表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/60

ep.13 幕間 (3)

「………………っ、ここ、は……⁈」


「……儂の研究所だ、馬鹿弟子」


 硬い寝台から飛び起きたルイーゼは、鈍い身体の痛みに顔を顰める。硬直具合からいって、数日間は意識を失っていたことが分かった。


 ルイーゼの問いに答えた男は、こちらを振り返ることなく机に向かって何かを書き付けている。

 そちらへ向かってルイーゼは足早に歩み寄ると、グンターの胸倉を掴み上げて立たせた。


「師、クラウス殿下は」


 絞り出すような低い声でルイーゼが問う。

 グンターは首元を掴まれたまま煩わしげに視線を逸らし、軽く頭を掻いてから、死んだ、と短く答えた。


「…………そう、ですか」


 そう言って、失礼した、とルイーゼの手がグンターの身体を解放する。そのままぶらりと下ろされた手の指先が、机に当たって微かな固い音を立てた。


 グンターは乱れた首元を直すことなく、机上を視線で指し示す。そこには開かれたままの手帳と、その下に広げられた紙には無数の数式が書き連ねられていた。


「これは?」


「見ての通り、魔装具だ。完成した。以前のお前が使っていた物と違い、脳への影響は最小限だ」


「しかしその分、出力が相当下げられていますね」


「ああ。だが、獣人の腕力があるならば、この程度の補助で十分だという判断だ」


「彼らに発現した力は、軒並み筋力強化の類でしたからね。想定通りでしたが」


 以前の試行で隊士たちが手にした力を思い出し、ルイーゼがそう答えた。

 続けて、赤い双眸がじっとグンターの目を見据える。


「『判断』というのは、誰の」


「無論、殿下だ。これで開発を終え、その知見は更に他のことに役立てろと仰った」


「他のこととは」


「さてな。大層な『理想』の為に有益な何かだろうよ」


「理想……」


 呟くルイーゼに対し、グンターは小さく舌打ちする。馬鹿馬鹿しい、魔装具よりも革新的なものなど存在するものか、と悪態を吐く老人を一瞥し、ルイーゼは細く長く息を吐いた。


 完成したという魔装具は、確かに獣人の立場を強めることには寄与するだろう。


 後ろ盾となるはずだったホーエンベルク公爵は、獣人差別主義者であることが判明した。

 クラウスのことなので、彼を破滅させることはしなかっただろうが、その代わりに何か手を打っているはずだ。


 しかしやはり死を迎えたということは、宰相か、他の貴族諸侯か、はたまた隣国の手のものか、何かしらが彼の『理想』を邪魔なものだと判断したのだろう。



 理想、とルイーゼは、もう一度そう呟いた。


 深く俯いていた顔がゆっくりと上がり、天井を仰いだ視界が手の平で覆われる。

 指の隙間から、少し埃っぽい梁が見えた。そこに走る無数のケーブルは、魔装具の開発装置に繋がれている。


 最初の開発は、四度の試行だったなと、そんなことを思い出した。


「ふっ、ふふふ……うふふふふふ……」


 ルイーゼの口から漏れ始めた小さな笑い声は、次第に大きくなり、やがて高笑いが研究所に反響した。


 あーあ、とルイーゼが目尻を拭いながらため息を吐く。やるべきことは分かっていた。


 振り返ったルイーゼは、怪訝そうな顔でこちらを見る老人を躊躇いなく突き飛ばす。

 伸ばされた手が、そのまま彼の背後にあった机の引き出しへと向かった。無言で引いて、そこに放り込まれているナイフを手に取る。


「そっちがその気ならば、こちらにだって考えがあります、クラウス殿下」


 空に向けてそう高らかに宣言すると同時に、グンターが止める間もなく、小さなナイフはルイーゼの首筋を掻き切った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ