表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

はじまり

俺は人の心が読める。生まれながら、人の心が読めてしまうんだ。だが、それを知ってる奴は姉だけだ。皆、心が読めたらいいことばかりだと思っているだろうが、それは違う。人間というものは欲望にまみれていて、自分の事しか考えていない。だから、俺は人間不信となってしまった。自分から拒絶するので誰も近づこうとしない。そのため、高2である今に至るまで(そして、未来も)友達が出来たことがない。そんな俺だが新しいクラスになって1ヶ月、気になる子が出来た。学校1の美女、石山さんだ。誤解を招かぬように言っておくが好きという意味では全くない。俺が唯一、心が読めない人だからだ。相手が何を考えてるか分からないこの状況が生まれて初めてである俺はアイツが気になる。そういう気になるだ。

「武内君、おはよっ!」

「あ、ああ‥‥」

もう、石山さんが来る時間か。ちなみに俺はクラスで誰よりも先に学校につく。そして、学校内で唯一かわす会話がクラスで2番目に来る石山さんとの挨拶だ。何故か彼女だけは挨拶してくるのだ。どれだけ、無愛想でも。しかし、彼女に関しては悪い気はしないのが本音だ。何故なら、気になるから。俺は人を好きになった事がない。それも、この能力のせいだろう。しかし、彼女は例外なんだろう。心が読めないんだから。この話の流れだと、どうしても俺が石山さんの事が好きなように聞こえるだろうが、断じて違う。分からないものがあったら知りたくなる。それが人間だろ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ