表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/89

―32― チーム

「アベルくん、おはようございます!」


 翌日、教室に入るとミレイアが手を振って出迎えてくれた。


「ああ、おはよう」


 ホント元気な子だよな、とか思いながら挨拶を返す。


「そういえばチームの件、アベルくんにお知らせしないと、と思っていまして」

「ああ、そういえばそんな話あったな」


 チームを作って具体的になにをするのか、までは知らないが昨日そんな話があったことを思い出す。


「私とアベルくんは同じチームになりました」

「ああ、そうか」


 魔力量が低い俺とミレイアが同じチームになる可能性が高いと思っていただけに、特に驚きはない。


「他の二人も紹介しますね」


 そんなわけでミレイアに連れて行かれた。


「えっと、まずはビクトル・フォルネーゼくんです」


 男にしては随分と髪の長いやつだった。あと目がつり上がっているせいだろうか、なんか怖いな。

 そいつは俺の方をチラリと見ると、


「チッ」


 と、軽く舌打ちをした。

 どうやら歓迎されていないようだった。


「随分と愛想が悪いな」

「あはは……あとで作戦会議開きたいと思いますので、そのときはよろしくお願いしますね」


 と、ミレイアがそう言うも男は頷くこともなかった。

 大丈夫なんだろうか? と先行きが心配になる。


「もう一人はシエナ・エレシナちゃんです」


 もう一人の生徒は同学年とは思えないほど背の小さい女子生徒だった。

 薄いベージュ色の髪を無造作に垂れ流し、教室の椅子に座っては焦点の合っていない目でぼーっと前を見ている。


「シエナちゃん、こちらが同じチームのアベルくんです」

「よろしく」


 と、俺が言うと彼女はこっちを見、


「ん」


 と、頷くと用は終わったとばかりに前を向いた。


「シエナちゃんも後で作戦会議を開きたいと思いますので、そのときは来てくださいね」


 と、ミレイアが言うと、シエナは「ん」と頷く。

 一応、こっちの会話は聞こえているらしい。


「なんというか、余り物が集まったって感じのチームだな」


 他の二人には聞こえないであろう位置まで移動した俺は、思ったことを口にした。


「そ、そうかもしれませんね……」


 ミレイアは苦笑いをする。


「それでチームを作ってなにをするんだっけ?」


 先生の話を聞いていなかった俺はミレイアにそう訪ねた。


「えっと、チームごとに分かれて魔術戦をするんですよ。まずはDクラスの中で戦って優秀なチームが他のクラスと戦うんです」


 魔術戦ね。

 あまりやる気がでないな。


「勝つとなんかいいことでもあるのか?」

「えっと、勝てば上のクラスに入れる可能性があります」


 上のクラスか。

 あまり興味がない報酬だ。


「アベルさん一緒にがんばりましょうね」


 といって、ミレイアは両手で拳を作る。

 やる気があるミレイアを見て、俺は思ったことを口にした。


「ミレイアは上のクラスに入りたいのか?」

「あ、いえ、そんな野望はありませんけど、負けると退学になる可能性があるので」

「……は?」


 今、退学って言わなかったか?


「えっと、負けると退学なの?」

「はい、そうですよ。上のクラスだと降格で済みますが、私たちDクラスは下がないので退学になるんです」

「え、マジで……?」

「あ、一敗ぐらいなら大丈夫ですよ。三回ぐらい連続で負け続けるとヤバいって昨日、先生が説明していたと思いますけど……」

「マジか……」


 退学は困る。

 せっかく引きこもりを脱して学院に入学したのに。

 退学したら引きこもりに逆戻りじゃん。

 退学のこと知っていれば、昨日の決闘ももう少し頑張ったんだけどな。

 A組になれば安泰だったのか。


「ミレイア、がんばろうな」

「はい、がんばりましょうね」


 どうやら俺は頑張らなくてはいけない理由をみつけてしまったようだ。






 午前中は魔術に関する講義だった。

 まだ初回の授業ってことで基礎的な話が続いたが、それでも大変興味深い内容だった。

 授業で習う魔術は魔力ゼロの俺には使えないものだが、それでも聞いているだけで話に引き込まれる。

 やはり魔術は楽しい。

 小さい頃、純粋に魔導書を読んでいたことを思い出しそうだ。

 昼休みになると、ミレイアが俺の元にやってきて、


「お昼食べながら作戦会議を開きましょ」


 と、提案してきた。

 そうだな、と思い俺は立ち上がる。

 他のメンバーにも声をかける。

 まずはビクトルを誘う。


「必要ない。お前らと協力しても意味がないからな」


 と、断られた。

 仕方ないので、次はシエナを誘う。

 彼女は、


「スースー」


 と机に枕を乗せて寝ていた。

 一応揺さぶってみては起こそうとしてみたが、全く起きる気配がなかった。

 仕方ないので二人だけで作戦会議をすることに。


「それで、アベルくんはどんな魔術が得意なんですか?」


 食堂でお昼を食べながらミレイアがそう尋ねてくる。

 得意な魔術か。

 自分がなにを得意なのか、あまり把握できてないんだよな。


「氷系統だな」


 と、バブロと決闘したときのことを思い出しながらそう答える。


「ミレイアはなにが得意なんだ?」

「わたしは悪魔ですね」

「へー」


 悪魔か。

 大変興味深いな。


「どんな悪魔を使役するんだ?」

「んー、口で言っても伝わりにくいしですし、放課後わたしの部屋に来ませんか? 悪魔を見せたいと思います」

「ああ、ぜひとも悪魔を見せてくれ」


 悪魔を見れるなんて機会中々ないからな。

 放課後が楽しみだ。


「ちなみに魔術戦はいつ行われるんだ?」

「最初の試合は一週間後ですね。それまでに二人が協力的になってくれたらいいんですが」

「確かにそうだな」


 なにかよい方法でもあればいいが、特に思いつかない。


「話変わりますけど、昨日生徒会長がアベルくんを探してたじゃないですか? なんのようだったんですか?」

「ああ、ただの人違いだよ。A組に同じ名字の生徒がいて、ホントはそっちに用があったみたいだ」


 説明するとややこやしいことになりそうなので、嘘をつく。


「ああ、そうだったんですね」


 と、納得はしてもらえたようだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作投稿しました!

↓こちらをクリックすると新作に飛ぶことができます↓


婚約者を殺された冤罪で、ダンジョン奥地に投獄された俺は、ヤンデレ勇者がくれた〈セーブ&リセット〉のスキルで何度やり直してでも、このダンジョンを攻略して、村人全員に復讐することを誓う


予約始まりました! よろしくお願いします!

魔力ゼロの最強魔術師〜やはりお前らの魔術理論は間違っているんだが?〜

魔力ゼロ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ