表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

オーディション告知

「はあ、はあ、ただいま」


 玄関に入るなり、愛は座り込んだ。

 店から出ても見られているような気がして、気が付けば、家まで走り続けてしまった。


「どうしたの? 愛」


 せんべいをくわえた母が、リビングから顔を見せた。


「なにかあったの?」

「ううん。なんでもない」

「そう。ならいいけど」


 対して気にした様子もなく、母がリビングへ引っ込んだ。

 突っ込まれなかったのは幸いだ。

 愛も二階にある自分の部屋に向かった。


「うふふふふ」


 部屋に入ると、自然と笑みがこぼれてきた。

 鞄をベッドに放り投げ、買ってきたCDをコンポにセットし再生した。

 ギターソロからノリのいい曲が流れ始めた。

 愛はその小気味良いテンポに合わせ、制服から私服へと着替えた。

 ベッドに腰掛け、CDケースから歌詞カードを取り出した。

 ペラペラとめくると、カードの間から一枚の紙が落ちた。

 ライブやイベントの先行予約券だと思い、拾い上げて視線を落とした。

 落雷が走った。と思うほど、衝撃的なものだった。

 紙に書かれていたのは……

 楓静が総合プロデュースを手がける『ハイサイドオーディション』と、銘打たれたオーディションの告知だった。

 参加資格は、歌手を目指す二四歳以下の健康な女性(二〇歳未満は親の承諾必要)だけ。

 合格者には、CDデビューが約束される。

 しかも、楽曲は楓静が書き下ろすという豪華なものだった。


「静のプロデュースか。すごいな」


 WILLのほとんどの作詞を担当している楓静は、他人に楽曲を提供しないことでも有名だ。

 こんなチャンスは、二度とないかもしれない。


「受けてみたいな」


 告知用紙を手に、立ち上がった。


「お母さんに訊いてみよう」


 コンポを止め、愛はリビングへと向かった。

 しかし、そこに母の姿はなかった。


「お母さん」


 呼びかけると、


「こっちよ」


 トントントンという小気味よい音と共に、母の声がした。

 愛は台所に向かった。


「ねえ、お母さん。わたしね、これを受けてみたいんだけど」


 調理の手を止め振り返った母に、告知用紙を手渡した。


「ハイサイドオーディション。なんなの? これ」

「歌手になるためのオーディション」

「お母さんだってバカじゃないんだから、それくらい読めばわかるわよ」


 母の苦笑に、愛は首をひねった。


「お母さんが訊きたいのは、なんで愛がオーディションに参加したいのかってことよ」

「そんなの決まってるよ。歌手になりたいからじゃん」


 近くにあったしゃもじをマイクに見立て、愛は歌う仕草を見せた。


「愛が歌手になりたいなんて話、初耳よ」

「隠してたの」

「あはははは」


 母が大笑いした。


「無理しなくていいわよ。お母さん、ちゃんとわかってるんだから。愛がオーディションを受けたい理由は、楓静に会いたいだけでしょ?」


 ずばり当てられ、うなずくしかなかった。


「本気で歌手になりたいなら応援するけど、いい加減な気持ちなら反対。だから、もう一度真剣に、歌手になりたいのか考えなさい。受ける受けないは、それからよ」


 さし返された告知用紙を手に、愛は自室へと戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ