表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

スランプだと思ってたけど……序の口だったのか……? 【WEB】

作者: 雨澤 穀稼


  スランプだと思ってたけど……

       序の口だったのか……?


 絶賛スランプ中です!

 大声だして、えばる事ではありませんけど……。

 あの時、ふと……調子悪いなと思いかけたころから(きっとですよ! 気付くからいけないんですよ! 自分でスランプの呪縛を発動させちゃったんじゃ無いかと……ふと、思うのです!)、右肩下がり(何故に右肩なのだ? 利き腕が多いからなのか? 済みません、どうでも良いですよね! あれ? もしかして、どうでもいい事に囚われているせいか……?)

 克服しようと壱阡本(せんぼん)ノックを始めた!

 ただひたすら書くべし書くべし!

 ふと思う……いつもやってる事だと……?

 目標を持ってやると言う事が……違うのか……?

 書くべし書くべし書くべし!

 積み重ねられてゆく……。

 (なん)となく日課になって来た。

 あれ……もしかして調子出て来たんじゃ無いかなと思いかけていたころ……。

 やらかしが判明……メッチャ運営様に怒られて……先だってのレビューやらかし事件であります(その説は、大変ご迷惑お掛け致しました)。

 少しずつやらかしたレビューを削除する日々……ず〜んと心に得たいのしれない重みが、のしかかって来てたんですかねぇ?

 いつも頭の中なのか? 心の内側なのか分かんないけど……? ずっとわちゃわちゃ騒がしい以前書いた物語の住人達(壱度(いちど)入れ込んじゃうと、お話しは完結してもずっとね……寝ても醒めても仕事してても食べててもお風呂に入ってても紡がれ続けてますからねぇ(誰もが抱えるあるあるですよね!))や、まだ世に出して無い奴ら(敢えて奴等と呼びますが、本当五月蝿いんですよ! 何? (なん)で彼奴がわたしより先なのよ? 思い付いたのわたしの方が先でしょ? 順番守りなさいよ(書くと面倒くさい話しだから、あやつらはエンドレスだから長いのよ……ついつい後回しになってるのが……メッチャあるんですよねぇ)! やっぱ軽いのから書きますよね!)が、ピタっとナウシカですよ! あの風のが止んだですよ!

 シーンとしてるんですよ……四六時中ずっと騒がしいのが、またそんな馬鹿やってとか思ってた日常がですよ! ピタっと静かになったら……書こうとしても……あれれ? 思い浮かばない。

 ずっとスランプだなと思って、克服しようと右往左往してましたけど……まだまだそれって序の口だったんだって……。

 小さな頃からわちゃわちゃガヤガヤしてたのが……頭の中がぷちって言ったあの時以来の弐度目(にどめ)の静寂が訪れております。

 絶賛スランプです……。

 大袈裟に言って騒いだところで……結局南極(北極では駄目なのか? わたしよ! けっきょく南極大冒険から来てるんだから、駄目に決まってるだろ? わたしよ!)、何も変わらないのです。

 ただ気分がのらない……それだけの事ですからね!

 書いても書いても……追いつかない。

 次から次から押し寄せる。

 書けるものはどんどん溜まって、山積みになってるのにな……。

 きっと……いつもわちゃわちゃ騒がしい、奴らが静かな今のうちに、アウトプットしとけばいいんだろうけどな……(あ〜あ! なんて天の邪鬼なんだぁ〜! わたしよ〜っ!)。

 書ける時に書く! 誰でも出来るのだ!

 書けない時に書く!

 書く気分じゃ無いのに書く!

 書きたいものも無いのに書く!

 気がついたら書いてた!

 紙と鉛筆があれば幸せを感じる!

 ついつい壁や床に書いてもた(メッチャ怒られる)!

 みんなやっちゃう、あるあるですよね!

 色んな事を乗り越え無くちゃ駄目なのだ!

 結局どんだけ、参度(さんど)の飯より好きなのか(経験上ご飯を食べないと動けなくなります! ご注意を!)……駄目だ駄目だ! またお馬鹿なわたしが、溢れだしてしまいました!

 もう静かな虚無感を、愉しむしか無いのだ!

 さらなる深みにはまってゆく、わたしをお楽しみ下さいませ!

 (注意! わたしのお馬鹿を通り越して、まともなものを書いてしまう恐れがありますので(ああ……調子悪いんだなあと、暖かい目でお楽しみ頂けますと有り難や〜ですです)……くれぐれもお立ち寄りの際はご注意下さいませ! 気付かれた方々は、速攻退避をされたし(そこにお馬鹿はありませんからね!)!)

 みんな〜! 帰ってこ〜い!

 スランプ克服壱阡本(せんぼん)ノック継続中(壱阡本やって駄目なら、もう壱阡本やればいいのだ!)!

 書く事で克服するしか無いのだ!

 好きだから問題無いのだ!

 それでいいのだ!

 眼の前に純真無垢な真っ白な壱枚(いちまい)の紙と蜻蛉の鉛筆がある……(あくまでイメージですから! 携帯でポチポチしてますから! ファミレスで……ポメラ、カチャカチャしてますから!)。

 そこに無限のワクワクがあるんだから!

 この壁を超えた時、新たなお馬鹿に出逢えると信じて……お馬鹿道を突き進むのだ!

 ペコリ!

挿絵(By みてみん)

デザインワークス:アホリアSS様

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ