表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

98/752

94 冒険者ランク、上がるの? えっ、えっ?


「ところで5匹獲って来たって事は、あと2匹あるんですよね?」


「これはお母さんへのお土産だからダメだよ」


 ルルモアさんが欲しそうにしてたけど、これはお家へのお土産だからダメだよって言ったんだ。


 だけどお父さんが、


「ああ、うちへの土産は肉だけでいいから羽根とか魔石とかはギルドに売ってもいいですよ」


 なんて言うもんだから、解体されちゃった。


 もう! お母さんに、こんなに綺麗に獲れたんだよって見せるつもりだったのに!


 でもまぁ、嬉しそうなルルモアさんの顔を見てたらそんな事を言い出せる筈も無く、僕は仕方ないなぁって思いながら納得する事にしたんだ。


 と、そんなやり取りをしていた時。ギルドのカウンター後ろにある階段を、大きな体をしたお爺さんがのっそりと下りてきたんだ。


「あらギルマス。珍しいですね、下まで降りてくるなんて」


「いやなに、中央からの依頼であったブレードスワローが入荷したと聞いたのでな」


 降りてきたのはギルドマスターのお爺さん。


 お爺さんはルルモアさんのところまで来ると、机の上の羊皮紙を見てブレードスワローの依頼が納品完了になっているのを確認。そして僕の方を見て迫力ある顔でニカって笑ったんだ。


「ありがとう、本当に助かった。いやぁ、年に数匹しか獲れないこいつを3匹と言われて、本当に困っていたんだ」


「それもこれも、ギルドマスターが全部悪いんですからね」


「いやはや、面目ない」


 ルルモアさんに言われて、申し訳なさそうに大きな体を縮ませて謝るギルドマスター。


 僕はその様子がおかしくって、つい笑っちゃったんだ。


「あっ、そうだ。ルルモア、ルディーン君の冒険者ランクだが、Dに格上げだ。冒険者カードを更新しておいてくれ」


「解りました」


 そんなやり取りがあった後、ギルドマスターは急に思い出したみたいにそんな事を言い出したもんだから、びっくり。


 でもルルモアさんがそんなギルドマスターの言葉に、何の疑問も無く受け入れて返事をしたもんだから二度びっくりだ。


「ちょっと待ってください。ルディーンはまだ8歳ですよ。Dランクの実力なんて当然まだ付いてないし、何よりランクアップは実績が溜まって、その後試験を受けないと上がらないはずでしょ?」


 そんな二人に対して、おかしいよって声をあげたのはお父さん。


 そう言えばそうだよね。僕が冒険者ギルドに登録した時にも、ランクを上げるのには実績を積まないといけないって言ってたもん。


 なのに、急にランクがEからDに上がったって言われても、困っちゃうよね。


 ところが、そんなお父さんにギルドマスターは、


「何を言っておる。ルディーン君ならランクアップする為の実績は十分溜まっとるだろ」


 なんて言ったんだ。


 でもお父さんは納得できなかったみたいで、ルルモアさんのほうに視線を向ける。多分ギルドマスターに聞くより、ルルモアさんに聞いた方が解りやすく答えてくれると思ったんだろうね。


 その視線を受けて、ルルモアさんがお父さんだけじゃなく僕にもちゃんと解るように説明してくれたんだ。


「ルディーン君は先日イーノックカウ近くの森で多くの冒険者が毒を受けた事件の時に、このギルドで治療にあたってくれたでしょ? あれは十分に実績に値する行為だったの。そしてその時に齎してくれた魔力は目を瞑って座り、そのままじっとしているだけで回復すると言う情報。これに至ってはギルドだけではなく国からも褒賞金が出るほどの功績ですから、当然実績になります」


 そう言えばそんな事あったなぁ。でも怪我してる人を治したり、誰でも簡単に気付けそうな事でも冒険者のランクが上がるなんて思って無かったから、この話を聞いた僕はびっくりしたんだ。


 でも、何故か隣で聞いていたお父さんは納得したみたい。


「なるほど。確かに言われてみれば冒険者のランクが上がるだけの実績にはなっていそうだ。でも、試験は? ランクを上げるのには試験を受けてそれをクリアする必要があるのではなかったんですか?」


「ああそれは簡単ですよ。ランクを上げる試験というのは、ギルドが指名した現在よりも上のランクの依頼をクリアすると言うものですから。この場合、ルディーン君はDランクどころかBランクの指名依頼をクリアしたのですから、文句なしに合格です」


 へぇ、そうなんだ。ランクアップの試験ってそう言うのだったんだね。


 でもそれなら確かに、Bランク依頼をクリアしてきたんだから合格って言われても納得だ。


「しかしルディーンはまだDランクの依頼をこなせるほどの実力も経験も無い子供ですよ? それなのにランクを上げるのは」


「ええ、そこがちょっとネックになりそうな所なんです。ですが試験をクリアしても規定に達していない者はランクアップさせられないのと同様に、規定に達していてなおかつ試験もクリアした者をランクアップさせないと言う事もできないんですよ」


 僕がランクアップするのはまだ早いって言うお父さんに、ルルモアさんは困ったような顔をしてこう言ったんだ。


 合格した人を昇格させると言うのはギルドの規則だから、特例は認められないってね。


 ただそう言った後、ルルモアさんはお父さんを安心させる為にこうも言ったんだ。


「でも、それ程心配なさる必要は無いと思いますよ。確かにルディーン君は幼いですから、たとえDランクの依頼書をカウンターに持ってきても私たち受付が無理と判断したら依頼を受理しません。将来有望な冒険者を無駄に危険に晒す気はありませんからね」


「うむ。確かにルディーン君は将来、Aを越えてSクラスになるやもしれん程の可能性を秘めた冒険者の卵だからな。うちのギルドとしても大事にしたい所だ」


「いえいえ。8歳でこれですから、もしかしたらSを超えて世界でも数組しかいないSSランクになるかもしれませんよ?」


 そう言って笑うルルモアさんとギルドマスターのお爺さん。そんな二人を見て、お父さんもやっと納得してくれたんだ。



 仕事があるからって上の階にギルドマスターのお爺さんが上がっていったのを見送った後、ルルモアさんはカウンターの奥からなにやら魔法陣の書かれた白い箱を持ってきたんだ。


「それじゃあルディーン君。ギルドカードを更新するから出して頂戴」


 そして僕の方を見て、にっこりと笑いながらギルドカードを出してって言ったんだ。


「うん。ちょっと待ってね」


 だから僕は首にぶら下げてたケースからギルドカードを出して渡してあげたんだけど、そしたらルルモアさんはそのカードを白い箱に開いた穴に差し込んだんだよね。


 で、その白い箱についてたスイッチを入れると描かれた魔法陣が青白く光りだしたんだ。


「この光が消えたら更新完了だから、ちょっと待ってね」


 ルルモアさんが言うには冒険者ギルドのカードは魔道具の一種で、そこにはその人の実績とかが記録されてるんだって。


 そう言えば前に魔法での治療をしたり、治療を受けたりするとギルドカードに記録されるって言ってたっけ。あんな薄いカードなのに、色々記録されてるんだね。


 でね、あの白い箱はギルドマスターがランクアップしてもいいよって言った時だけ使われる魔道具で、そのギルドカードに書かれている実績がランクを上げるだけ溜まっていたら、それを差し込んで魔道具を動かすだけでカードに書かれたランクが上がるんだってさ。


「二重チェックみたいなものね。ギルドマスターの承認が無ければこの魔道具は使えないし、ギルドマスターの承認があっても実績が伴われていなければランクは上がらない。こうやって不正ができないようにしているから、冒険者ギルドのランク制度は信用が保たれているのよ」


 そう言って笑うルルモアさん。


 そっか、冒険者ランクが上がるとお金がいっぱいもらえる依頼を受けられるようになるし、何より高ランクの冒険者は皆から信頼されるって言うもん。なら、ずるして上げられない様にしないといけないってのは当たり前だよね。


 そうこうしているうちに魔法陣の青白い光がだんだんと弱まっていき、やがて消える。


 それを見たルルモアさんは、僕のギルドカードをその箱から引き抜いて確認したんだ。ところが、


「っ!? えっとこれは……どうしましょう」


 僕のカードを見てびっくりした後、とっても困ったって顔をしたんだよね。


 あれ、どうしたんだろう? そう思って見てたらルルモアさんは少し悩んだ後、近くにいたギルドの制服を着ているお兄さんに声をかけたんだ。


「ちょっと予想外の事が起こったから、急いでギルドマスターを呼んできて頂戴」


「はい、解りました」


 真剣な顔のルルモアさんに、大変なことが起こったんだって思ったお兄さんは急いで階段を上がって行った。そしてしばらくすると、どたどたと大きな足音を立ててギルドマスターが階段を駆け下りてきたんだ。


「ルルモア、一大事と聞いたが一体どうしたんだ? ルディーン君の実績は十分で、魔道具を使えばランクが上がる事は確認しておいたはずだろう?」


「ええ。確認はしていたのですが」


 ギルドマスターに大きな声と体で詰め寄られて、ちょっと引き気味のルルモアさん。


 なんとなく言いにくそうな顔してる所を見ると、もしかしたら実績が足らなくてランクが上がらなかったのかなぁ?


 でも僕は、そんなにすごい事をやったって思って無かったからランクが上がらなかったって言われても驚かないよ。


 だって魔法で怪我や毒を治したりMPの回復方法を教えてあげたからって、それが冒険者のランクが上がるほど凄い事だなんて今でも思って無いもん。


 ところが冒険者ギルドのカウンターの中では、そんな僕の考えとはまったく逆の事が起こってたみたいなんだ。


 おずおずと僕の冒険者ギルドカードをギルドマスターに差し出すルルモアさん。そしてそれを見たギルドマスターはと言うと、


「っ!? まさかこんな事になるとは……うむ。流石に予想もしておらんかったわ」


 その僕のカードを見て、物凄くびっくりした顔になったんだよね。


「ええ。多分試験の指名依頼が本来の試験より高ランク依頼だったからこの様な事になったと思うのですが。それにしてもこんな事が起こる事もあるんですね」


 そしてルルモアさんはそう言いながらギルドマスターからカードを受け取り、そのまま僕に差し出してきたんだ。


「此方の手違いと言いますか……今までの実績と昇級試験の結果から、ルディーン君は無事昇級しました。今日からあなたはCランクの冒険者よ」


「なんだ、ランクが上がらないんじゃないんだね。そっか、Cランク冒け……ええっ、Cランク!?」


 何でか僕、Dを飛ばしてCランクになったみたい……。


 読んで頂いてありがとうございます。


 いきなりCまでランクが上がりましたが、ルディーン君はすでに賢者10レベルになっている上にサブジョブの狩人まで習得しているのですから、強さ的には別に不思議でもないんですよね。

 それに実は高レベルモンスターのソロ討伐も実績に数えられる為、ギルドカードにソロでのブラウンボア討伐が記載されているルディーン君は2つ上のCランクまで一気に上がってしまったと言う訳です。

 

 ブックマークが目標の100を超えました! 次の目標は日間ファンタジーの100位以内です。

 流石に100ポイント近くは難しいかもしれませんが、もし応援していただけるのでしたら、下にある評価を入れて頂けると本当にありがたいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ