表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/38

第三章 三度あることは四度ある-5-

-5-

 秀一は沈黙に耐えられなくなり、手元のパッケージに目を落とした。

 確かに、『使用期限』の欄の日付は今日から四日後になっている。


「あーあ…いつ入荷したんだよ…」

「ん」

 蓁が諦めたように言うと、店主は機器で薬の外箱のバーコードを読みとった。

「……」

「三年…まえ?」

画面をのぞき込んだ蓁が絶句した。


「そういえば、そのような気がしないでもない」

 しかし店主は涼しげな顔をして言う。

「ぬけぬけと言うなよ…手を抜いて新しいものをどんどん手前に入れてるのが悪いんだろ!!あんた、それでも薬剤師!?」

 もしかしなくても息子の方がこの仕事に向いているようであった。


「もうだめだ……」

 蓁は深刻な表情で嘆息する。


 だが店主は臆せず秀一に言った。

「秀一君、使用期限がもう残り少ないようだから、それは差し上げるよ」

 さすがにこの提案には蓁も苦言を呈することもなかった。


「悪いな、秀一。こんな親父で…。」

 店主が薬品を包んでいる間、蓁は秀一に半ばぼやくように言う。


「秀一君、これも持って行ってくれ」

 店主は先ほどの葛根湯も一緒の紙袋に入れた。

「友人さんから風邪もらうといかんからねえ。調子がおかしいと思ったらすぐに飲みなさい」

「ありがとうございます」 秀一はその紙袋を受け取った。


「なんだ、もっとゆっくりしていけばいいのに」

 秀一が早くも帰る素振りを見せたので蓁はあからさまに落胆した。

「いや、具合悪い人がいるから。…布団からでられなくなってるんだ」

「そうか。じゃあ気をつけてな」

「ああ。…お世話になりました」

秀一は奥の店主にも声をかけた。


「ありがとうございました」

 店主は、店員らしくそう言って、秀一に手を振る。

 秀一は、今度こそドラッグストアを出た。

 あとは薬を持って帰るだけ─、と、思いきや。


(あ…)

 秀一はあることに気づいた。

(ティッシュペーパー!!) 店主とその息子の旧友話し込んでいたため、買うのを忘れていたのだ。


(こう何回も忘れる俺って……。)

 勿論、忘れ物を取りに戻ったために先日起きた悲劇(?)を忘れたわけではない。

 しかし、忘れたくて忘れ物をしているわけではないので仕方がなかった。


(今回も、変なのに会わないといいんだけどなぁ…)


 何となく、嫌な予感がした……。


 『昨日』の『今日中』に更新するのは無理でしたが、『今夜中』に更新は達成………!!…威張れることではありません……。(ゴメンナサイ。)打つのが遅いのです。パソコン欲しぃ─…(T^T)ノシ!!(←貧乏)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ