表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/55

14 王都へ


「それで?私の穏やかなる冬休みは…何処にもなかったわね。」


あれ?領地に帰って来た意味…あった?

思った通り、第一王子からの手紙などはなかった。なかったけど…何となく…カレイラ様とは繋がりが強くなってしまった気がするのは───


「うん。気のせいよ。」


「お嬢様、現実逃避はいけませんよ。確実に、お嬢様とカレイラ様とは、繋がりは強くなったと思いますよ。」


「ぐぅ─っ。ココ、ハッキリ言わないで!」


それでも、学園には第一王子の目だってあるから、今回程絡んで来る事は無いと、思っておこう。

ココが、ちょっぴり憐れんだ目で見ているのは気付かないフリをした。






そうして、私とココは同じ馬車に乗って王都へと出発した。その私達の前を、兄とエスタリオンが乗った馬車が走っている。



カレイラ様の事はさて置き──


妹─アナベルは大丈夫かしら?


私とは違って、金髪青瞳でとても可愛らしい容姿をしている。マナーも完璧なんだけど…。


エスタリオンは、ハッキリ言って男前だ。きっと、隣国でも人気があるんじゃないだろうか?そんなエスタリオンに、妹が手を出しそうで……。


ーそう言えば…エスタリオンには恋人とか婚約者は居ないのかなぁ?ー


エスタリオンも辺境伯の嫡男だ。婚約者が居てもおかしくないよね。後で確認してみよう。


と、私は王都の邸に着く迄、これからの事を色々と考えていた。







******


「シリル、おかえりなさい。」


「エスタリオン=チェスター様、ようこそいらっしゃいました。私、グレイソンの妻のブリジットです。宜しくお願い致します。」


王都の邸に着くと、義母を筆頭に邸の使用人達がズラリと並んで出迎えていた。

勿論、彼等が出迎えているのは、兄とエスタリオン(客人)だけだ。だから、私は兄とエスタリオンの後ろに隠れるようにして、邪魔にならないように気配を消して立っている。


「エルダイン夫人、私の方こそ、1週間宜しくお願い致します。」


「母上、態々のお迎え、ありがとうございます。」


3人の挨拶が終わると、カーソンの案内で3人が邸の中へと入って行った。その姿をココと2人で見送り、更に使用人達が続けて邸へと入って行った後、ようやく私とココが邸へと歩いて行く。


パタン─


目の前で扉を閉められたけど。本当に、()()()()使用人だよね!?客人が居ても変わらないとは──。


「ココ、落ち着いてね?」


「はい。落ち着いてます。呆れているだけですから。本当に、ここの使用人は馬鹿ばっかりですよね。」


と言いながら、ココは据わった目で微笑みながら扉を開けた。






翌日──


「やっと見付けた!」


「え?」


自室で学園に行く準備をしていると、部屋をノックする音が聞こえたけど、私の部屋の扉をノックするのはココぐらいで、そのココが部屋の中に居た為、気のせいかと思って返事をしなかった。すると、返事をしていないのにも関わらず扉が開いて─


「エスタリオン!?」


エスタリオンが部屋に入って来た。


「どうしたの?何か…あった?」


「“何かあった?”じゃないだろう!ずっとフェリシティを探してたんだ!」


「私を?何か用があったの?」


何か約束でもしてた?いや、してないよね。ここに帰って来てからは、エスタリオンとは話もしてないし──って、それでか!


「ここに来てから、フェリシティと会えなくなるなんて思ってもいなかった。食事には来ないし、誰に聞いてもはぐらかされるし…。それで、フェリシティを探して来てみたら…こんな端っこの日当たりの悪い部屋に居るし…。おかしくないか?」


「………」 


ー義母も妹も、うまく取り繕ったりしなかったの?ー


「フェリシティ──()()()?」


その懐かしい呼び方に、重くなっていた気持ちが少しだけ軽くなる。


「隠していても、きっとバレると思うから、今のうちに言っておくわ。えっと─お茶を用意するから、そこに座って待っててくれる?」


「───おい。お茶を用意するって………フェリ()って事か?」


エスタリオンが、眉間に皺を寄せて私に視線を向ける。


「そうなるわね。ココには、お菓子を用意してもらうから。」


「フェリ、ちゃんと説明してもらうから。」


そう言って、エスタリオンは険しい顔をしたまま、椅子に座った。







「────絵に描いたような後妻様だな。」


実の母が儚くなり、義母が後妻に収まってからの事を話した。この邸の使用人達の事も。すると、エスタリオンは呆れたような顔をした。


「エルダイン辺境伯様は、この事を知っているのか?」


「知らないんじゃない?もし知っていたら、あなたをこの邸に迎え入れるなんて事はしなかっただろうから。」


「それじゃあ…メルヴィルは?メルヴィルには言ってあるのか?お前達は仲が良かっただろう?」


ーやっぱり、()()も言わないといけないよねー


私は、軽く目を瞑って息を吐いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ