表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/63

クリスマスプレゼントですが、買ったら思わぬ光景と遭遇しました


「つか……れ、た」



 自宅に戻った私はベッドに倒れ込んだ。結局、最終バスには乗れずタクシーで帰宅。

 日付が変わる前に帰ってこれたが、疲労はピーク。



「お風呂……お風呂だけは……」



 今、体調を崩すわけにはいかない。そのためには根性で風呂と食と睡眠は死守する。


 私は風呂を入れて、湯に浸かった。あまり広くないので手足は伸ばせないけど、しっかり温まる。徐々に体がほぐれていく体。明日は休みなので、時間を気にせずゆっくり入れる。



「ふぅ~」



 吐いた息とともに黒鷺の声が脳裏に甦った。



『冬の間ぐらいは住んでもいいですよ』



 のぼっていく湯気を眺めながら、ぼんやりと考える。



(ここまで忙しいとなると、冬の間だけ黒鷺の家に……少しでも通勤時間が短いほうが……)



 ふらふらと誘惑に負けていく思考。そこに、天井から冷たい水滴が落ちてきた。



「冷っ!? そ、そうよ。こんな遅い時間にお邪魔するって迷惑だし、そもそも他人なんだから!」



 意識が現実に戻る。黒鷺との距離感が近くなりすぎて麻痺していた。



「私は漫画の監修をして、そのお礼として食事をもらっているだけ。ビジネスライクな関係なんだから」



 そう自分に言い聞かせながらも、ふと考える。



(でも、ご飯は美味しいし、気を使うことがない。話していると、いつの間にか笑っていて、安心するというか、自然な姿で……)



 私は無理やり思考を止めた。



「マズイ……なんか、マズイ気がする……」



 全てを流すように私はブクブクと湯船に沈んだ。



※※



 翌日。


 私は疲労と眠気が残る中、根性で起きた。久しぶりの一日休み。時間は朝というより、お昼前だけど。



「もう、昼ご飯でいいよね」



 私は近くのカフェで優雅にランチセットを食べると、今日の目的を遂行するために歩き出した。



「財布か、キーケース……」



 さまざまな店が並ぶ通りを歩く。服や帽子、雑貨などオシャレな商品が鎮座するショーウインドウ。

 その中で皮製品の店が目に入ったのでドアをくぐった……のだが。



「良いのがなかった……」



 クリスマス限定品などもあったが、黒鷺のイメージに合わなかった。カッコいいデザインのキーケースもあったし、似合わないわけではない。



 ただ、しっくりこない。



 しかも店員には、なぜか弟へのプレゼントって決めつけられた。私は、大学生に人気のキーケースありませんか? って聞いただけなのに。



「どうせ、年下の彼氏がいるようには見えないんでしょうけど……って、彼氏とか、そんなのじゃないし! 大学生なんて、子どもだし! 弟だし!」



 ひたすら言い訳をしながら早足で歩く。そこで、ショーウィンドウに飾られたある物(・・・)が目に入った。

 なんとなく黒鷺が使っている姿が目に浮かぶ。違和感のない姿。



「……これ、いいかも」



 私は吸い込まれるように雑貨店へ入った。


 クリスマスグッズで飾られた店内。可愛らしいツリーやリースにくわえて、クリスマスソングまで降ってくる。

 そんな中、私は棚に飾られた商品を見つけて、手に取った。両手に収まる丁度いい大きさと形。これなら実用的だし、邪魔にもならないはず。



「これが良いわ。黒鷺の机にあったし」



 直感に任せて購入。そのまま、プレゼント用にラッピングしてもらった。

 さっきまで悩んでいたのが嘘みたい。



「あ、これに合わせて、アレも買おう」



 次の目的地が浮かんだ私は、ウキウキと足を運んだ。


 こんな気分になるのは、何年ぶりだろうか。そもそも、誰かのためにプレゼントを買うことが数年ぶりのような。


 相手の好みを推測して、喜ばれそうなものを選ぶ。宝探しのような、ドキドキとワクワク。すっかり忘れていた。



 香ばしい香りに誘われて、次の目的の店へ。いろんな種類があって悩みそうになったけど、ここはオススメというホップを信じてクリスマスブレンドを購入。

 プレゼントを一つの袋にまとめ、腕に抱えて道を歩く。



「これで、完璧ね。あ、久しぶりにクレープを食べちゃおうかな」



 学生の頃、友達と学校帰りにクレープを買って無駄におしゃべりをした。ちょっとしたことでも楽しくて、今のようなウキウキすることが多くて。つい、懐かしくなる。

 そこに、前から歩いてきた二人組の女の子の話し声が耳に触れた。



「すっごいカップルだったね」


「美男美女って感じ?」


「そう、そう。背が高くて、モデルみたいだった」


「モデルなんじゃない?」


「そうかも」



 キャッキャと明るく楽しそうな声。

 私もあんな感じだったなぁ、学生時代を思い返しながら、ますますクレープが恋しくなる。たしか、この道の角を曲がった先に店があったはず。


 横断歩道の手前の角を曲がると、記憶通りにクレープ店があった。



「良かった。ちゃんとあった……?」



 その光景を目にした瞬間、私の足が止まった。


 周囲の雑踏が、音が、消える。

 痛いほどの静寂が私を包み、視界が狭くなる。

 呆然としている私の足に冷たい風が絡みつき、黒髪を巻き上げる。



 ――――その先には。



 苦笑いをしながらクレープを食べる黒鷺……と、長身の美女。



「……だれ?」



 私の口から呟きがこぼれる。


 私の前で、長身の美女が黒鷺に微笑む。


 高い位置で一つにまとめた、柔らかそうな茶色の長い髪。色素が薄い茶色の大きな目と、長い睫毛。筋が通った鼻に、ぷっくりとした魅惑的な唇。

 モデルのように整った小さな顔に、大きな胸と引き締まった細い腰。健康的な浅黒い肌に、スキニーが似合う長い足。


 モデルにした見えない二人が、笑い合いながら、お互いのクレープを食べ比べしている。


 その姿は仲が良いカップルそのもの。

 雑誌かドラマのような光景は、男女問わずに羨望の眼差しが集まる。



「……あぁいう子が好みだったのね」



 腕に抱えているプレゼントが重くなり、食欲が波のように引いていく。



「……帰ろう」



 私はクレープ屋に背を向け、逃げるように駆けだした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング
よければ、ポチッとお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
作者が小躍りしますヽ(・∀・)ノ━(∀・ノ)━(・ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ・)━(ヽ・∀)━ヽ(・∀・)ノ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ