表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
負け悪役貴族に転生した俺は推しキャラである師匠を攻略したい  作者: えん@雑記


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/396

第10話 転機というなの大ピンチ

 アンジュに片手で空中に吊らされたままぶらーんである。

 何時降ろしてくれるんだろうと思っていると、父サンドベルが作戦を話し始めた。



「では、今回の作戦を――」

「嫌、おかしくない!? このままです!?」



 俺が抗議の声を出すと、師匠含め全員が俺を見て来た。



「小僧はその方が安全そうだしのう」

「ごめんクロウ君、私も先生と同じ意見かも」

「ざまぁ!」

「いやいやいや、軽いスキンシップですって師弟の間の冗談です」

「ワラワは小僧と師弟の契りなぞ組んだ覚えはないのじゃがのう、まぁ確かにかわいそう……か? メイドよ離してやってくれなのじゃ」



 師匠がそういうとアンジュは素直に俺を立たせてくれた。

 一応は俺も本気をだせば足が着くんだしなんとかなったんだけどさ。


 空気的に吊らされていただけで。

 


「では、このワシ。サンドベルが改めて作戦を言う、ここ半月ほど下水地下道魔物討伐の依頼がスタン家に要請されていたのは隠していた事だ。それもこれもお前達に迷惑をかけまいと――」

「説明がながいのじゃ」



 確かに長い。

 スタン家に地下下水道の魔物退治を依頼されている事は、別に言わなくても知ってる。

 定期的にやっているんだし秘密でもなんでもない。

 確かに今回は秘密だったけど、その魔物が数が多く俺達に手伝えってのも馬車でアンジュに聞いたばかりだ。



「む、メル殿よ。こういう事ははっきりとしたほうがな……」

「現在魔物が多いのはこのMAPに印してある場所なのじゃ、紙に書いたのを複製させておいたのじゃ」



 師匠は4枚の紙をそれぞれに手渡す。

 大人組3枚に俺達少年少女組に1枚。


 懐かしい地図だな。

 序盤のダンジョンというだけあって攻略ページで何回もみたMAPである。


 師匠達が作ったMAPにはあみだくじの様に線が引かれており白紙の場所多い、俺の記憶の中の地図と照らし合わせてみる。

 ここにボスがいて、こっちは隠しダンジョンのほうだっけかな……結構古い記憶だからあってるか不安だ。



「いきわたったようだな。ここのボスが中々捕まらなくてな、こうして訓練もかねてというわけだ。何子供達3人には無理はさせない。このワシがいるからな!」



 サンドベルが高笑いしているがだったら呼ばなくてもいいじゃん。とか思ったり。



「チームを組んで討伐というわけじゃ。お主らに実戦経験も積ませないといかんしのう、ボスを見つけたら笛を吹くのじゃ」



 なるほど。

 で、あれば最適だ。


 当然俺は師匠と組んで、スゴウベルは父と組むのがいいだろう。

 アリシアはアンジュと組むのがいいのかもしれない剣聖と未来の聖女。中々いい組み合わせと思う。


 俺が脳内でパーティーを編成していると、スゴウベルが手をあげた。



「父上、俺と組むのが一番だよな」

「そうだな、スゴウベルお前もこの一月近くで成長した姿をこの父に見せるがよい」



 スゴウベルが父サンドベルと組みたがっている。

 父もスゴウベルを見ては横の席を空けた。



「先生とご一緒でいいでしょうか」

「そうじゃのう。アリシアはこっちで面倒をみよう」



 え? じゃぁ俺は?

 剣の師弟コンビって所だろうか。



「じゃぁアンジュと?」

「………………クロウベル様。私は《《普通》》のメイドです」

「え、ああ……そうか……そうなのかな?」



 剣聖アンジュとメイドのアンジュは同一人物でも違うのだ。

 その正体を知っているのは俺と父しかいない。



「ふん。クロウベルお前、メイドを連れてこんな下水道で何をするつもりだ、ナニか?」

「うっわ……クロウ君……」

「違うからね! え。じゃぁ師匠の所に。父上もそんな怖い顔をして俺を見ないでください」

「ワシはクロウベルを信じる、信じるがアンジュに何かあれば実子と言えど首と胴が繋がっているかは……」

「サンドベル様……」



 全く信用してないような顔だ。

 アンジュは父と見つめ合ってるし。



「まぁ小僧なら1人で大丈夫だろう、予定通り黒丸の所を封鎖しろなのじゃ、アリシアいくぞ」

「はーい」

「え。ここは師匠が『じゃぁ小僧もワラワの所で面倒を見よう、暇そうならケツでも眺めてるがよいのじゃ』って言う所では? 僕はそれを待っているんですけど」

「クロウ君……」

「……アリシア行くのじゃ」



 アリシアがごめんねポーズをして俺から離れていく。



「…………まぁそのなんだ。メル殿もああ言っているクロウベルよ危険な場合はすぐに逃げろ。じゃっスゴウベル行くぞワシに続け!!」

「じゃぁな嫌われぼっちのクロウベルはっはっは」



 父サンドベルとスゴウベルも離れていった。

 残ったアンジュを見上げるとアンジュは少し悲しげな顔だ。



「クロウベル様もメル様の事となると……いえ、申し訳ありません。色恋の問題ですよね差し出がましい真似を」

「いや僕の方こそごめん。アンジュって正体隠していたんだっけ」

「隠すほどの実力はないですが、騒がれても面倒ですので……申し訳ありません他の冒険者に指示を言いに行かないといけませんので」

「そう……ぼっちか……いやいいんだ。どうせ僕はぼっちだから」



 下を向いて剣で床石を突く。



「お一人で大丈夫ですか? もしよろしければ伝令後に直ぐに戻って――」



 アンジュが本気で心配してきた。

 ちょっとした冗談だよ冗談。



「いや師匠がOKって言ったんだし多分大丈夫と思うよ……この辺の敵は弱いしMAPは頭に入っているよ。地図に書かれてないけど最悪は抜け道も知ってるし」

「……………………なんで知って……」

「何?」

「いいえ。それでは失礼します」



 アンジュは何か言いたそうな顔をしていたけど、そこまで心配される事でもない。


 剣を振りながら下水道を回る、出てくる敵はジャイアントゴキブリ、巨大ネズミなど。

 さっそく俺の前に立ちはだかると子供サイズの魔物は襲ってきた。



「新魔法には丁度いいかもしれない。ウォータージャベリン!!」



 『ウォータージャベリン』

 ウォーターボールの派生魔法で空中にウォーターボールを3つほど浮かべる、その瞬間俺の考えをよみとったように細長くなった。


 ちょっとした遠隔浮遊これを何百も両側に出したらカッコいいだろうな。



「っと集中しないと、いけ!」



 そのすべてが敵を貫くと、透明なウォータージャベリンが水のように消えていく。

 それでも一撃とはいかなく瀕死の魔物を斬っては下水へと落とした。



「魔石も欲しいけど、隠し扉の宝箱はどうしよう。序盤の奴だから換金用なんだよね、別にお金に困ってるわけじゃないし……放置しておこうか」



 ボスを探してグルグルと回る、記憶の中では序盤のボスはランダムに動き冒険者を暗闇に連れ込む。とかそんな感じだったようなきがする。


 もちろんこの地下に眠るボスと違い弱い。

 ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ。



「うるさっ」



 思わず耳を抑えるほどの音が聞こえた。

 笛の音だ、大きくなっており誰がかボスを発見した。と言う事だ。


 俺は笛の音のほうへ走りたいが……どこ!?

 下水に反響して場所がわかりにくい、思わず舌打ちし地図を広げる。


 現在地はここ。

 ボスの現れた場合のルートパターンは4パターン。

 この場所いないと言う事は残り3パターン。

 笛の音はたぶん、右。

 左のパターンを消す。



 俺が考えている間にも笛の音は鳴っている、嫌な予感がするのだ。

 自分の考えを信じ、隠し通路へと体を滑り込ませる、一気に短縮させ壁を抜けた。



「ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ」



 壁に寄り掛かっているスゴウ兄は俺を見て驚いた顔をしていた。



「スゴウ兄!」

「ピイイイ! ピイイイイイ!! ピイイイイイ!?」

「笛から口を離せ! 父はっ!」

「おま、壁から!?」

「それは今はいいから」

「く、食われた……俺を俺様を助けようとして……」



 スゴウベルが指を前に出すと、巨大なミミズがうねうねと口を開けていた。



「いや……え……古代ミミズ?」



 ここのボスは人食い食虫花で弱点は全部、普通にごり押しできるボスだったはず。

 しかし目の前にいるのは隠しダンジョンに出てくる古代ミミズだ。

 全長数十メーターの大きなミミズで人など丸のみ出来る、目は無くて半透明の体が実に気持ち悪い。



「俺が俺が……ボスらしき奴を……地下から……」



 よく見るとスゴウベルの片腕……肘から先が無い。

 震えが来た。


 なるほど…………これは俺の予想なんだけど、原作ではたぶんこの二人はここで死ぬのだろう。


 一人屋敷に残った、もしくは何らかの事で生き残った俺がスタン家の当主となる。


 もちろん、最初はアンジュも手伝ってくれたかもしれない。でも俺はアンジュを追放し、サンドベルやスゴウベルを守れなかったアンジュも責任感じて屋敷を出る。



 俺が今できる事は……。



「師匠おおおおおお! パンツはいてください!!」



 パンツはいてくださいーパンツはいてくださいーパンツ――地下ダンジョンにやまびこの様に反響すると、壁の中から師匠が飛び出て来た。



「馬鹿なのじゃ!? いつ!? 誰が!! 履いてないと!?」

「あっ師匠。敵です、お願いします」

「ちっワラワの弟子と名乗るなら、これぐらい自分で…………流石にこれは小僧でも無理なのじゃ」



 師匠が杖を構えると、同じく壁の中かからアリシアが出てきた。



「はぁはぁはぁ、き……奇跡よ! ハイ・ヒール!! ここに来るのに……魔力が……きれそうクロウ君に……スゴウ君!? すぐに」



 一歩遅れたアリシアは状況を理解する前にスゴウベルに回復魔法を唱える。


 古代ミミズが何かを察知するが師匠の動きの方が早い。



ライトニングフレア(雷の閃光)!!」



 おおっと、雷属性の中でも上位にあたる魔法だ。

 師匠の杖から電撃が放たれると古代ミミズにぶち当たる。

 古代ミミズの皮膚がさけ中から人間の……父サンドベルの手が見えた。



「小僧! 小僧の父が食われているのじゃ……」

「そうですね」

「そうですねって小僧……いけるのじゃ?」



 俺は頷くと水槍を唱える。

 空中に8本の水槍をだし、師匠がダメージを与えた場所を狙う。



「ライトニングフレア!」

「水槍!」



 同時に放ち古代ミミズへダメージを与える、古代ミミズは体が半分に千切れ、千切れた所から父サンドベルがぽちゃんと下水へと落ちた。



「小僧1人でもなんとかなったかもしれんのじゃ……」



 師匠の声が聞こえてくるがそんな事は無い。

 下水道に落ちたサンドベルを必死に引っ張る。

 何とか息はあるようですこし安心する。



「師匠。こっちはOKです息してます」

「よし、では逃げるのじゃ」



 師匠が俺の横に見事に着地した。

 サンドベルが生きていると確認すると、少しホッとした顔だ。



「え? アレ倒さないんですか!?」

「小僧……わらわの尻を触りながら真顔で質問するなのじゃ。一瞬わらわが間違ったかと思ったわ」

「可愛らしいお尻があったので」



 俺は手を引っ込めると、青い顔のアリシアが横に来る。



「はぁはぁはぁ……サンドベルさん……ひど……ふ、ふありと……ヒー、ヒール!」



 よかった俺が尻を触っていた所は見てないようだ。



「怪我人2人、魔力切れ1人、他力本願のムッチリスケベを入れて倒せると思うのじゃ? しかも千切れて2体に増えたのじゃ」

「師匠ならいけるんじゃないですか?」

「前から聞こうと思ったのじゃがワラワを…………誰と思ってる?」



 のじゃのじゃのじゃ言っていた師匠がはっきりと語尾を切って俺を見て来た。



「メル……ギ……うあああああああああ! 師匠。後ろ後ろ!」

「なんじゃ!? のおおおおおおうおお!?」



 崩れた壁から、大小さまざまな古代ミミズがあふれ出してきた。

 1匹と思っていたが地下にうじゃうじゃいたらしい。


 とてもじゃないが絵的にキモイ。あと本当に怪我人を入れて戦うような相手じゃない。



「皆さんこっちです! ここを封鎖しますので」

「アンジュ!!」



 笛の音が聞こえたのだろう、アンジュと他の冒険者が俺達の前に現れた。なんとか逃げると地下道の一部分を爆発で埋める事に成功した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ