表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/50

13 オリヴィエ


「え……?」


 フェイの迷いない言葉に、リゲルは唖然としている。

 やがて理解した瞳が揺らめくと、ゆるゆると首を横に振った。


「なにを……」

「それが貴方と行動を共にする条件。無理だっていうなら、ここでお別れ」

「―――」


 たぶん、きっと、酷なことを言っているんだろう。


 フェイは声に出すことなく「……ごめんね」と呟く。

 もし悪魔メフィストフェレスを倒すより早く、刻印が全身に伸びるのであれば、自害することを決めていた。

 エルにもそう話したこともあるし、そのための協力は惜しまないと約束だって交わしていた。


 けれど、もし『囁き』に負けてしまったら―――そんな不安が、いつも付き纏っていたのだ。


 でもリゲルがついてきてくれるというのであれば、その不安からは解き放たれる。

 『刻印』が魔力を発動する前に殺してくれれば、フェイは心から安心できる。

 それに、城に仕える騎士が『刻印の者』についたとあれば、リゲルだって同じように命を狙われるのだ。けれど自身を殺せば、それは免罪符にだってなるかもしれない。


 リゲルの安全と、自身の保険―――それを合わせた策だったが、それでも殺しをさせるのは躊躇われた。


「……俺に、主殺しを約束させるつもりか……?」

「……主が間違えば、それを正すのは立派な騎士の役目よ。それに『約束』なんかじゃない。これは私が貴方にする『命令』」


 強い口調で告げれば、リゲルは縋るような瞳を床に向け、固く瞳を閉じてしまう。


 ―――それから、長い沈黙が訪れた。どれだけ待とうとも、リゲルから応えは提示されない。


 フェイは薬の副作用が薄まってきた身体を動かし、ベッドからそっと立ち上がった。

 近場にあった上着を羽織り、ボロボロのローブを指先で撫でる。


「貴方は、心優しい騎士だわ」

「……」

「―――やっぱり、私にはついてこないで」


 断定的に冷たく突き放すと、はっとリゲルの顔が上がる。

 そしてようやく覚悟したのか、凛とした声で告げた。


「俺は、主を殺さない。何があったって守り通す」


 ―――それが彼の答えだった。

 

 「そう……」と相槌を打ち、フェイは微笑む。

 彼の騎士道精神は、本当に立派だと感激すらした。絶対なる服従心。覆らない忠誠―――リゲル=ローランという名は、いつかきっと、栄誉あるものとして世に広まっていくだろう。

 彼の前から立ち去ろうと、踵を返した。



「―――だが、あんたが主じゃなくなった時……俺はこの剣を以て止める」



 思わず振り返れば、リゲルの決した、真っ直ぐな瞳とぶつかる。

 蒼の瞳は月の光を浴びて、綺麗に輝いていた。


「その命、心して受ける。俺はあんたと一緒にいたいんだ……!」



 ―――……場所変わり、酒場として賑わう宿の前。


 そこに、甲冑に身を包んだ複数の男達が現れる。

 そして彼らを先導する、凛とした佇まいをした女性は、周辺の者へ命じて宿前にある黒馬を確認させた。


「間違いありません。……リゲル=ローラン殿の馬です」


 若き女へ膝をついたひとりは、苦々しげにそう報告する。


「城の襲撃に際し、メシア様を守れという任を放って……あいつは一体なにをしているんだ……っ!」


 対する彼女は、怒りを露わに手綱を握り締めた。

 リゲルと同じ黒馬が、ふんっと鼻を鳴らす。


「いかがなさいますか」

「お前たちは宿を囲めろ。私が行く」


 馬から降り立ち、女は甲冑を鳴らして入口へと向かっていく。


 ―――宿に入ると、そこは熱気あふれ、酒の匂いで充満していた。

 こういった匂いがあまり好きではない彼女は、顔を歪ませつつも高らかに声を張り上げる。


「フェリス=ブランシャール! リゲル=ローラン! 貴様たちに逃げ場はないッ! 降伏し、姿を見せろ!」


 酒場が、しんと静まり返る。

 男達は突如現れた仁王立ちの彼女を見て、次に互いにきょとんとしている顔を見て―――盛大に、その場を沸かせた。


「え、フェリスって……あの手配書のか!?」

「刻印の者がこの町に来てんのかよ!」

「あの嬢ちゃん何者だ!? 見たとこ騎士様のようだが……」

「それに、リゲルって名前……」


 雑音ざわめく酒場で、彼女は苛立ちを露わに再度口を開く。


「―――しかと聞くが良いッ! この町に、現在刻印の者が潜んでいる! このまま出てこないようであれば、騎士団の勢力を以てしてこの町を制圧するぞ!」


 その怒号は、賑やかだった酒場に静けさをもたらした。


 町の制圧―――それはつまり、武力行使によって刻印の者を探し出すということだ。

 町に住まう者にとって、その宣言は恐ろしさを抱く以外に他なかった。


 ―――やがて、叫びすら上がらない静かな混乱の場に、男の声が響き渡る。


「やれやれ、物騒だな。誰かと思ったらオリヴィエじゃないか。メシア様の護衛はしてなくていいのか?」


 階段からゆっくりと降りてきた男に、オリヴィエと呼ばれた女騎士は憎悪を孕んだ目を向けた。


「姿を見せたな、リゲル……っ!」 


 余裕の笑みを携えるリゲルの傍に、フェイの姿はどこにも見当たらなかった。

 オリヴィエはそのことに気付きながらも、リゲルから目を外すことはしない。なぜなら彼女にとって一番の目的は、『リゲルを連れ戻す』ことだからだ。


 リゲル=ローラン。

 かの騎士に関する此度の命は、以下の通り。


『―――刻印の者を捕縛するために行動しているのであれば、救世主様の護衛を怠ったことに関しては鞭打ちの刑に留める。だがもし、刻印の者を手引きしているのであれば、命の是非は問わぬ。

 「あれ」は敵にまわせば厄介な相手だ。故に、構わぬ。―――事実の確認が取れ次第、殺せ』


(……簡単に言ってくれる。それがどれだけ難しいか、分かりもしないで……)


 睨むオリヴィエは、悟られぬよう小さく息を吐いた。それは、決して怒りを発散させるためでも、命に対する諦めでもない。


 対峙する男から放たれる、緊張感。

 それを堪えるために、息を整える。


 彼の強さを知る者は、騎士団に多くいる。だが真の恐ろしさを理解しているのは、きっとオリヴィエだけだろう。

 リゲルが騎士を拝命する以前より、付き合いのある彼女だからこそ分かる。


 ―――彼は、化物だと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ