表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

萌子との再会

「ここよ。愛ちゃん」


 ドアを開け、めぐみが入っていった。

 めぐみの登場に、室内がざわめいた。

 その雰囲気に尻込みする愛を、


「ほら愛ちゃん。入った入った」


 めぐみが強引に引っ張り込んだ。


「じゃあ、愛ちゃん。がんばってね」


 手を振りながら、めぐみはさっさと出ていってしまった。

 全員の視線が自分に向けられている。


「うっ」


 愛はちいさくうなった。


(み、見ないでよ)


 いたたまれなくなり、部屋の隅へ逃げた。

 なのに、すぐ三人の子が近づいてきた。


「ねえねえ、あなた名前はなんていうの?」


 友好的な口調だが、目は笑っていない。


「中峰愛です」


 応えながらも、腰が引けてしまう。


「めぐみさんと知り合いなの?」

「ううん。玄関であって、担当さんの代わりに案内してもらっただけ」

「そっか。よかった。ごめんね、こんな質問して」


 三人が安堵の笑みを浮かべた。


(あっ、そっか)


 プロデューサーである楓静とともに、WILLのメンバーであるめぐみ。そのめぐみと知り合いであるということは、それだけ楓静にも近いということになる。

 少なくとも、ここにいるなに一つつながりのない子たちよりは、オーディション通過の可能性が増える。

 それは他の子たちからすれば、脅威以外のなにものでもない。

 合点がいった愛は、


「ううん。気にしないで」


 去っていく三人に、軽く手を振った。

 よく見れば、周りの子たちもほっと胸をなでおろしている。

 なんだか親近感を抱き、愛は自分から話しかけようと思った。

 けど、それを遮るように、ドアが開いた。

 愛を含め、みんなが注目する中、田崎が入ってきた。

 なんだ、と思ったのも束の間で、


「さあ、入って」


 田崎の横から入ってきた女性に、息を呑んだ。

 二重の大きな瞳。長くて濃いまつ毛。スラリと通った鼻と桜色の唇が、小顔の中に絶妙に配されている。腰まで伸びた長い栗色の髪も、一本一本が糸のように細く、光沢に満ちている。

 めぐみと比べても遜色ない美貌を持った女性に、目線が吸い付いて離れない。


(すごい! キレー! わたしとは月とスッポンだわ)


 視線が合った。

 ニコッと微笑まれ、思わず微笑み返してしまった。


「それでは全員揃いましたので、これより第二次選考の面接に入っていきたいと思います。説明をしますので、椅子に座ってお聞きください」


 愛は女性から目が離せなかった。

 かなしばりにあったように動けない愛のところに、女性が歩いてきた。


「座ろ」


 優しい声だった。

 不思議と体が動き、愛たちは並んで腰を降ろした。

 それを確認して、田崎が説明を開始した。


「面接は個人で、二、三分程度を予定しています。こちらから名前をお呼びしますので、呼ばれた方は隣の部屋にいってください。それ以外の方は、ここで御自分の名前が呼ばれるまで静かにお待ちください。では一番の方、長谷部(はせべ)美幸(みゆき)さん」


 名前を呼ばれた少女が、元気な返事で立ち上がり、面接室に入っていった。


「よかった~。トップじゃなくて」


 胸をなでおろした。


「緊張するね」


 声に反応し、横を向いた。


(なんだか輝いて見える。これが世に言うオーラなのかしら)


 何度見ても、視線が釘付けになってしまう。


「なにか付いてる?」


 小首をかしげる美女に、


「な、なんにも付いてないです」


 あわてて首を横に振った。


「自己紹介しましょう。わたし……」

「中峰愛ちゃんよね」


 先に言われ、言葉を飲み込んだ。


「私のこと忘れちゃった?」


 大きな瞳でにっこり笑いかけてくれるその笑顔には、心当たりがあった。

 忘れたくても忘れられない。

 大大大好きなその表情は……


「萌お姉ちゃん!?」


 大道寺萌子が、満面の笑みでうなずいた。

 間違いじゃなかった。

 また会えた。

 胸に込み上げる思いがあった。


「萌お姉ちゃん!」


 その思いを抑えきれず、衝動的に抱きついた愛を、


「愛ちゃん。久しぶりね」


 萌子はしっかりと抱きとめてくれた。


「うん!」

「大きくなったね」


 萌子が愛の髪を撫でた。

 昔と変わらないその仕草が、くすぐったくもうれしい気持ちにさせてくれる。


「萌お姉ちゃんは、きれいになったね」


 これは本音だ。

 愛が見てきた中で、めぐみと双璧をなすような人物は現れないと、二分前まで思っていた。

 それほどめぐみは完ぺきだった。けど、目の前の萌子も負けていない。

 大人としての色気がほんの少しだけ足りないだけで、ほぼ互角だ。

 言うなれば、めぐみは磨き抜かれた宝石であり、萌子は原石なのだ。

 これからの磨き方次第で、めぐみを超える可能性だってある。

 なんにせよ、こんな美女は三人といないだろう。


「ありがとう」


 離れ、見詰め合う。


(こんなところで再会しちゃうなんて。ひょっとしたら、わたしと萌お姉ちゃんは運命で結ばれてたりして)


 そんなことを考えていたら、


「えへへ」


 笑いがこぼれてしまった。


「どうしたの?」


 急に笑い出した愛に、萌子が不思議そうな顔をした。


「二人してこのオーディション受けてたのが、なんだか嬉しくて」

「愛ちゃんらしいね」


 萌子が笑うと、周りの空気も華やぐような気がする。

 少なくとも、愛の心は弾んだ。


「萌お姉ちゃんは、昔から歌手になりたかったの?」


 その勢いをかりて、訊いてみた。


「ええ。小さい頃からの夢よ」

「えっ!? そうなの!?」

「知らなかった?」


 うなずく愛を見て、


「そっか。言ってなかったっけ。ごめんね」


 萌子が両手を合わせて謝罪した。


「ううん。それはべつにいいんだけど。そっか、萌お姉ちゃんの夢も歌手か……強敵出現ね」

「あら、ライバルは私だけじゃないわよ。ここにいるみんなそうなんだから」


 周りを見ながら、萌子が耳打ちしてきた。


「ん~ん。そうだった」


 愛も周りを見るが、


「でも、萌お姉ちゃんがいてくれるから大丈夫」


 すぐに萌子に向かって微笑んだ。

 不思議だけど、本当に大丈夫だと思えている。


「うふふふ。そんなこと言ってると、落ちちゃうわよ」

「それもきっと大丈夫!」


 虚勢や見栄を張っているわけでもない。

 でも、そんなに悪い結果にはならない。という確信がある。

 だから愛は、Vサインをしてみせた。


「愛ちゃんはいいな。自分に自信が持てて」


 萌子の表情が、少しだけ曇った。

 たったそれだけで、愛の中に不安が生まれた。


「だ、大丈夫、萌お姉ちゃんきれいだもん。それに、歌だってあんなに上手だったじゃない」


 本音ではあるが、さっきまでの自信がない。


「ありがとう」


 取り繕うような言葉なのに、萌子はお礼と一緒に笑顔を見せてくれた。

 その優しさに、愛は救われた。


「大道寺萌子さん。順番です。こちらにお越しください」

「はい」


 萌子が立ち上がった。


「萌お姉ちゃん、がんばって!」

「うん。いってくるね」


 小さく手を振り、萌子が面接室へと入っていった。


 一人になった瞬間、不安と緊張がタッグを組んで襲ってきた。

 足も震えだした。

 立っていたら、きっとへたり込んでいただろう。

 それぐらい、ガタガタと震えている。

 暗い気持ちが、どんどん膨らんでいく。

 二、三分で終わるはずなのに、萌子がなかなか出てこない。

 十分を過ぎた頃、ようやく萌子が出てきた。


「萌お姉ちゃ……」


 口を開きかけた愛を、


「中峰愛さん。順番ですので、こちらにお越しください」


 田崎が呼んだ。


「萌お姉ちゃん」


 ふらつきながら駆け寄る愛を、


「大丈夫。愛ちゃんならきっと大丈夫だから、自信を持っていってきなさい」


 萌子は優しく抱きとめ、励ましてくれた。

 萌子から伝わる心音に合わせ、愛の鼓動もゆっくりになっていく。


「愛ちゃん。がんばって」

「ありがとう。いってくるね」


 落ち着いた愛は萌子から離れ、面接室に入った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ