表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/137

第五十五話 わたしは間に合わない (異母姉サイド)

 わたしの思惑通り、殿下は、


「このものはわたしに無礼を働いた。よって、ブルトソルボン公爵家からこのものを追放することを命じる」


 と言って、婚約を破棄されただけでなく、ついに公爵家からの追放も決定した。


 リンデフィーヌはその後、この部屋から追い出されていったのであるが、当然のことながら同情というものは全くなかった。


 同情するどころか、今までずっと嫌いだったリンデフィーヌのみじめな姿を見て、うれしくてたまらなかった。


 これで、明日、舞踏会で王室や貴族たちの前で、殿下の婚約者ということを宣言するだけになった。


 そうすれば、後は結婚に向かって一直線。


 後もう一人、打撃を与えなければならないものが残っている。


 隣で笑っている継母だ。


 今は小康状態とはいうものの、リンデフィーヌという共通の敵がこうしていなくなれば、いずれ対立すると思われる。


 わたしは公爵家当主なので、立場は上だ。


 しかし、公爵夫人だったので、公爵家内の勢力はかなりのものであるし、わたしの後見役にもなっているので、継母の協力なしには、公爵家を運営していくのは困難となっている。


 当分は協力していくしかないだろう。


 でもいつかは、打撃を与え公爵家の全権を握りたい!


 わたしはそう思っていたのだった。




 そして、舞踏会の当日。


 たくさんの王室の人々や貴族のものたちが参集している。


 わたしは得意の絶頂に上りつめようとしていた。


 どのものたちも、わたしを祝福する為に集まってきていると思っていた。


 殿下がわたしとの婚約を宣言した後、わたしは得意なダンスを殿下と、皆の前で踊る。


 そうすれば、わたしに対する祝福の声と拍手は、果てしないほど続くだろう。


 そう思っていたのだが……。


「わたしはブルトソルボン公爵家のルアンチーヌと婚約することを宣言する!」


 殿下がそう宣言したにも関わらず、無言の状態が訪れてしまった。


 これはどうしたことだろう。


 全くの計算違いだった。


 王室の人々や貴族のものたちは、わたしよりもリンデフィーヌを支持しているのだろうか?


 そんなことはないはず。


 もともとわたしの方が、リンデフィーヌよりも魅力があるのだ。


 こんな無言の状態が続くのはおかしい!


 そう思っていると、ようやく散発的な拍手が始まった。


 そして、なんとか一応は全員の拍手を受けたというものの、心がこもっているとは到底思えなかった。

 ダンスを殿下とその後踊ったものの、反応はこれも今一歩だった。


 わたしの心はだんだん傷ついていく。


 どうして祝ってもらえないのだろう。


 わたしは殿下の婚約者になったというのに。


 リンデフィーヌの方がわたしよりも魅力的なのだろうか?


 そんなことは絶対にないはずだと思うのだけど。


 ああ、せっかく婚約者になったのに、なぜこんなつらい思いをするのだろう……。


 しかし、ダンスが終わった後、参集した人々を眺める内に、わたしは思い直し始めた。


 いくらわたしのことをよく思っていないものが多かったとしても、関係はない。


 わたしは殿下の婚約者になった。


 やがては王妃になり、今はまだ祝福してくれない王室の人々や貴族たちを従わせていく。


 そして、この王国を思い通りに動かしていきたい。


 難しいことかもしれないが、そういう方向に行くことを信じて、進んでいくしかない。


 しかし……。


 夜一人になると、心の傷がうずいてきた。


 今日この舞踏会での冷たい反応は、どう思ったとしてもわたしの心に打撃を与えるものだった。


 わたしは殿下と婚約してよかったのだろうか?


 その内、殿下が今まで付き合ってきた十人以上の女性やリンデフィーヌと同様に捨てられてしまうのではないか?


 婚約すべきではなかったのでは?


 どうしてもそう思いが心に浮かんできて、心が苦しくなってきていた。


 こんなことなら、リンデフィーヌが婚約者のままだった方が良かった気もしてくる。


 しかし、今からそれを言っても、もう間に合わない。


 このまま殿下の婚約者として、まずは生きていくしかない。


 殿下、わたしと絶対結婚してください!


 そう強く願うわたしだった。


「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ