表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/55

16 変わった者と変わらない者

ブクマ、ありがとうございます。

「────は?メルヴィルと……話してない?」


「えぇ。」


「ん?最近はメルヴィルも忙しいのか?」


「どうなのかしら?まぁ、生徒会長も務めているから、忙しいのかもしれないわね。」


「いやいや!“かも”って何だ!?2人は幼馴染みで、婚約者候補でもあって、しかも同じクラスなんだろう?いくらでも話す時間は作れるだろう!?」


ーあぁ、エスタリオンの中では、第一王子と私は仲の良い幼馴染みのままなのねー


「エスタリオン。あのね、私と殿下は──」


「“殿()()”?」


私が殿下呼びすると、エスタリオンは更に顔を顰めた。

その顰めた顔が何だかおかしくて、少し気が緩んだせいか、今の私と第一王子の事も、全てエスタリオンに話した。






「でね、もう名前で呼ぶのも嫌になっちゃって。だから、“殿下”って呼んでるの。」


気が付けば、第一王子も私の事を“お前”なんて呼んでいた。そんな事もあって、何だか心も疲れて──最後に名前で呼んだのはいつだったっけ?きっと、彼は気付いてもいないだろう。



「あんなにも仲が良かったのにな。何か…あったのか?」


「さぁ─私には分からない。何かあったのかもしれないけど、殿下から私に何か言われた事はないから。私が言われた事は、“笑うだけで褒められて良いな”だけよ。」


だから、私は第一王子の前では二度と笑わない事にした。向こうだって、私には笑わないのだから、お互い様だよね。


「そんな感じだから、私とグレイシーと殿下は同じクラスなんだけど、私は一切殿下とは関わっていないの。グレイシーも、私に合わせてくれてるわ。それで、もしエスタリオンも私達と同じクラスになったら、別に無理して私には合わせなくても良いからね。エスタリオンと殿下も幼馴染みだしね。私の事は気にせずに仲良くしてね。」


相手は第一王子だ。向こうから近付いて来たなら断れないだろう。


「フェリ─俺に、何か出来る事はあるか?」


ハッとして、ゆっくりとエスタリオンへと視線を合わせると、そこには…やっぱり昔と変わらない優しい顔をしたエスタリオンが居る。

昔からそうだった。エスタリオンは、何に対しても無理強いしたりはしない。自分よがりな手助けはしないけど、助けてと言えば、いつでも手を差し伸べてくれた。要らないと言っても、近くで見守ってくれていた。


“何かできる事”は──


「なら、何もしないで欲しい─。エスタリオンはエスタリオンのままでいて欲しい。」


()()、助けは要らないって事?」


「そう言う事ね。」


ー本当に、エスタリオンは理解が早くて助かるわー


「じゃあ、俺は俺の思うように動くだけだな。フェリ、一つだけ約束してくれ。」


「何を?」


「困った事…どうにもならなくなった時は、俺に言う事。俺を──頼る事。良いな?」


優しい顔、優しい口調で言っているのに、有無を言わせないような雰囲気を漂わせている。


「分かったわ。どうにもならなくなった時は──()()に頼らせてもらうわ。」


ニッコリ笑って懐かしい呼び名で呼べば、リオは少し目を細めた後、フワリと優しく微笑んだ。







「アナベル嬢を何とかしてくれないか?」


一通りの話が終わってお茶を飲んだ後、リオは真顔で口を開いた。


「アナベル─妹が、どうかしたの?もう、やらかしたの?」


ーやっぱりリオに手を出した?ー


「振る舞いとしては、完璧なレディかなと思っていたけど…距離感がおかしい。やたらと俺に触れて来るんだ。何かと上目遣いで絡んで来るし……。親であるエルダイン夫人は見て見ぬふりどころか、そんな娘の行動を煽るような事を言って来るし…。」


ーリオは隣国だけど、辺境伯の嫡男で男前だから妹のお眼鏡に適って、義母はそれを後押ししている感じなのかしら?ー


「何とかしてくれと言われてもねぇ…。私が妹や義母と一緒に居る事がないから、リオを助ける事もできないわよ?申し訳無いけど、助けてくれる可能性があるのは、兄だけよ。」


きっと、私がリオの側に居る事の方が、妹の行動は悪化するだろう。


「分かった。まぁ……後5日だけの…我慢だしな…。」


リオはそう呟いた後、少しだけニヤリと嗤った事には、私は気付かなかった。







*エスタリオン視点*



「まさか、こんな事になっているとは思わなかったなぁ。」


グレイシーとフェリシティとメルヴィルと俺は、本当に仲が良くて、毎日のように遊んでいた。

まぁ…色んな事情があって、俺は帰国せざるを得なくなったけど。


ーそれさえなかったらー


目を瞑って、手にグッと力を入れる。


「いや、違うな。動かなかった俺自身が駄目だったんだ。」


現状を知った今、もう諦める事は止めた。俺は俺の意思で動く。


()()は…何がしたいんだ?まぁ…お礼は言った方が良いかもしれないな。」


緩んでしまいそうになる口元に力を入れながら、これからの事を考える。隙を見せた─作った()()が悪い。



力を入れていた手を広げて、その手を見る。






ー必ず、俺の手で守ってみせるー







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ