだろう?


 その思いを激しく吹きすさぶ波風に乗せて、帰ってきた答えは、人間同士傷つけ合わない事などあり得ない。

 どんなに深い関係であっても、それでも傷つけ合う事はある。でないと深い関係にはなれないから。


 どんなに大切な伴侶でも、その人と争わない事は決してない。

 どんな人間にも大好きな人と深い関係になりたければ、傷つけ合う事は免れない。


 でないとお互いの事を知ることが出来ずに、なあなあな関係になり、その人とは親密な関係にはなれない。


 逆にどんなに憎い相手でも、争い傷つけあい、それから何かしらの友情が芽生える時がある。


 誰もが争いは嫌いだし、出来れば避けたいと思っている。


 でも時には争う事も、大事だと言う事に気づかされる。


 そうやって小さな争いを互いにしていく事でお互いの新たな一面を知りうる事が出来、絆が深まる。


 逆に何の争いもなく、なあなあな関係のまま歩んでしまっていたら、お互いの衝突が生じてその縁は破壊される事もある。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ