表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/15

2 己を喰い合う原色の怪物

「簡単に言うと、君のガイドに頼まれたんだよね」


キリストぶっちゃけおじさん、略してキリスト()おじさんが言う。


「君、トートタロット買ってきたでしょ?筋がいいね☆


で、トートタロットで生命の樹のパスワークしたいって思ったじゃない?

それを夢のなかで先行してやってほしいって頼まれたんだ」


話がよくわからない。


「理解できなくていいよ。

そういうオカルトとか秘術とか魔術へのあこがれ。

そのなかには、人間の真に追求すべきものが隠されている。

きみは、もっと現実世界でそれを探求していいし、そうしたほうが幸福なんだよ。


でも、その前に夢でも『予習』をしていたほうがいいんだよね。


そのために僕が駆り出されたと言うわけさ」


こんな感じでキリスト()おじさんが説明してくれたことに、要はこれから「トートタロットを使ったパスワーク」を実際にするのだという。夢のなかで。


「あまり時間がないので駆け足だし、いちいち起きたことの説明はしないよ」


しかしなんでまた自称キリスト()が……。


「キリストって、実はそんなに珍しいものじゃないよ。

君を守ってくれる目に見えない守護存在……それが神でも天使でも妖精でも神獣でもなんでもいいけど。

そのなかの一つとして僕がいるという感じだね☆」


それにしてはノリが軽い。威厳に満ちていない。


「威厳うんぬんは、教会関係者のブランド戦略だね☆」


聞いちゃいけないことを聞いた。


「まあ早速、最初のカードにいくよー☆」


---


20審判アイオーン

これが私たちが使う、この世界探索の「門」だ。


スルッとすんなり入れる。


「本来は『21世界(宇宙)』のカードが門になるんだけどね……」


そういって、隣の門の扉をあけて、チラッと中を見させてくれる。


---


そこは化け物?キメラ?ガンのようにただただ増殖して細胞が崩れとけおちた原色の有機体が、自分も他人もわけもわからずズルズル食い合う世界。


「永劫」という文字が頭のなかに浮かぶ。永劫の地獄。想像できる地獄が、一億倍ほど煮詰まって濃くなって悪くしたような世界。吐き気がする。


色あざやかな有機体は、共食いなのか、それとも自分を食っているのか。見える範囲の空間に隙間なくビッチリ寄せ合った腐肉同士で埋め尽くされている……


「はーいはいはい、ストーーーップ☆


こんな感じで、まあ君にはちょっと早いんだよね☆

なのでここは後回し。次にいこう!」


なんか、ダンテの『神曲』という本を思い出した。


「そんなノリでもいいかもね☆じゃあ次に行こう!」


とりあえず「21世界(宇宙)」にはしばらく近づかないことにする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ