表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/99

第79話 星の民-4



「え? へ……? た、たべ……」


舞鶴が固まる。それを見て、Gは大きく肩を上下に揺らしていた。

笑っているのだ。


「ねえ、マジで、待って」


フラフラと、ミモが、前に出る。


「……ネズミのチュータって知ってる?」


『ああ。あれは傑作だった』


Gはますます笑う。

伝統芸能風になった演出がよかった。

人間は過去の人間が残してくれたものを大切にする。

それが茶化されたみたいで、ゲロル的にはなかなか高い興奮を得られた。


『だがお前の親父は欠落品だ。俺様ならもっと穴を開ける』


細長い指がミモを指した時、彼女は既に走り出していた。


「うあぁあぁあぁああぁああああぁあああ!!」


弟も、父も、母も、みんな死んだ。

いや、殺されたのだ。頭に蟲を入れられたせいで。


「ッッッ! ブッ殺してやるゥウッ!!」


ミモは巨大なトンファーでGを殴り殺そうと決めた。

しかしその時、電撃が迸りミモは苦痛に叫んだ。それは彼女だけではない。


モアも、イゼも、みんな同じだ。

装甲がひとりでに分離し、武器が手を離れ、そして空中で結合していく。

ミモの前にビッグフット、モアの前にネッシー、イゼの前にモスマン。

そして舞鶴の前に、サンダーバードが立ちはだかる。


「どうして変身が――ッ!」


『ゲロルの兵器だからだ! 今まではお前ら下等種族に使わせてやっただけだ』


その証拠にGが動けと命じるとビッグフットは剛腕を振り上げた。

ミモが止まれと念じても止まらない。


『ユーマの真の所有者はゲロル星人であって、お前たちではない!』


しかしそこでルナが走り、ミモを抱いて跳ぶ。

間一髪。一秒前までミモが立っていた場所に拳がめり込んでいた。


「キシィィイアアァアアア!」


甲高い声で、Gが鳴いた。

昂りを感じる。ミモのように怒りに燃えるものの顔を見るのは好きだった。

復讐心を抱いたはいいが、何もできず全身を喰われて死んだものたちを何人も見てきた。


そこにあるのは圧倒的な力の差だ。

ゲロルは寄生する者、いかなる文明や技術を持っていようが、それを侵食し、乗っ取り、進化していく。


「その中で我々はゲームがより面白くなるようにシナリオを練るのだ。星が滅びるまでに、そこに住む者同士で多くの血が流れていく! 哀れな生き――」


「一つ、聞かせてくれ」


「?」


光悟は平坦なトーンで問いかける。


「パラノイアの正体はなんだ?」


まるで、待ってましたといわんばかりに、ゲロルたちが笑った。

空にいくつもの映像が浮かび上がる。

学生服姿の少年が泣いていた。隣には彼のことを書いた新聞の記事も表示される。



●●●市に住む「前島良斗」さんが行方不明。



部活終わりに姿を消した。携帯電話での追跡は不可能。目撃情報もなし。

いくつも展開していくモニタ。前島少年の母親らしき人が泣いている。

無事ならなんでもいいから、どうか連絡を――


一方で、隣のモニタの中にいた前島くんは泣いていた。


狭い箱の中に閉じ込められた彼は、必死に外に出ようとしている。

手からは血が出ている。それだけ力を込めて脱出しようとしたのだろう。

もうすぐ妹の誕生日だったから、家族で旅行に行こうって決めてたのに。


もう家族にも、友達にも、ミケにも、あの子にも会えないのか。

とうとう前島くんは情けなく泣き始めた。

同じような光景が、無数にあるモニターの中にいくつも映っていた。


『人間をランダムに拉致(アブダクション)し――』


映像が切り替わる。

たとえば前島くんは、白目をむいて、涙を流し、泡を吹いて痙攣していた。

頭の上半分が切り取られて、脳が剥き出しになっており、そこに電極のようなものが突き刺さっていた。

ベッドの周りにある無数の機械が高速で動き、手早く手術を行っていく。


注射で緑色の液体を打ち込むと、前島君は絶叫しながら、やがて笑い出した。

皮膚がどんどんと緑色に変色し、ボコボコと泡立つように膨れ上がっていく。


モニタの中にいたGは誰かの左手の薬指を齧りながら、持っていた大きな針を前島くんの体に突き刺す。

前島くんと絶叫と、Gの笑い声が重なり合い、そこで映像が次のカットに切り替わる。


前島くんが寝ていたベッドに、化け物が眠っていた。

先端恐怖症だった前島くんは、アルデバランに生まれ変わった。


『人間を改造して兵器にした。それがパラノイアだ!』


怒り、憎しみ、それをすべて置き去って、ただ、ただ、打ちのめされる。

その中でイゼの息が止まった。

呼吸を忘れるほどの映像があった。

モニタの一つ。手術を受けていたのは、祖母のイズだった。


「お婆様……?」


頭を押さえる。

厳しかった祖母。誰よりも正義感があった祖母。

第三次世界大戦を終わらせた英雄だった祖母。


はて? イゼはいつ、イズと別れた?


葬式に出た覚えはない。

でもイゼの家にイズはいない。それどころか、イゼもまた自分が一人暮らしであることに気が付いた。

イゼはその時、祖母の改造手術が完了したのを見た。

そこにいたのは



対 人 恐 怖 症 の リ ゲ ル。



「ガハッッ!」


イゼは突然、腹部に激痛を感じて咳込んだ。

真っ赤な血が口から溢れ、たまらず膝をつく。

血液は口からだけではなく、鼻や耳からも流れてきた。

なんだこれは? 怯えるイゼは、そこで信じられないものを見た。


吐き出した血の塊の中に笑っているナナコがいた。

血まみれの妹が確かにそこにいた。


「ゴォオオオオオオオオオ!」


だが愛しの妹から放たれた声は、あまりにも醜く濁っていた。

轟音と衝撃、イゼの体が面白いように吹っ飛んでいく。


同じくしてナナコがどんどん大きくなっていく。

急激に、あっという間に、膨れ上がったナナコはどんどん、どんどん、大きくなっていく。

イゼと同じサイズになっても、まだ大きくなっていく。


腕が肥大化し、足が肥大化し、爪は鋭利に、そして巨大になっていく。

服だと思っていたものは皮膚だった。体毛のようなものが確認できる。

ナナコの顔が溶けた。目が真っ赤に染まり、四つになる。

なおも巨大化していく体は、二メートルくらいになったところで止まった。

そこにいたのはもはやナナコとは似ても似つかぬ歪な巨躯。


「ォオオオオオオオオオオオオオオ!」


野獣が吠えた。

ゲロル星人の一部、775型-『Z』。

大きな体に太い腕が特徴的な個体だった。


「お姉ちゃん。負けないで。悪者なんかかかかかかかか!」


化け物から妹の声がした時、イゼの中で何かが崩れた。

わかりやすくいえば折れた。

イゼは腰を抜かして、ただ茫然と一点を見つめている。


それを見てGもZも本体も笑った。

小型化していたZは今の今までイゼの体内に潜んで存在しない記憶、つまりナナコという幻想を作り上げていたのだ。


『お前たちの役目はもう終わりだ』


公園にいたGが細く長い指で合図をすると、ユーマたちが瞳を光らせた。

それぞれの武器を起動させ、愚かな人間に狙いを定める。


「ちくしょう……ッッ」


ミモの瞳からボロボロと涙が零れてきた。

優しい家族だった。大好きな家族だった。なのに、なのに。ああ。


「うああぁぁああぁぁあぁッゥ!!」


怒りに叫んでみたところで、何にもならない。

身体強化機能もユーマの機能の一つ。それが失われた彼女たちは脆い人間だ。


サンダーバードは口から熱線を発射し、ビッグフットは剛腕を振るい、ネッシーは目からレーザーを発射して、自分を魔法少女だと思い込んでいた一般人を殺害する。

ゲロル星人たちはそれを笑いながら見ていた。







が、しかし。






やはりここは一つだけ訂正しなければならない。

殺害される、『筈』だったということだ。


「――ッッッ!!」


Gは、今まで感じたことのないものを感じた。

それが痛みだとわかるまでに、かなりの時間を要した。

なにせ今までの星にはそれを与えてくるものはいなかった。


でも、違う『作品』には?


「ゴガァアアァ!」


ユーマたちの攻撃は、全て虹色のシールドが遮断する。

魔法少女たちの悲鳴が聞けると思っていたのに、悲鳴をあげたのはGとZのほうだった。

Gの顔面には光悟の拳が抉り刺さり、Zの右目にはバラの茎が突き刺さった。

そして、ゲロル星人本体の眼前には、刀の剣先があった。


「役割がある」


光悟がそう言った。

創作物には配役というものがあるのだ。それは彼も理解していた。


「同情するが、俺はお前らの野望を叩き潰す」


Gは激怒していた。

立ち上がると胸を開く。

無数にいた小さなゴキブリのようなゲロルたちが一斉に飛び立ち、光悟を包み込んだ。

ゲロルは光悟の耳や、鼻の穴、口、それだけではなく服や皮膚を食い破って体内に侵入しようとする。


しかしその時、光悟の体が水になった。

ゲロルの群れは行き場をなくし、うろたえ、水の塊はGの前まで飛んでくると実体化した。


「なぜなら、理由はたった一つ」


ブルーエンペラー。

逆手に持った小刀でGの胸に一撃を刻む。

返しにもう一撃。Gが怯んだところで足裏を腹部に叩き込んだ。

光悟はプリズマーを操作して基本形態に戻ると、再び虹色の光で魔法少女たちを照らす。

するとモアが苦しみだして直後吐血した。


口から出てきたのは、(ゲロル)だ。

正義の光が体内まで侵食し、たまらず飛び出してきたのだ。

光悟は飛んできたゲロルをキャッチすると、即、握りつぶす。


「――俺の役割が、正義である以上」


そこで光が迸った。アブダクションレイだ。

一瞬でユーマやゲロル星人が消え去る。その光の中に、光悟はアダムの姿を見た。


『正義?』


アダムは椅子に座っている。目も据わってる。


『耳障りがいい言葉だよ。さぞ居心地がいいことだろうさ』


光悟は表情を変えない。

無表情でアダムをジッと見つめた。


「役割は変えることができる」


アダムは少し眉を動かしたくらいで、何も言わずにそのまま消え去った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ