表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第三話 知らない事

 待たせたな。私だ。さて、ブローディア君は何をいってくれるんだろうなぁ。楽しみだな?

 おっと、空が落ちるって?んな、迷信は、私でも作らんぞ。バカにするでない。

 代わりに見る位地を落としてやる。これが君らにはちょうどいい。天罰にしては軽いがな。



 僕の名前であるシェフレラや、お姉ちゃんの名前のルピナスみたいに、あの子……箱の中でみつけた彼にもお母さんが名前を付けてくれた。

 それが、ブローディア。新しい名前。

 元々名前はあったと思うけど、あの子は記憶がなくって、覚えてないってことみたいだった。


 僕は階段を駆け上がり新しい名前を伝えに行こうとしていた。

「空が……違う……?って……?」

 お姉ちゃんが不思議がってる声を出しているのを聞いて、階段途中で止まる。

「うん、普通こんな灰色だっけ?」

 ブローディアが窓から見える空を指さしてた。

 普通、空は灰色だと思うんだけどな。何か変なのかな。

「これが普通ですよ。ブローディアさん」

 もう、諦めよう。僕の口調。

 とりあえず、階段を上りきった。降りるよりつらいね……。やっぱり。

 少し急すぎると思う。この階段。固いし。痛い。

「ブローディアって、自分のこと?新しい名前?」

 ブローディアが僕に聞いてくる。

「その通りです。お母さんが付けてくれたのですよ。新しい名前」

「おー。お母さんが新しい名前つけたの!?ブローディア?って名前?」

「うん。新しい名前。お姉ちゃんもいい名前だと思うよね!?」

 新しい名前を伝えて、反応を見る。

「わたしのお母さんは『ねーみんぐせんす』があるよね!すごいいい名前だと思うっ!」

 ネーミングセンス。ね。アクセント違うよお姉ちゃん。

「ねぇ、どう?気に入ってくれた?ブローディア。」

 お姉ちゃんも確認してる。

「ああ、いい名前だ、気に入った。」

 ブローディアはそういって、新しい名前を受け入れた。

「でも、ちょっと長いかも。ブローディア……何かいい略ないかなぁ。」

 略……ってねぇ。そのままでもかっこいいと思うの。

「あ、略しても、いーい?」

 お姉ちゃんはブローディアに問いかける。

 今気づいたみたいに言ってるのは良いのかな。

 そのブローディアと言えば外を眺めているようだった。見た目の割におとなしい人なのかもしれない。

 でも、僕とは違う雰囲気(ふんいき)

「まぁ、好きにしてよ。もともと君らにつけてもらったんだ。」

 寛容(かんよう)で優しげなオーラを纏っているように見える。

「フレラ、何かいい案ある?」

 お姉ちゃんが僕に聞いてくる。

 でも、アイデアなんてない。

「うぅー……何も思いつかないよぉ……ごめん。お姉ちゃん」

「フレラでもだめかぁ……何かない?ブローディア」

 え、本人に直接聞いちゃう?

 で、できるのかなぁ。

「じゃぁ。ブロード。でいいよ。」

 あ、決めれるんだ。

「ブロード。ブロードね。いいわ、それで呼ぶとぉする!」


 お名前決まったそうです。

「そういえば、さっきなんの話してたの?」

 耳に軽く入ってきた情報では少なすぎる。

 空が違う色だって、ことぐらいしか僕は知らない。聞いてない。

「お空の話だよ。えーっと、シェフレラ?だっけ。」

「あ、はい。シェフレラです。お姉ちゃんから僕の事、聞いたんですね。」

 ブローディアは僕の事を知ってる。なら、お姉ちゃんの名前も分かってるのかな。説明する手間が省けた。

「まぁ、そうだ。こっちのルピナスから聞いたよ。」

「お姉ちゃんが教えたんだ?」

 念のための確認を取る。

 ……確認です。

「そうだよ。ブロードが、『自分に名前つけるなら、二人の名前を教えてくれ』って。」

 なるほどね。いや、既に分かってたけど。

「そういえば、なんで空が灰色なことにびっくりしてたんです?」

 気になる。空が灰色なのは普通の事だから、驚いてる方が不思議だったんだ。

「自分が最後に見た空はもっときれいな青色だったからね。」

 青色?空が?

 気味が悪い……かも。想像できない。

 というか、他の所ってなんだろう。ここの島のどこかなのかな。

「それって、どこで見られるのですか?」

「わたしも気になる!この島で見れるのかな?でも、ないと思うんだけどなぁ。」

 お姉ちゃんもそう言ってる。

 灰色以外の空なんて、聞いたこともない。

「ここじゃないよ。だって、初めてルピナス達が自分を発見したのは船の中だっただろ?」

 ふね……?あの、箱の名前?

「『ふね』ってなに?ブロード。わたし、聞いたことないよ?フレラもそうでしょ?」

 お姉ちゃんが僕に肯定(こうてい)を求める。

 いや、聞くまでもなく知らないって、分かってるでしょ。

「うん。見たことはおろか、聞いたこともないよ。知らない言葉。」

 これが、多分島民が全員一致での答えのはず。

 少なくとも子供は知らないと思うんだけど。

 ……ってか、あの箱の事が『ふね』っていうなら見たことはあるってことかな。

「そうか、知らないんだ。船のこと。」

 ブローディアは少し落胆してるように見えた。

 知らないんだから仕方ないでしょ。

 何て、言う意味……無いか。

「でも、ブローディアが乗っていた箱が、『ふね』って言うんですよね?きっと。」

『ふね』なんてものは、この島では見たことすらない。だから、想像するしかない。

「そのとーり。へぇ。シェフレラは頭がいいんだね。」

 い、いや、これは頭がいいとかそういうことじゃない。

 ただの分析……頭なんてそんなに使わないんだけど。

「そうだよ!フレラは頭がいいんだよ!だからわたしの自慢なの。」

 お姉ちゃんが急に声を上げて言う。

 よほどうれしいらしい。


 ……僕も嬉しい。

 けど、そんな風に大袈裟(おおげさ)に言われるとちょっと気恥ずかしいかな?

「で、ではですけど。その『ふね』って何に使うんですか?ブローディア」

 いてもたっても居られなくて、空気を換える。

『かんわきゅうだい』って言う、アレかな。

 本で読んだことしかないから使い方、合ってるかな……。

「そっか、船を知らないから、どうやって使うかも知らないのか。説明しよう。」

 そう言って、狭い二階のこの部屋でいきなり空を仰ぎ(あおぎ)始めたブローディア。

 口が緩んでいて楽しげに見える。

 自慢……?


「船はね、島から島へと渡るんだ。自分の場合は違ったけどさ……」

 最後の方は小声で上手く聞き取れなかった。

 ちが……った……?


「島から島へって、どうやって!?というか、他の島?なんてあるの?わたし、聞いたことないよ。」

 お姉ちゃんが僕の代弁をしてくれた。

 でも、ちょっと、勢いありすぎじゃないの?

 ブローディアが軽く引いてる。

 それより、他の所があるなんてのも知らない。

 移動器具っていうのは分かったけど。

 つまり、ここらへんを走ってるあの車達と同じなんだよね。

「……なんだか、自分達の常識とここの島の人達とは大きな差がある気がするよ……。説明が長くなりそうだ。使うときにでも説明するよ。」

 ブローディアは諦め気味に言ってる。

 確かに。差が大きい。掘れば掘るほどもっと差が広がっていく気がする。

「そうですね。もっと大きな差も見つかりそうです。」

 相槌を打つことにした。きっともっと差はある。

 けど、いま本当に聞いてみたかったのはそこじゃないはずだよね。お姉ちゃん。

 話しずれてる事気づいているよね。

 そんな意味を込めて

 視線をちらっと送ってみる。

 って

 ……こっち、見てないし。お姉ちゃん。ブローディアばっか見過ぎじゃないの。

 ねぇ!ってば!

 怒りの感情こめて軽くつついてみる。

 お姉ちゃんは気付かない。おい。


 僕は知ってる。明らかに僕がお姉ちゃんに偏ってることを。けど、それは良いことだって思ってるのも僕だって分かってる。

 つまり、言いたいことはね、

 ……っ!?


「それより、空の話。しないとね。始めにそれだったよね?話しそれてしまったし。」

 ブローディアが僕の思考ごと遮って、幕を切る。


「自分はね、ヨーロッパから来たんだ。この島から見てどこにあるのか分からないけどさ。ここよりももっと大きなところでね。今は、もう何もないだろうけど。……そんな所だよ。空が青い所は。きっと他のところもそんな感じのはずさ」


 ブローディアはそういった。

 そして、続ける。

「だけど、詳しい所はどこだか、分からないな。もう、覚えていないんだ。多分ね、自分が覚えているのは基礎知識だけだよ。生きるための。」

 そうして、終えた。

 僕と、お姉ちゃんに言えることはなかった。

 聞きたいことが多すぎたけど、聞けない。


 ブローディアの顔は悲しげで寂しげで、諦めたような顔。

 きっと、何も知らない人がみたら、

 大丈夫?

 って、声を掛けたくなったかな。


 部屋の中は空色のように、しらけていた。



 あ、

 はーい。私だよー。

 え?前の人?

 ああ、あれはね。出張()ったの―。あ、帰ってくることはないよ。

 顔が怖い?え、ただの笑顔だぞ。怖いとか言うと、また消されちゃうゾ☆

 真実って怖いよね。

 こう、よくあるじゃん。



 お前は、真実を知りすぎた。


 ……バーンッ


 こうやって、人は消えていくんだよ。君たち。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ