表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/27

キュウリ⑤

 壁に貼ってあった一枚の紙に、目がとまった。

 それは店長さんと60代後半くらいのおじいさんのツーショット写真が添えられた貼り紙だった。大ぶりなキュウリを片手に肩を組み、二人の笑顔が眩しい写真。その下に、説明書きが添えられている。

 ……どうやら店で出しているキュウリは、店長さんの親戚の農家で作っているらしい。


「……そうだったんだ」


 ここで出しているキュウリは、店長さんにとってすごく思い入れのあるものだったんだ。

 それを僕たちはオモチャにして--…


「おーい、みんなーそろそろ出るよー! ほら、ゴリラも」

「ゴリラじゃなあぁい! おれぁ霊長類だぁ!!」

「ゴリラもそうだっての」


 沢田先輩と部長が、またバカを言い合っている。他の部のメンバーも、帰り支度もとい二次会へ向かう準備を始める。いつも通り沢田先輩が会費を集め、大量のお札を持ってレジに向かう。


「アサギさぁん、お金持って帰っちゃダメっスよぉ」

「そんなんするかっ!」


 ハジメの言葉を力強く否定する沢田先輩だったが、直前まで明らかに顔がニヤけていた。

 沢田先輩にお会計を任せて外に出ると、そろそろ日をまたごうかという時間にもかかわらず、まだ空気はモワッとしていた。店も、閉める準備が始まっている。


「おっしゃぁー!! 二次会だぁ、二次会ぃー!!」


 部長に連れられて、ワイワイと次の店に向かう部員たち。


「んじゃまたなぁーユウ」

「あんま飲み過ぎんなよ」

「アホ! 飲み会ってのはなぁ、吐いてからが本番なんだよぉ!」


 意味もなく僕の肩をモミモミしながら、世迷言を吐くハジメ。それからヒラヒラと手を振りながら、夜の街に消えていった。


「さて……」


 僕にはやらなきゃならないことがある。

 店内に戻ろうと、今しがた出てきたばかりの引き戸に手をかける。

 その時、聞き覚えのある声がした。


「だから、行かないって言ってるでしょ!」

「つれねぇこと言うなよスズぅ~」


 思わずドキッとする。

 そこに立っていたのはなんと、“すず”さんだった。

 どうやらちょうどバイトが終わったところらしい。髪を下ろして私服姿になった彼女は、まるで別人に見えた。

(……気まずいな)

 そしてその後ろからもう一人。男だ。さっき店のトイレで気だるげにグロッキー客の対応をしていた男。長めの金髪に派手派手しいヒョウ柄のTシャツ。その耳はいくつものピアスでジャラジャラと装飾されている。ギャル男。一言でそう言い表せる感じの男だった。


「すぐそこだからよぉー」

「興味ない」

「ガチめにイカしたバーなんだって!」

「しつこい!」


 あまり良からぬ雰囲気に見えるが……。

 バイトの同僚なら、おかしなことにはならないだろう。気づかれたら嫌だし、さっさと行こう。


「ぜってぇ気に入るから! ほら!」

「ちょっ……!」


 男の手がすずさんの腕をつかむ。彼女は明らかに嫌がっているのに、無理やり。

 …………。


「…………あの」


 気づいたら、話しかけていた。

 アルコールのせいで頭がフワフワしていたためか、何を考えてそうしたのか、ちゃんとはわからない。

 ただ事情はどうあれ、見知った人が自分の目の前で困っている。……見過ごせなかった。


「あぁ? んだテメェ」

「その……彼女、嫌がってるように見えたので」


 僕を見たすずさんの目が、驚きでみるみる見開かれる。


「あぁ!? テメェにカンケーねぇだろ!」

「まぁ、そうかもしれませんけど……」

「俺らふつーにダチだから。でしゃばってんじゃねぇよ勘違いヤローが」

「…………」

「いこーぜスズ。ただのナンパだよコイツ」

「…………ちょっと、いやっ……」


 男がグイッとすずさんの腕を引っ張った拍子に、彼女がバランスを崩して前のめりになる。

 その時、彼女と目が合う。

 すがるような目だった。

 とっさに右手が動いた。すずさんの手を引く男の手首に向かって。


「手、放してください」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ