序奏-8
『さぁ直線に向いた!
先頭はドラゴンウイングとドリームメーカー!
ロンバルディアが一気きたぞ!その差1馬身!
外からファンタジスタも猛追だ!
さらに外フォークギアはムチが入った!』
村木義男は安東勝己の手元を見た。
(まだ余裕がある…)
安東勝己はまだ仕掛けない。
『ロンバルディアが前2頭を捕える勢いだ!
その外1馬身後でファンタジスタも追っているぞ!
ドリームメーカーは遅れているか!?
ドラゴンウイングが頭ひとつ出た!』
村木は手綱を外へやった。ドラゴンウイングではなくロンバルディアに併せる為だ。武田調教師の予測通りに後続からは先にロンバルディアが前に出た…常に併せる競馬…特に強い馬へと近づける事がドリームメーカーの起爆となるのだ。
『ファンタジスタだ!ファンタジスタがロンバルディアに競りかけた!』
滝豊ははじめからロンバルディアに集中していた。先行するロンバルディアを追わして坂手前で最後の脚を出せばいい…。
(大丈夫!絶対差せる!)
手綱からファンタジスタに準備を促した。
安東勝己もまた、動かずにロンバルディアを待っていた。ペースを乱さず逃げた事により脚は残っている。
(この馬の《ニの脚》はロンバルディアに捕まる直前に…まだ早い…)
安東は、背後に迫るロンバルディアに背中の意識を集中させた。
『さぁスタンド大観衆の目の前でドラゴンウイングがまだ先頭!
200を切っているぞ!
ロンバルディアにドリームメーカーが併せる!
その外!ファンタジスタもロンバルディアに並びかかる!
フォークギアは離されたか!?』
運命の…中山の直線登り坂に4頭は入ろうとしていた。
ドラゴンウイングから半馬身差にロンバルディアとファンタジスタ。
「ウリリリリーーーー!」
もうドリームメーカーはついていけない。
『ここで先頭ドラゴンウイングにムチが入った!
ロンバルディアとファンタジスタに同時にムチが入った!
ドリームメーカーは遅れた!』
駆け登る3頭!
『坂を登って3頭並んだ!
ゴールまで残りわずか!
勝つのどの馬だ…!?』
直線登り坂頂上。
ここに競り合いながら上がる事が長部の狙いだった。
一気に加速してくるファンタジスタ。一瞬前に出た。
しかし残り数m…
長部のムチが追加されたロンバルディアは堂々と抜け出した。
『ファンタジスタが一気にかわすか…いや!伸びたのはロンバルディア!
ファンタジスタは伸び切れず!
ロンバルディア1着!
2着にファンタジスタ!
3着ドラゴンウイング!
見事な勝利ロンバルディア!接戦をものにしました!
今4着にフォークギアが入った!
5着ドリームメーカー!
まったく人気通りの結末です!
まずはロンバルディアが一冠!
まさに手に汗握る攻防でした!』
俺は息をするのも忘れてレースを見ていた。
瑤子は俺の腕を凄い力で掴みながらコナンを応援していた。
「くそっ!」
春文が叫ぶ。
ファンタジスタは2着だった。
「瑤子ちゃん…コナンの所へ行ってあげて」
俺の言葉に反応した瑤子は頷きターフへと急いだ。
負けた…ファンタジスタはまさに電撃の末脚だった。しかしロンバルディアはその上を行く粘りの差し返しをみせた。
なんてレースだ…。
悔しい…しかしそれ以上に興奮が体を震わせていた。
瑤子には言っていなかったが、昨日の武田調教師との話の中で、予測ではおそらく皐月賞はスピード勝負になると前提で、勝つのは難しいと言っていた。
武田調教師の考えでは若葉ステークス→皐月賞ではなく青葉賞→ダービーがベストなローテであると思っていたが、瑤子のコナンへの想いを感じて1日も早いGⅠへと向かせてしまったらしい。
いい人だ武田調教師は…。
それに5着だって立派だ。そしてコナンはまだ発展途上でありこれから期待できる。
俺は春文の肩を叩き、
「ダービーは必ず取るぞ!」
と発破をかけた。
これが競馬だ。
そして何が起こるかわからないのも競馬だ。
日本ダービーは必ずファンタジスタが勝つ!
俺に出来る事は信じる事だけだった。
1着ロンバルディア
長部騎手のコメント
『理想のレースができた。次も期待してください』
2着ファンタジスタ
滝豊騎手のコメント
『馬は力を出しきった。これで負けたらしかたがない。皐月賞よりダービー向き。次が本番です』
3着ドラゴンウイング
安東騎手のコメント
『(ロンバルディアを)意識しすぎたかもしれない。もっと攻めてもよかった。力では負けていない。』
4着フォークギア
藤岡騎手のコメント
『追い出しはよかったがついていけなかった。』
5着ドリームメーカー
村木騎手のコメント
『本当に(馬は)がんばった。まだまだ発展途上の馬。これからもっと良くなってくると思う』
上位4頭は日本ダービーへ直行。
ドリームメーカーは京都新聞杯へと向かう予定だ。