表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナイトメア・ミステリア  作者: 堂樹
【Case1】病死したアイドル画家の謎
16/60

【13】



+ + +



 冷えた身体を温めようとお風呂に浸かった。

 全身を包む心地良さに、ついうとうとしてしまいそうになる。


 しばらく目を閉じていると、妙な臭いが鼻を突いた。

 鉄が錆びたような臭い。

 下を見ると、湯船が真っ赤に染まっていた。


 この臭いと色――間違いない、血だ。

 何故こんなことに。

 訳が分からないまま絶叫し、浴槽から飛び出した。



+ + +




 久々の悪夢だった。

《魔界》へ行く約束をした日に見るとは……やはり私の悪夢は不吉なものを予知しているのだろうか。


 午後一時、春斗くんとともに家を出た。ジョギングがてら東公園方面へ。《魔界》の立札前に到着すると、ウインドブレーカーのポケットからスマホを取り出した。これを耳に当てて喋っていればカモフラージュできる。


『小さく住所が書いてありますね。その下、カッコ書きで《山田書店横》ってありますけど』


「聞いたことないなぁ。スマホで調べてみるよ」


 インターネット検索を掛けると、それらしき本屋さんを見付けることができた。現在地から歩いて十五分程度の場所だ。


 スマホの地図を頼りにジョギング再開。大通りを横切って脇道へ。初めて通る場所、閑静な住宅街といった印象だ。何度か角を曲がって歩くうちに、山田書店を発見することができた。


 その隣に、古めかしい二階建て民家がある。


 ヒビだらけのブロック塀、先端が針のように尖っている鉄門、《horror gallery 魔界》と書かれた看板。真っ黒な玄関のドアには《入館無料 ご自由にお入りください》というプレートが掛かっている。どの窓にもカーテンがなく、怪しげな紋様が描かれていた。良く言えば個性的……率直に言えば悪趣味だ。


 鉄門を開けて塀の中へ踏み込む。玄関のドアを引きながら「お邪魔します」と声を掛けてみたものの、返事はなかった。


 玄関先には《靴を履いたままどうぞ》と表示があり、土足で廊下へ。不安感を煽り立てるような、たどたどしい調子のピアノ音楽が流れている。内部はギャラリー用に改装されているようだ。玄関から見える位置には二部屋あるが、どちらにもドアがない。廊下は右側へと曲がっており、その先の様子を窺うことはできなかった。


 家に上がってすぐ、斜め右側には二階へ続く階段がある。《立ち入り禁止》と書かれたボードが設置されており、黒いサンダルが一足揃えられていた。一階が展示場で、二階は自宅兼事務所、もしくはアトリエにでもなっているのだろう。


『誰もいないんですかね?』


「無人なら《ご自由にお入りください》なんて書かないんじゃない?」


 小声で会話しつつ、まずは玄関から一番近い部屋へと踏み込んだ。私の住むワンルームよりずっと広い。壁は全て黒く塗られ、等間隔で額縁が掛けられている。


 一枚目の絵の前に立った瞬間、背筋に冷たいものが走った。

 山火事をバックに、大木の枝にぶら下がる男性を描いた《吊るし刑》。


 心臓を握られたような緊迫感が襲い掛かってくる。

 それと同時に「まさか」と嫌な予感が膨れ上がった。

 展示された絵を次々と見ていく。


 地面に叩きつけられる少女を上空から捉えた《落下の痕》。

 火だるまとなった男性が表情に苦痛を宿す《獄炎》。

 黒雲の下、全身傷だらけの人々が逃げ惑う《刃の雨》。

 胴体部分が砕けた状態で不気味に(わら)う《破裂する人形》。

 ゾンビのような人間が、毒々しい赤色の湯船に浸かっている《剥離》。

 見覚えのある光景が何枚も存在していた。


「ここに飾られてる絵、私の夢と同じだ……」


『何で凛花さんの夢が絵になってるんです?』


「分からないよ。でもこんなの、絶対にただの偶然じゃない」


『吉野さんには〝人に悪夢を見せる力〟があるとか?』


「そんな馬鹿な。仮に悪夢を見せる力なんてものが存在したとしても、私をターゲットにする理由はないはず」


 暑いわけでもないのに手のひらが汗ばんできた。

 悪夢の元凶はこのギャラリーで間違いない。

 残酷で不気味な悪夢は全て、吉野さんの頭の中で創られた世界だったのだ。


『凛花さんの部屋にあるもので吉野さんに関係するのって、ルイの習作だけですよね? やっぱり原因はあの絵じゃないですか?』


 顎に手を当てて考えを巡らせようとしたとき、不恰好なピアノ音楽に混じって足音が聞こえてきた。ギィ、ギィ、と上の方から下りてくる。春斗くんと二人で部屋の入口に注目していると、黒いジャージ姿の男性が現れた。赤茶色の短髪に黒縁眼鏡――吉野さんだ。彼は私を見るなり、ニッと歯を覗かせた。


「よう、本当に来たんだな」


「あ、あの……ちょっとお聞きしたいことがあるのですが。ここにある絵、どんな理由で描いたものなんですか?」


「どれも感性の赴くままに描いただけだが。何故そんなことを訊く?」


「実は……ここに展示されている絵の何枚かが、私の夢に出てきたんです。だからびっくりして、どういうことだろうと思いまして……」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ