表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聴きみみ頭巾  作者: 玉美 -tamami-
回想
8/13

6

 十一月。


 僕は、滑り止めだった私立大学の受験に合格し、残るは本命である国立の験のみとなっていた。


 そんなある日の寒い朝。

 いつものように、学校へ行く準備をしていた時。



『お父さん、健康診断の結果どうだったのかしら』



 そんな声が聴こえた。



「どうして、いきなり健康診断の話なんかするの?」



 僕がそう言って振り向いた先には、驚いた表情の母親が立っていた。



「え!? 私……、何も言ってないけど……? お父さんから話を聞いたの?」



 母親は、僕にそう訊ねた。



「聞いたのって……、今母さんが言ったじゃないか。健康診断の結果がどうのこうのって」



 僕の言葉に、母親は硬直している。



「え? あ……、あぁ、ううん! 何でもないわ!」



 そう言って、母親は台所の奥へと引っ込んでしまった。

 僕はわけもわからずに、家を出た。

 そして、すぐさま異変に気付いた。


 おかしい……。どうなっているんだ?

 頭巾を被っていないのに……?



『寒い寒い。今日はじっとしてよう』



 隣の家の犬の声が聴こえてきた。



『もうすぐ渡りの季節だ。ここともおさらばだな』


『渡りは疲れるが、寒いよりましだ』



 頭上の電線にとまっている、二羽の渡り鳥の声が聴こえてきた。

 そして……



『会社に行きたくない。今日もまた上司に怒られるんだろうな』



 道行くサラリーマンの心の声が、聴こえてきた。


何が起きているか分からない。

 僕は、恐る恐る足を進めた。


 いろんな声が、頭の中に流れ込んできた。

 入りこんでくる声を、止めることはできなかった。

 頭の中が、他人の声で埋め尽くされていた。


 そして、僕の背後から聴こえてきた、聴き覚えのある声。



『まだ初期だから良かったけど、胃癌だなんてな……』



 足を止めて、後ろを振り向くと、会社に向かう父親がこちらに歩いて来ていた。



「おぉ、まだこんなところにいたのか。学校、間に合うのか?」



 笑顔でそう言ってきた父親に、僕は悲壮な顔を向ける。



「胃癌って……。本当に?」



 僕の言葉に、父親は明らかにばつの悪そうな顔をする。



『どうして知っているんだ? まだ母さんにも言ってないのに……』



 父親の、心の声が聴こえてきた。



「か……、母さんが、心配していたよ。病気になったのなら、ちゃんと言わないと」



 必死に冷静を装いつつ僕はそう言って、くるりと向きを変えて道を歩いて行った。






 その日から、僕の生活は一変した。


 僕の頭の中には、絶えず声が聴こえていた。

 家にいても、外にいても、学校にいても、公園にいても、それは同じだった。


 赤い頭巾を被っていないのに、どうして声が聴こえてくるんだ……?


 全くもって理解不能の事態だった。


 そして、聴こえてくる声は徐々に増えていった。

 最初は半径三メートル以内の生き物の声が聴こえていたのが、次第に半径五メートル、十メートルと範囲が広がっていき、今となってはもうその範囲すらわからない。

 聴こえてくる声は止めることができずに、終始僕に付き纏い、僕を悩ませ、心を蝕んでいった。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ