表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ノリでいけるでぇ...

作者: 圧倒的アンチ力ッ!

俺!ぶっちぎりのFラン大学生!


最近異世界に行ってしこたま強さをひけらかしたり、ハーレムを作りまくってるクソニートどもが多い!


なんなら俺もいっちゃうよ!ンムルッとな


ヌルリッ(異世界への音)


来たぞ!アホだなんだといわれ続け数十年!ヌルッときてやったぜぇぇえZEEえ


こい!ハーレムを作りし女ども!俺TUEEEEさせてくれる武器!ふってこいや!


「おいおい~^^そんな甘い考えだと元の世界へ送りかえしちゃうゾォ~」


「KAMISAMAだKAMISAMAがいるよ!ウッヒョーマジウケル!」


「こらこら~^これは殺戮ですわぁ~^」


グシャリ(主人公殺害の音)


お、おらのはらわたがwww見えちゃってるよー(棒読み)


こwれwはww死んだww死にまーす!


こうして俺のFラン大学生としての人生が終わった。


今度はねほりんぱほりんに出れるくらいビッグになりたい。


2way

もちろん。死んでも主人公なので転生できまぁす!


転生って何かって?そこら辺のなろう小説適当に読んできて!それが貴様の説明書だぁあ!?


軽く流れをおうぜ!5秒で支度しな!


神「殺戮安定やわぁ。いったん出直しオヌヌメやからさぁ。」


俺「ふざっけんなよ!ヌッ殺ですわ!転生あたりまえだよな」


髪「とりあえず日常に戻してFランボッチクソ生活に逆戻りですわぁ~」


俺「りょっかいいたしましたーーー!!」


これが流れだ。俺は神様(後で名前聞いたらメラウケアオジタトカゲって言ってた気がする)を絶対に許さない。


異世界に行くのはニートと決まっているはずだ。なんで俺だけがドナドナされたんだ!許さねぇ!許さねぇ!


ということで俺の神様への復讐がはじまったんだピョン(卯月ヴォイス)


3way

kamisama....Now Loading....error! You are killed!


ふぅ~っ!某死んで生き返る系ラノベと違って普通にPPとかあって少し笑っちまったぜ!

初期値が5だったし、青いキノコモサモサたべたら6にふえてたぜ。


よし!食べたら火を打てる雑草もいっぱい食べたことだし、神様にリベンジだ


デュデデッデデッデデン(神様の空間へ入る音)


「神様~!か〇みさま~!〇がみさま~!」


「某京アニ萌えキャラとは違うんですわぁ~」

「第10話あだ名は必聴ですわぁ~」


「俺もそう思う!故に!なろうで思いっきり今ステマをしてる」


「主人公がなろうって自覚してる時点で話としてどうかと思う(大正論)」


「うるさい!自己の認識には他者からの観測が必要なんだ!」


「いくぜ!神様!殺してやる!」


バーン!バーン!(普通に某ヒゲおじさんの炎を打つ音)


「諦め悪いからとりあえず殺されときますわぁ~^ほなな」


こうして、俺は神を超えた。しかし神を失った世界は観測不可となり速攻で滅びた。


滅びの巻き添えで俺は普通に死んだ。しかしわが一生に一遍の悔いなし!


4way

Detect...Searching...


I think,feel...I cannot express how to tell my opinion.


「観測者がいなければ測定できない。故に、観測結果が無となる。私はここから生まれる。」


「You spend all of your time to kill time.」


「故に私は発生する。0ではなく、最早虚数上の問題。」


「You just only kill yourself!」


「People have nothing to live!」


「観測を続けても、それは暇つぶし。意味のない時間。」


「真の観測結果は....」

まさかここまで読んでしまうとは!わけもわからぬ旅路だったでしょう。

読んでくれたのなら有難う!サラバダ




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ