表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔力ゼロの最強魔術師〜やはりお前らの魔術理論は間違っているんだが?〜【書籍化決定】  作者: 北川ニキタ
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

89/89

―89― エピローグ

「ん……」


 目を覚ますと、ベッドの上に寝かされていることに気がつく。


「アベルお兄!」


 ガバッ、強く抱きしめられる感触を味わう。

 見ると、妹のプロセルが俺を抱きしめていた。


「うっ、うぐぅ……生きててよかっだぁ」


 普段なら絶対に見せないような泣き顔を見せていた。


「悪かったな。心配かけて」

「今度同じことをしたら、許さない」


 それから、プロセルは俺から離れるのを拒むように中々手を離してくれない。

 とはいえ、プロセルばかりにかまってもいられない。

 恐らく自分が今いる場所は学院の保健室なんだろうが、周囲には人だかりができていた。

 知っている顔もあれば、知らない顔もある。


「それで、どういう状況なんですかね?」


 誰かに言い聞かせたというよりは、全員に対して俺はそう聞いていた。


「アベル殿、此度は偽神ヌースの討伐、心より感謝致します」


 ふと、一人の男が前に出て頭をさげる。

 やはり、というか俺が偽神ヌースを倒したことは知られているらしい。

 まぁ、あれだけ派手に魔術を使ったんだ。多くの人たちに見られていただろうし、当然といえば当然か。


「えっと、あなたは?」

「はっ、申し遅れました。わたくし宮廷魔導師団、団長を務めていますマンフレート・アイヒンガーと申します」

「宮廷魔導師団の団長ですか」


 随分と立場の高い人がこんなところにいるもんだ。


「改めてになりますが、アベル殿には魔導師団の代表として心より感謝致します。近々、アベル殿には国王より褒賞の授与の予定もございます」

「褒賞ですか」

「ええ、あなたは今や国の英雄ですから」


 英雄か。そう言われも、正直ピンとこない。俺はただ、できることをしたまでだからな。


「ただ、一つ問題がございましてね……」

「問題ですか」

「あなたは、先日異端認定を受けて処刑された。それは間違いありませんね?」

「それは、そうですが」

「処刑されたのに、どうして生きているのか? に関しては深く尋ねは致しません。ただ、一つだけ確かなことは偽神を討伐したあなた様は異端者ではないということです」

「そう言ってもらえると助かります」


 偉い人の立場から、異端者でないと認めてもらえたなら、これほど楽なことはない。

 これからは、隠さずに魔術の行使ができるようになるかもしれない。


「逆に、あなたを異端認定にして処刑を実行をした者にはなんらかの処罰が与えられるでしょう」

「はぁ、処罰ですか」


 別に、処罰なんか望んではいないんだがね。


「来たまえ」


 団長が誰かに対し、そう声を張り上げる。

 すると、やってきたのは手枷をはめた学院長だった。

 その学院長は、前見たときよりもげっそりと痩せ細った体をしている。


「彼がアベル殿の処刑を実行したということで間違いありませんか?」


 と、団長が俺に対し、そう尋ねる。


「間違いないです」


 正直に話すことに抵抗を感じたが、異端審問の場には他にも大勢いた。だから、嘘ついても仕方がないと思い、正直に言葉を吐く。


「そうですか、ご協力に感謝します」


 そう団長が口にすると学院長がどこかに連れて行かれそうになった。


「あの、すみません」

「なにか?」

「学院長にはあまり重い罪を科さないであげてください。彼は自分の仕事を全うしただけなんで」

「そうですか、君の言うことだ。配慮しましょう」


 そう団長が言って、彼らは去って行った。

 これで、一連の事件は幕を下ろしたのだろう。





 それから数日後。

 俺は王城の謁見の間にて、国王直々に褒賞を受け取る手はずとなっていた。


「此度は偽神ヌースの討伐への尽力、まことに見事であった」

「ありがたきお言葉です」


 ふと、俺はそう口に頭をさげる。

 国王ってことだから目の前にいる人はこの国で一番偉い人なんだろう。


「アベル殿、なにか望みはあるか?」

「望みですか?」

「あぁ、叶えられる範囲なら応えよう」

「そうですね。プラム魔術学院にあるアゾット剣の管理権を望みます」

「ふむ、あれは非常に貴重なものだが、よかろう。お主にアゾット剣の管理を一任しよう」


 ふと、思惑通り進んでほっとする。


 これでアゾット剣を調べることができる。


 パーツは揃ったな。

 ふと、俺はそんなことを考えた。

 今、手元にあるものがなにか順番に思い浮かべていく。

 そして、俺の計算どおりであれば、これだけあればゴールは近いはず。

〈賢者の石〉の生成まで後少しだ。




これにて、第二章完結です!

よろしければ、下の☆☆☆☆☆を★★★★★にしていただけると幸いです。


それと新連載はじめました!

URLはこちらです→https://ncode.syosetu.com/n2064hh/


広告下のタイトルリンクから飛ぶこともできます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作投稿しました!

↓こちらをクリックすると新作に飛ぶことができます↓


婚約者を殺された冤罪で、ダンジョン奥地に投獄された俺は、ヤンデレ勇者がくれた〈セーブ&リセット〉のスキルで何度やり直してでも、このダンジョンを攻略して、村人全員に復讐することを誓う


予約始まりました! よろしくお願いします!

魔力ゼロの最強魔術師〜やはりお前らの魔術理論は間違っているんだが?〜

魔力ゼロ
― 新着の感想 ―
楽しませてもらえました。 これから佳境?という所で中断されているのが残念 数年後にでも思いだしたら続きを読みに来たいと思っています。 あと新作始めましたと章末に記載されているけれど作品が削除されて存在…
[良い点] おもしろい [気になる点] 完結済の作品に限定して読むタイプなので、一度間読んだ作品はもう読むことはないです。このあと更新をしたとしても、私みたいな人は読了済として触れることは無いでしょう…
[良い点] 設定に独創性があって、面白かった。 魔術と科学現象の齟齬に疑問を持つアベル。 偽神により語られた真なる世界の成り立ち。 凄く良いです。 [一言] 学院長一個人が巨大ゴーレム(動かすのに必要…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ