2019年11月19日
今日もこんばんは
今日は残業でした
普段はほとんど残業ないのです。けれど20日前後は仕事が集中しやすく、それでもちゃんと仕事をこなしていれば残業はありません
ところがですね・・・
業者さんとの打ち合わせなどで年休を使って休むこと3回・・・今日も朝8時に打ち合わせるため、時間休使ったヨ
このロスがでかいのだよ
だって、仕事の量は減らないからね
なのに忙しい時期に休んじゃった(はあと)ええ、かわゆく言ったって仕事は減りません
しかも小説を毎日必死こいて書いて、今日も朝早くに起きて書いて、業者と打ち合わせて、仕事して残業した後また書いて、いったい、私はなぜこう自分を追い詰めるようなマネをするのか小一時間自分に説教したい
うん
この話、またりふぉおむと関係ないじゃん
ごめん
愚痴です
では!ぴしっ!
今日の業者さんの打ち合わせ
いやあ
見積もり出した時にちゃんと決めたつもりだったんだけど
いろいろ細かい所が全然決まってなかったね
でもさ
トイレに鍵つけますか?
っていう質問、どうなの?
え?
つけない人っているの?
なんか、業者さんを思わず凝視した(若くてイケメン薬指に指輪ありデスヨうふふ)
この人どういう人・・・ヘンタイ・・・?
いやいや
え?
私が知らないだけで、トイレに鍵をつけないのってデフォになってる?
びっくりした・・・
うん
だって聞かれるまでも無いって思ってたから・・・
聞くの常識・・・?
じゃあここで考えてみましょう。簡単な問題ダヨ?
私は今までどこかで鍵のついていないトイレに入ったことありますか?
はい、該当する方は手をあげて下さい
い・・ないよねえ・・・
イケメンのお兄さま(業者さん)・・・鍵入りませんって答えたら
どうなったかしら
うふふ
イケメンですよおおお(ごめん、作者、今日は本当に疲れております)
おやすみなさい