表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生まれ変わってケモノな玩具!?  作者: きつね耳モフモフ
67/280

魔属のヒト

学園内に渦巻く闇の中に光が生まれるまで

 きっかけは他愛もない呪祖だった。

ヒトというものは些細な違いでも相手を羨みまたは蔑む。

 きっとその女生徒も自分がいい『召喚獣』を手に入れられなかったとか

貴族な暮らしにうんざりとしていたとかそんな事でだったろう。

 泥を塗りたくったり教科書をメッタメタにしてみたり

いくらやっても相手はそれを意に介しないし、自分も気が晴れない。

 それはそうだろう。実際にやってるのは自分では無く

命令を受けた唯の可哀想なメイドだったのだから。

 かつてミィナが犯人を割り出せなかったのも

学園が雄牛の牛舎の騒動の犯人を割り出せないのも無理はない。

探す方向そのものを間違えていたからだ。

 だがそれでも可哀想なメイドの心は傷付いていた。

誰に気付かれる事も無く折れかかる心と芽生える闇。

 だけどその心の闇に気付いた者が居る。

彼はそれを煽る事も無く彼女の傍に佇んだ。

 光が光に惹かれる様に闇もまた闇に惹かれるもの。

やかて可哀想なメイドは彼に気付き

 彼と寄り添う。そしていつしか彼らは恋仲となった。

だからこの状態を壊そうとする者を彼は容赦しない。

 彼はまず彼女の標的にされてた側を伺う。

龍の雛を抱える彼女は敵にはなりえない。またその友達達もまた彼の敵にはなりえない。

 だから彼は俺様王子に近づく。彼の幸せの為に。

後は『元凶』を『合法的』に処理させた後に食らい付くだけ。

闇に飲まれた魂はさぞかし闇の色をこの世にばら撒き続ける事だろう。

彼は彼女と自分の幸せの為にもそれを逃しはしない。

食いっぱぐれの無い未来を目指す為にも生かさず殺さず立ち回れば良いのだから。

魔属のヒトにとっては嫉妬や怨嗟もエネルギーの一つ。一時で終わるモノより長続きしてくれた方が

刈り取る側としても好都合なのでしょう。思惑は違えど彼もまた光側となって舞台の影で踊るモノ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ