さらに野菜を長文化。果物もあるよ。
さあさ本日も長文タイトル屋さん、開店かいてーんっ! 失笑系ややズレコメディエッセイスタートだよっ!
まずは、というか、いつものお野菜エッセイから紹介。えっと、27話ですねー。
『奧さん! 二重追放された野菜ですっ!』から抽出。
『最新のAGP植物分類体系により「お前らはユリ科じゃない!」と追放されたネギ、タマネギ、ニラ、ニンニク、ラッキョウ、アスパラガス。さらに「お前はヒガンバナ科じゃねーし」と二重追放されたアスパラガスはぼっちで春を待つ』
はい、アウトー。100文字超えてます。なろうのタイトルは100文字まで。失敗例ですねー。
では、いらない部分を削いで、98文字にー。
『最新の植物分類体系により「お前らはユリ科じゃない!」と追放されたネギニラタマネギニンニクラッキョウアスパラガス。さらに「お前はヒガンバナ科じゃねーし」と二重追放されたアスパラガスはぼっちで春を待つ』
完成!
野菜を擬人化して異世界恋愛のお話ですかねー。
アスパラガス嬢が2度も追放! なのに盛大に復讐するわけでもなく、ひっそりと生きて行く事を決めるっ。
すっごい大国の皇太子とかに見初められて、アスパラガス嬢が甘々に溺愛される物語のスタートですね。ざまぁは無しで、口から砂糖がkg単位で出そうな感じで。
そこまで妄想してんなら書けよ、なんて言わないでー。
つづいて、同じ作品から28話から。
「三ヶ日ミカンも青島ミカンも一緒でしょ」とのたまう幼馴染みに、品種が違うんだと力説する大のミカン好きの俺。偶々聞いてた美人ミカン農家の長女に婿に来いと告られた」
現実世界の恋愛ジャンルですねー。きっと主人公を大好きな幼馴染みちゃんはツンデレ。そこに現れた肉食系なミカン農家の長女先輩。素直になれない幼馴染みちゃんとグイグイ主人公に迫る先輩。
3人が織り成すジレジレラブストーリーがはじまりそう。
とても良質の長文タイトルです。
ツヤツヤしてます。
うん、美味しそう。私、雑食ですので色々読みます。時間が足りなくて、なかなか読めないのですがー。
もうひとつくらい長文タイトルが無いと短すぎるなぁ。自分の小説を長文化しますか。
『魅了スキル持ちの勇者様。王都での評判は最悪です。~ハーレムには、ゴブリンの苗床だったあたしみたいな訳ありしかいないんだ!ゆーしゃさまは何にも悪く無い!悪く無いったら悪くない!~』
ネタバレがひどい。
もはや中身を読む必要が無くなりますねー。さすが『スキル タイトル長文化』ですね。読了感、パない。
さあて明日もなんかしよう。