表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

1 ヤマト その2


「っさみっ!」

ヤマトは目を覚ますと、全裸でどこかの森に放り出されていた。夜だ。山の中で、木が生い茂り、フクロウが鳴いたり、そこらじゅうでガサゴソ音を立てて野生の獣のような気配がする。

「やっべ、誘拐された。」

寒さも裸もヤバいが、とりあえず逃げなければならない。明りを求めて、裸足でそろりと森を移動する。どちらに行っていいかまったくわからない。森の音しかしない。道路が近ければ、車の音がするはずだ。すこし景色が見えるのが、月の明かりのおかげであろうか。方角がわかるような、木のない開けたところを探すように、ヤマトはとにかく移動する。石や小枝が足の裏に当たって痛い。つま先もぶつけてばかりで、足の指の爪が、ぼろぼろになりそうだ。

「痛ってぇ…どこだよ、ここぉ…」

しゃがみ込んで丸くなり、両手でつま先を押さえる。泣きそうになったときに、藪の中からなにか大きなものが飛び出してきた。

「ぎゃーーーっ!」

ヤマトは慌てて、飛び上がり、はいずり回って身を守るように頭を抱える。シカがガサガサと、藪の奥から次々と飛び出てきて、ヤマトのすぐ脇をすり抜けて移動してゆく。メスの群れか。

「シカ…」

ヤマトはシカの群れが遠ざかる音を聞きながら、山を下るか、登るか、考えた。山で道に迷ったら、登れ、というバラエティ番組をみたことがある。

「どこかわからない場所なのに、登るか下るか考えてもどうしようもない…」

森の様子が、山岳地帯ではなく、里山の雰囲気だったので、ヤマトは緩やかな斜面を下る方に向かって移動して行った。次第に気持ちが焦る。いくら進んでも、周囲の状況になんの変化もない。同じような木々、同じような地面、同じような空気。

「うわっ」

疲労と不安で、精神力がもたない。絶望的な気持ちで進む意欲を失った時、足を踏み外しそうになってしまい、なんとかバランスを取り踏みとどまる。ちょうど涸れ沢のようなところが、ヤマトの足元にえぐれて現れて、段差になっていた。もし勢いをつけていたら落ちて怪我をするところであった。沢になっているところが森を切り取って、ヤマトに空の月明かりを見せる。

「えっ!?」

空に、月はない。ものすごい、星が、ひしめき合うように輝いている。ぎっしりと、見たことがないくらい空を埋め尽くす光の粒が無数に見える。

「すっげぇ…」

ヤマトは目が離せなかった。去年の林間学校でも、みたこともないくらいの星空を、クラスのみんなで見上げて盛り上がった。その時の、特別な思い出を、遥かに凌駕する、この満天の星空。

「すげえ、…すげえ星。」

星空に見惚れながら、ヤマトは、涸れ沢に沿ってまたしばらく山を下りた。先の見えない行方に、途方に暮れて、ヤマトは体を横にできる岩影をなんとか見つけると、夜の移動はあきらめて、次の朝を待つことにした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ