表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/137

第九十話 前世でのわたし・わたしを救ってくれた殿下

殿下は忙しいというのに、わたしのもとに来てくれたのだ。


わたしは殿下を迎えに行く。


すると、殿下とルッセソワ殿下が対峙していた。


殿下は、ルッセソワ殿下に、


「リーゼアーヌさんは、あなたが迫ってくることを嫌がっています。リーゼアーヌさんは、やがてわたしの婚約者になる方です。もうリーゼアーヌさんの嫌がることはしないでください」


と柔らかい口調ではあるが、厳しく言った。


「何を言っていやがる!」


ルッセソワ殿下は、殿下に対して、今にも斬りかかろうとする態勢になる。


しかし、殿下の剣術は近隣諸国にも聞こえるほどの優れた腕前。


本気で戦ったら勝てる相手ではない。


ルッセソワ殿下も、それは理解をしているのだろう。


斬りかかることはできなかった。


ルッセソワ殿下は怒りを抑えながら、


「お前が相手では仕方がない」


と言った後、


「あきらめるしかないな。悔しい。いや、腹が立つ。今度俺が生まれ変わった時は、生まれ変わったリーゼアーヌを婚約者にした後、その婚約を破棄してやるつもりだ。お前をうれしがらせた後、絶望のドン底につき落としてやるつもりだ!」


と言い捨てて屋敷を去っていった。


「殿下、ありがとうございます」


わたしは殿下に頭を下げる。


「あなたがご無事でなによりです」


殿下はそう言って微笑んだ。


しかし、ルッセソワ殿下の言った言葉が気になっていた。


なんという執念なのだろう。


そこまでわたしに執着する理由はわからない。


わたしを愛しているところから来ているとは到底思えなかった。


そういう方であれば、今まで十人以上の女性を捨てたりはしないだろう。


来世があるかどうかはわからない、


しかし、こういう憎しみに満ちたことを言われると、心配な気持ちにはどうしてもなってきてしまう。


そんなわたしに殿下は、


「そういう状況になったとしても、わたしは絶対にあなたを救いに行きます。わたしはあなたが好きです、愛しています。来世でもあなたへの愛を貫き通したいと思っています」


とやさしく言ってくれた。


わたしは改めて殿下のことが好きになった。


そして、いよいよ婚約するところまできたのだけれど……。


わたしは体が強くなかった。


大人になるまで生きるのは難しいだろうと侍医に言われていた。


この王国の名医の一人である侍医がそう言うぐらい、わたしの体は弱かった。


それでもわたしは、なんとか生きたいと思った。


理想を言えば、殿下と婚約、そして結婚をして幸せな生活をしていきたい。


殿下とずっと一緒にいることができれば、それでわたしは幸せ。


それが無理ならば、せめて婚約だけでもして、あの世へと行きたかった。


その願いが通じたのか、病気がちではなったものの、なんとか大人になるまで生きことができ、婚約寸前というところまできた。


しかし、わたしの病気は重くなっていた。


今までも重い時はあったが、今回は違う。


多分、もうわたしの生命も長くはなさそうだ。


侍医は、


「残念ながら、後半年持てばいいかどうかというところです。わたしの力が足りず、申し訳ないと思っています」


と涙ぐみながら言っていた。


苦しくてつらい。


せっかく幼い頃からの夢だった殿下との婚約が、まもなくできるというのに……。


「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ