表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/104

第1話 店の隣にダンジョンがある

 俺が傭兵稼業を引退したのは、それなりの金が貯まったからだった。

 当分は食うに困らず、これといった未練もない。

 そもそも戦いが好きなわけではなかった。

 自らの才能と稼ぎの効率を照らし合わせた結果、傭兵に向いていると思っただけである。


 俺は財産を抱えて生まれ故郷へと舞い戻った。

 混沌都市ギアレス――悪党と犯罪だらけの最低な街だが、なんだかんだで気に入っている。

 どこの国からも見放されているので税金という概念もなく、物価も面白いほどに安い。

 それでいて金さえあれば、どんな物だって手に入る……合法も違法も関係ない。

 他に行き場のない俺にとって、ギアレスへの帰郷は当然の流れだった。


 俺は都市の中央部にある一軒の建物を買い取った。

 元は大衆食堂だったであろうそこで、新しく喫茶店を始めるためだ。

 喫茶店にした理由は特にない。

 前から漠然と自分の店が欲しいと考えており、それでなんとなく決めただけである。

 仕入れ次第で酒も出すだろうから、実際は居酒屋に近いかもしれない。


 まあ、細かいことはどうでもいい。

 とにかく俺は喫茶店を開くことにした。

 形ばかりの土地の権利書を手に入れて、勝手に住み着いていた浮浪者どもを追い出す。

 あとは室内の掃除を済ませ、開店に必要な物を市場で買い揃えれば完成だ。


 店の中も外も廃墟のようにボロボロだが仕方ない。

 大工が見つからず、改築の目途がまだ立っていないのである。

 この辺りはいずれ解決するつもりだ。

 何より現在の外観もギアレスの雰囲気に合っているではないか。

 そう考えると、この苔臭い空気さえも悪くないように思えてくる。


 開店初日、俺は清々しい気分で朝を迎える。

 何やら外が騒がしい。

 ギアレスでは争い事なんて日常だが、それにしても盛り上がりすぎだ。


 ひょっとして、開店前から客が並んでいるのか。

 宣伝前から人気なんて幸先が良い。

 そんな淡い期待を抱く俺は、窓の外の景色を見て固まる。


 店の屋根を削るような距離に石造りの遺跡がそびえ立っている。

 昨日までは空き地だったというのに。

 外の喧騒はその遺跡の前にいる人々によるものだった。

 彼らは興味津々といった様子で遺跡の中を覗き込んでいる。


 俺は何度か瞬きをした。

 コップに入れた水を飲み、改めて窓の外を見やる。

 遺跡は変わらず君臨していた。


 どうやら隣に迷宮が生まれたらしい。

 念願の喫茶店経営は、平凡から逸脱した始まりになりそうだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ゆるふわ小説な感じのタイトルが目についてそっちを期待して読んでいくと何かおどろおどろしい味わいを感じて確認したら…あっ結城からく先生だったわ
[良い点] 新作、ありがとうございます! ……今までに読んだ結城先生の作品で「スローライフを満喫したい」系の主人公が出る作品と言えば、某死霊術師を真っ先に思い浮かべます。 新作の主人公グレンは元傭…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ