表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ワード1ページ小説

靴箱での事件

作者: 神月 里央

おはよう~と言う声が鳴り響く、清々しい朝。彼はボケっと自分の靴箱を開いて立ちつくしていた。

「何してるの~?」

私が彼に声をかけながら近づいていくと、彼はバッと靴箱を閉める。

「な、なんでもないぞ?」

私の方に顔を向けては居るが、彼の目は私に向けられてはいなかった。

「え~怪し~見せてみなよ」

「なんでもないって」

そう言いながらも、彼の手は靴箱の蓋をしっかりと抑えていた。

「そっか、わかったよ」

彼は私の言葉に驚いてこちらを見るが、私は体を一歩後ろに下げてニコリと彼に笑いかける。

「じゃあ、教室まで一緒に行きましょうか」

「え?」

彼の顔色が少し青くなる。

「なに?嫌?」

「えーっと嫌じゃないけど…」

「ならいいじゃない」

「いやー、あっそうだ!俺ちょっと風邪っぽくてさ、保健室に行くから、先教室行っててよ」

彼が絞り出した答えを知っていたかのように、私は会話を続ける。

「あら大変、危ないから保健室まで連れて行ってあげるわよ」

私がニコリと微笑みながら言ったその言葉で、諦めたのか彼は肩を落とす。

「わかったよ」

彼は近づいてくると、耳元で話を始める。

「ラブレターが入ってたんだよ」

やっぱりか、内心気づいていた答えだったが、やはり少し癇に障る。

「そっか、よかったね」

私は普通に言うつもりだったけど、棘のある言い方をしてしまった。

「どうするの?オッケーするの?」

「いや、もちろん返事はするけど、断るつもりだよ」

そう言いながら、彼は靴箱から上履きと、未だ封の開いていない手紙を取り出す。

「俺の好きな人からじゃ無いみたいだしな」

「なんで?まだ開けてないのに分かるの?」

手紙を鞄に直して、靴を履き始める彼に向かって質問する。

「そいつの反応かな。一緒に行くんだろ?早く行こうぜ」

そう言うと、彼は教室に向かって歩いて行く。

「え?」

少し考えると、彼が手紙を見てから話したのは、私だけなことに気づき。自分に向かって気のせいだと言い聞かしながら、少し熱い顔で彼の背中を追いかけた。

男の子の動きに注意しすぎてしまって、薄くなった感があるから次はそこを改善しよう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ