表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/55

13 エスタリオン=チェスター

いいね、ブクマ、ありがとうございます。

グレイシー=オルコット

フェリシティ=エルダイン

エスタリオン=チェスター



この3人は母親同士が仲が良く、物心がつく前からの付き合い─幼馴染みである。この3人の中に、数年してから第一王子であるメルヴィルが加わったのだ。


このエスタリオンは、エルダイン辺境地の隣の領─隣国カルディーナ国の辺境伯の嫡男である。そして、そのチェスター辺境地もエルダイン辺境地と同じように観光地として栄えている。お互い同じような土地、気候なので、国は違うがお互い助け合いながら発展してきた。



まだ実の母が存命で、3人(プラス)第一王子の4人で遊び回っていた日々。それがある日、エスタリオンは隣国に帰ったと聞かされた。本当に急な帰国だった。その前日迄普通に遊んでいた。それに、それ迄だって隣国に帰る事はあったから、帰る前には必ず挨拶をして、4人でお別れ会のような小さな小さなお茶会?お菓子大会?のような事をしていたのに、あの時だけは、挨拶もなく帰ってしまったのだ。


それから手紙を出しても、返事は来なかった。グレイシーも、手紙を出しても返事は来ないと言っていた。何度出しても返事が来ないから、そのうち手紙を出すのも、エスタリオンの話をする事もなくなり…。母が儚くなってからは、正直……エスタリオンの事は忘れてしまっていた。

いや─母の思い出と共に、封印?していたようなものだったのかもしれない。幸せだった頃の思い出だから──。



それが、何故、今頃?また会えて嬉しいのか…腹立たしいのか……。




「私もグレイシーも、手紙を出したのよ。」


「うん。」


「返事は来なかったわ。」


「──ごめん。」


「──言えない…事なの?」


「──本当に、ごめん。」


「─────っ」


私よりも長身の男前が、シュンと項垂れていて……可愛くないこともない。


ー頭に垂れ下がった耳が見えるのは…気のせいだよね?ー


お互い、辺境伯で貴族だ。言えない事や知らない事もあるだろう。エスタリオンだって、言いたいけど言えないのかもしれない。今、目の前に居るエスタリオンは、後悔しているような顔をしている。

だからと言って、「仕方無いわね!許すわ!」なんて、女神様のような事は言わないけどね!?


「仕方無い事もないけど…エスタリオン、()()は、私とグレイシーへの()()にしておくわね。」


ニッコリ笑って告げると、エスタリオンはキョトンとした後「あぁ、分かった。」と言って微笑んだ。






******


その日、いつもよりも早く領地視察から帰って来た父に、兄と共にまた呼び出されて執務室へと行くと、そこには既にエスタリオンも座って待っていた。その為、私と兄は、エスタリオンの座っている椅子の、テーブルを挟んだ反対側の椅子に並んで座った。


「もう聞いていると思うが、エスタリオン殿も新学期からお前達と同じ学園に通う事になった。学園の寮に入る予定だったが、手続きが間に合わないと言う事で、1週間だけエルダイン邸(ウチ)に泊まる事になった。フェリシティと同じ学年だから、学園ではお前が案内をしなさい。その場合は、念の為2人きりにはならない事。まぁ…オルコットの娘が一緒に居れば問題は無いだろう。」


「父上、この事は殿下はご存知なのですか?」


「基本、留学生はお互いの国の王の許可が必要となるからな。エスタリオン殿の事も国王様はご存知だ。だから、エスタリオン殿とフェリシティが一緒に居ても、醜聞にはならんだろう。」


ー“醜聞”ねぇ…何なら、第一王子と私の不仲って言う醜聞はあるんじゃないの?ー


とは、口に出して言わないけど、父と言い兄と言い…本当に私本人の意思は無視して話を進めるのね。まぁ…相手がエスタリオンだから…良いのかな?


「──フェリシティ、少し…迷惑を掛けてしまうかもしれないけど、宜しく頼むよ。」


向かい側に座っているエスタリオンが、少し困ったように呟く。その、少し困ったように笑う顔も、幼い頃のままだなぁ─と、微笑ましくなる。


「ふふっ。何を言っているの?幼馴染みじゃないの。迷惑ではないわ。何か困った事があったら、いつでも頼ってちょうだい。グレイシーもいるしね。」


「ありがとう、フェリシティ。学園に行って、グレイシーに会うのも楽しみだ。」


お互い、素直に笑い合う。


ーこうやって、素直に笑ったのは…いつぶりだろうか?ー


王都の本邸で1週間。義母妹がどんな態度に出るかは少し──かなり心配だけど…。きっと、父は義母妹と使用人達の行いを知らないからこそ、エスタリオンを受け入れたんだろう。

義母は、脳内お花畑ではないから、エスタリオンには完璧に対応する筈。問題は…あの妹か…。あの子には…特に注意をはらうしかないよね…。


ー何事も起こらず、1週間を過ごせれば良いけどー


と、父と兄とエスタリオンが話し合っている横で、私は妹の事を考えていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 良かった。 あの自分の事を賢いと思ってる、好奇心とか興味とか言ってつきまとってる気持ち悪い男だけじゃなく、まともそうな人が現れた
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ