表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/38

第三章 三度あることは四度ある-11-

-11-

「なんか、いやな感じするでしょ」

 しかし、誰も信じようとしないため、どうすることもできないでいるのだ。

「あんた…信じる?」

 奈穂があきらめたように言った。

 すると、奈穂をフォローするように、沙夜花が上目遣いに言う。

「霞持君……信じる…?」

(なるほどね……)

秀一は、沙夜花の様子を見て悟った。

 …彼女は、奈穂を気遣ってはいるようなのだが、不可思議な話の内容については全く信じていないのである。

(うん…これじゃストレスも溜まるよなぁ)

 秀一は一人納得した。


「どうせ…信じられない話だから…。無理しなくていいよ」

 奈穂は、これで話は終わり、というように、秀一に向かって追い払うように手を振った。

 さすがにむっとした秀一はすかさず言い返す。

「信じるも何も、起こったのは事実なんだろ?こんなので嘘をついたって意味がないし。冗談にしちゃあ洗練されてないだろ」

「悪かったね」

 奈穂はふてくされてそっぽを向いた。


(でも…やっぱり気になる…)

 第一に、奈穂の説明に出てきた『センカイ』のことである。

("センカイ"……『仙界』か『泉界』のことだろうけど…)

 それを支配するとは、どういう事であろうか。

 『仙界』を支配しようとするなら、まず泉界人ではないはずだ。泉界は仙界の"退治"を受けているのである。よほどひどいと聞いているので、そんな余力が残されていたら、人界を侵略する方が早い。

 『泉界』を支配しようというなら、すでに"退治"を進めている仙人がわざわざ支配しようとする意味がない……。

(…ということは……。)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ