探偵の逆鱗
金持ちの人が多い中で服装や雰囲気が周囲からどこか浮いてはいないだろうか、と不安になっていたがどうやらそれは杞憂だったようだ。
流石に素顔をなるべく見られないようする為に帽子を被ってはいるが。
いかにもお嬢様といった格好の人などが一般人と雑多になって参加している。その為、ホールは既にドレスやタキシードに似た服装の人々ばかりで溢れていた。
夏のオタクの戦場さながらといった混雑具合である。異世界に薄い本はないだろうけども。あるとしたらそれよりもっと危ない物だろうか。
ぱっと見の見た目だけならば様々な飲み物や食べ物が用意されており、きらびやかで豪勢なパーティー会場だ。その実態は闇オークション会場、である。
よくばれなかったものだな、とは思ったが毎回場所を変えていればいたちごっこで捕まえにくいという点がある。
具体例をあげるとするならば犯罪者が拠点として使っている場所などだろうか?見つけてから捕まえようとしても、もぬけの殻で逃げられた後であったりするようだから。
「本日はどうもお集まり頂きありがとうございます。さあさあ、皆様方是非ともこちらにご注目を。これより宝石よりもより美しく世にも大変珍しき品々を御覧頂きましょう。はじめての方もそうではない方もどうぞごゆっくりとお楽しみ下さい」
そう口上を述べさわやかな笑顔を浮かべた男は、優雅に一礼すると前から後ろへとひき下がる。
ここからが肝心だ。
そう思っていると布のかかった檻を運んできた。布を取るとそこにいたのは、可愛らしい兎の様なモンスターだった。
何となく眼が虚ろなような儚げな気がしたがそれを見た客は見惚れたり品定めをしたりと忙しそうだ。
壇上に注目が集まっているうちに司会者や運営者側らしい人が取り押さえられる。それに気づいた客が騒ぎ逃げ出したの見て騒ぎに乗じて檻のある方へと向かう。
箱のように檻が積み重ねられている。一つ一つ降ろしながら探していると見つけた。首輪が外されていなくてほっとした。
「暴れてから帰るか」
外へと出してやると肩に乗られた。気にいったんだろうか。後は元のサイズに戻ってもらうだけで事足りるだろう。
宿の部屋へと戻ると、早速このことを報告する為に俺はスマホの画面にスレを表示させた。
588:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:06:25 ID:26lgcajHB6
報告
589:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:10:39 ID:321RMgJ2ZQ
テンション低いな
590:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:16:19 ID:8WSsJAsVJu
あっ(察し
591:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:21:13 ID:dj45qWMhqb
ん?
592:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:24:51 ID:8WSsJAsVJu
もしかして怒ってる?
593:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:28:36 ID:26lgcajHB6
まだ少しは
594:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:32:25 ID:dj45qWMhqb
そうか
595:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:36:08 ID:321RMgJ2ZQ
つまり怒るような事があったわけか
596:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:41:17 ID:26lgcajHB6
ペットが盗賊に売られそうになってな
597:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:46:19 ID:uBn6dVHoR3
あー、それは
598:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:49:57 ID:8WSsJAsVJu
うん、そりゃ怒るよな。人によっては家族同然だったりするわけだし
599:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:53:05 ID:321RMgJ2ZQ
なるほど。で、怒った1が犯人に対してうちの子を返しなさい!と
600:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 20:57:43 ID:dj45qWMhqb
母親かよ
601:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:02:46 ID:26lgcajHB6
で、無事に助けてから返り討ちにしてから宿に帰ってきたw
602:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:06:05 ID:8WSsJAsVJu
それはもはやお仕置きなのでは
603:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:09:50 ID:321RMgJ2ZQ
セーラー服のやつ?
604:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:15:18 ID:dj45qWMhqb
それも機関銃じゃない方だな。月の方の
605:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:18:24 ID:8WSsJAsVJu
うわ、懐かしいw
606:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:22:01 ID:xgpr9tpSGi
それは違う!
607:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:25:01 ID:rKPXzZX9C1
なんとなく白と黒の熊のキャラが出てきた気がした
608:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:30:59 ID:26lgcajHB6
見た目で判断されて連れていってたし、勘違いしたんだろうな
609:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:34:52 ID:rKPXzZX9C1
小さくなったドラゴンじゃなく子供のドラゴンが欲しかったわけか
610:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:39:13 ID:26lgcajHB6
おお、正解だ
611:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:42:42 ID:uBn6dVHoR3
で、犯人に八つ当たりしてきちゃったのかー。先輩は心配だわw
612:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:46:44 ID:26lgcajHB6
余計なお世話です
613:オカルトな名無しさん 20XX/2/X 21:51:31 ID:uBn6dVHoR3
酷いっ!?( ノД`)
ペットは逆鱗だったようです。