表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/43

013 ウイルス

 管理者通路を抜けた先は、薄暗いシールドトンネルだった。

 地面には線路が敷いてあり、壁面をよく見ると《45》や《停車駅確認》と書かれた看板が設置されている。

 どうやら地下鉄のトンネルらしい。


「コトリン、どっち?」


 アミの問いかけに、コトリンは右を指差した。


「多分こっちね。左はカーブの先に車両が停まってて行き止まりなのよ」


 二人は右に曲がり、線路の上を走る。

 コンクリート製の枕木や列車の制御装置に足を取られながら、何とか声がしたと思われる地点までたどり着いた。


「警備課です。叫び声が聞こえたので確認に来ました」


 アミが呼びかける。

 しかし、トンネルに反響するだけで人の姿は見えない。


「おかしいわね……」

「コトリン、本当にここで合ってる?」


 二人は周囲を見回し、見落としているものが無いか確認する。

 その時、地面がゴゴゴゴと大きな音を立て、激しい縦揺れが襲った。


「何? 地震?」


 慌てた様子のアミに、コトリンが返す。


「いいえ、違うわ。これはきっと、ボス級モンスターが出てくる兆候よ」

「モンスター!?」

「来るわ」


 直後、地面から真っ赤なモンスターが出現した。

 見た目は巨大なヤモリだが、口からは炎を吐いている。


「どうするの?」


 壁際の物陰に隠れるアミ。

 質問に対し、コトリンは冷静に答える。


「心配いらないわ。レーザーガンで片付ければ一発よ」


 コトリンは親指と人差し指を立てて鉄砲の形を作り、出現したレーザーガンを手に取る。


『アカウント認証、コトリン特別補佐官。許諾アカウントです。アカウント管理システム、《アンパイアー》起動しました』


「グギャァァァ!」


 咆哮をあげるモンスター。

 すかさず銃口を向けると、コトリンは引き金を引いた。


『緊急性を確認しました。テンポラリーモード、オブジェクトデリート。障害となる物体を消去してください』


 自動音声と同時に、レーザーがモンスターを撃ち抜く。


「グアッ!」


 モンスターは一瞬にしてパーティクルとなって消滅した。


「ほらアミ。もう大丈夫よ」

「うん、ありがとう……」


 二人は気を取り直し、先ほどの叫び声の人を探そうとする。

 だが、またしても妨害が入った。

 パチパチパチと拍手をしながら、一人の男性プレイヤーが近づいて来たのだ。


「いやいや、さすがはトッププレイヤーだ。素晴らしいエイムだねぇ」

「誰?」


 コトリンは一歩前に出て、男を睨みつける。


「僕をご存知ない? イベントでも結構ランク上位に入ってるんだけどねぇ」

「ごめんなさい。知らないわ」

「そうか、それは残念だ。本当なら『ピンチから助けてあげたのに』って流れなんだけど、特別補佐官とあっちゃあしょうがないよねぇ」


 男性プレイヤーの意味深な発言に、コトリンはレーザーガンを構えて問い詰める。


「どういうこと?」

「焦らなくてもすぐに分かる。こういうことなんだよねぇ!」


 すると男はアイテムストレージから注射器のようなものを取り出し、コトリンに襲いかかった。


「チッ、舐められたものね」


『緊急性を確認しました。テンポラリーモード、アバターパラリシス。検索対象に措置を実行してください』


 コトリンは反射的に引き金を引く。

 しかし、男の動きは止まらない。


「無駄なんだよねぇ!」

「しまっ……!」


 間合いを詰められ、コトリンは回避することが出来ない。


「コトリン!」


 アミが名前を呼んだその瞬間、注射器の針がコトリンの腹部に刺さった。


「ア、ミ……」


 コトリンは苦しそうにアミの方に手を伸ばし、バタンと地面に倒れる。

 それを見た男は「にひっ」と楽しげな笑みを浮かべた。


「さあ、こいつがどうなるか。刑事さんも一緒に見届けようねぇ?」

「あなた、一体何をしたの?」


 アミがレーザーガンを向けると、男は可笑しそうに腹を抱えて笑った。


「ウイルスだよ。効能は一分もすれば分かるはずだけどねぇ」

「まさか、アバターに不正なプログラムを?」

「さぁ、それは秘密だねぇ」


 仕組みは不明だが、これはれっきとした不正行為だ。

 アミは引き金に指をかけ、男のログを検索する。

 しかし。


『検索の結果、不正行為は確認されませんでした。措置の必要性を感じる場合、手動コマンドでモード切り替えを行ってください。なお、そのログはサーバーに送信されます』


「嘘? 何で?」


 目の前で起きた出来事が、なぜか不正に認定されていない。

 驚きと戸惑いを隠せないアミに、男はこう告げた。


「これこそが、チートとウイルスの違いなんだよねぇ」

「もしかして、システムの欠陥……?」


 アミの呟きに、男は大きく頷いた。


「その通り。アンパイアーはこのウイルスを検知出来ない。バグはちゃんと直しておかないとねぇ」


 だが、検出不能な不正行為に対する手段が無いわけでは無い。

 アミは親指でレーザーガンの側面にあるレバーを下げた。


『マニュアルモードに変更されました。以降の行動ログは常時サーバーに送信されます』


「バグについては、こちらから運営に報告させて頂きます。ただ、ここであなたを放っておくことは出来ません」


 照準を定め、慎重に男を狙うアミ。


『コンフィグレーション、アカウントロック。対象への不適切措置と判断された場合、自身の権限は剥奪されます』


「撃ってもいいけど、意味は無いんだよねぇ」


 余裕を見せる男に、アミはレーザーを発砲した。

 しかし、またしても男には何も起こらなかった。


「明らかに当たってるのに、何で……?」


 動揺するアミに、男は不敵な笑みを浮かべ一言。


「バグは直しておかないとって、早く運営に言っといてねぇ?」


 気が付くと、すでにコトリンが倒れてから一分以上経過してしまっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=839386202&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ