表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/123

楽な快適はそんなに無い

 オークにも入浴の文化はある。

 しかし、そこは二メートル超の生物である。単純に計算しても人間の三倍から四倍の広さの施設が必要となる。

 数人分の水を沸かすだけでも、小型船を動かせるサイズのボイラーと燃料が必要になる。

 必然的に、風呂を持つのは金持ちの道楽になってくる。

 その点、サウナは比較的利用しやすいが、これも数日に一度。

 普段は川や泉の水で汚れを落とすだけで終わりだ。

「だからオークは、仕事休みの前日にサウナで汗をかいて、清潔にして、交尾して、寝るわけだな」

「ははあ、なるほど……なるほど?

「今日は寝かさないからな?」

 それは本来こっちが言うセリフなんだろうな……。

 まさにサウナに入りながらリコから説明を聞いていたマサルは、短くて太い首を傾げた。

 部屋を取った宿は、流石はオークが集まる都市のものだけあって、立派なサウナが独立した建物として用意されていた。

 サウナの内張りは香りの強めの木材を使っていて、同じ木の枝葉で体を軽く叩きながら汗を流すと、清潔なのだという。

 貸してもらった布で適度に垢をこすると効果的なのだが、マサルは股間に布をかぶせたままにしてある。

 当たり前のように混浴だからだ。

 人間でいうと大体二十人ほどが入れる広さで、今現在ここにいるのは、マサルとリコを除けば四人である。全員がオークだが、それぞれ男女ペアらしかった。

 オークの女性は胸が大きめな以外にも、牙が無い。頭自体が全体的にすっきりとしていた。

 そんな女性の一人が、声をかけてきた。

「話が聞こえちゃったんだけど、もしかしてご夫婦なの〜? 今どき珍しいわ〜、オークとエルフのカップルなんて〜」

「は、はあ、どうも」

 やはり、珍しいらしい。それでも全く無いことではないらしいから、感覚的には国際結婚みたいなものなのだろうか。

「ただねえ、エルフと結婚すると、エルフの子供しか生まれないから」

「おい、野暮なこと言うな」

 旦那さんらしきオークが注意してきた。彼は申し訳無さそうに自分の頭を撫でると、脱衣場の方に出ていき、奥さんもそそくさと続いた。

 もう一組の方は比較的若いカップルらしく、こちらは全く気にせずに、仲良くお互いの体を枝葉で叩き合っている。

 マサルは、リコに訊ねた。

「今の話、ほんと?」

「ああ、そうだよ。オークだけじゃなく、人族も、デーモンも……エルフとはエルフの子供しか作れないんだ。あたしらの村の神様は、その理屈に当てはまらないようにしたわけさ」

 リコたちの集落の神は、オスはオーク、メスはエルフとして生まれるようにした。

 マサルの魂を異世界から呼び寄せたことも含めて考えると、ちょっと普通の神ではないのかもしれない。

 でなければ、似たようなことをしている神が他にもいるはずだからだ。

「もしかして、うちの神様ってかなり特殊なの?」

「まあ、その話は明日、いやでもすることになるよ。今日はたっぷり……な? へへへ……」

 誤魔化されたわけではなく、目の色が怪しい。口調もほぼスケベなおっさんである。

 自分の体を叩いていた枝葉で、マサルの股間をくすぐり始める。

 先日から我慢させっぱなしなので、流石に止められる気がしない。

 しつこいようだが、マサルも別にリコのことが嫌いなわけではない。人間のままだったら、喜んで抱いたろう。

 ただ、なんというか、責任感ももちろんだが……物理的に「これ」が彼女の中に入るのか、入っちゃっていいのかという気持ちが大変に強い。

 リコは体を鍛えてるとしても、イベはどうだ。

 彼女は初めての旅と興奮で、夕食を済ませてからはベッドで休んでいる。

 おっ始めたらおっ始めたで、自分を制御できるかどうかの自信が全く無い。この体での自慰の経験すらマサルには無いのだ。

 いっそすべてを下半身に任せて、自分はさっさと寝てしまうとか?

 いやいや、それはいくらなんでも卑怯過ぎる……。

 結局、マサル達がサウナを出たのは一番最後だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ