表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

もう一つの始まり

もう一人の話です。

短いです。

俺はいまでも、死んだ父を尊敬している。

全ての者に敬意を払い、人間も魔物も関係なく全てを愛していた父。

その父がいま目の前いる。

はぁ•••またこの夢か•••

俺は少し溜め息をつく。

何ども見た夢。

この夢の最後は決まって一緒だ。

父が俺の目の前で殺される。

殺されるのと同時に目が覚める。

あと少し、あと少しで目が覚める。

父の後ろに男が一人立ち、後ろから父の腹を剣で突き刺す。

そして父は殺され、俺は目が覚めた。


目が覚めて天井を見つめる。

天井と言ってもここは洞窟の中であるため、見えるのは岩だけ。

洞窟の入り口から微かに入ってくる太陽の光で、今が夜ではない事を知る。

差し込んでくる光の向きからして、午前だな。

そんな事を考えていると、喉が乾いているのに気がついた。

あの夢を見ると起きた時にいつも喉が渇く。

幸い昨日川から汲んできた水が残っていたはずだ。

コップはあるが、俺は桶の中にある水を一気に飲み干した。

もう出立の準備は整えてある。

今日はこの陰気くさい洞窟からでる日

この日のためにどれだけの苦労と、どれだけの犠牲でなりたっているのか。

想像するのは辞めた。


俺は必要最低限の物を身につけて外にでる。

洞窟の周りは森になっているが、洞窟の入り口にはあまり樹木が生えておらず、

太陽の光は容赦なく降り注いできた。

少し熱いな

俺の目は一瞬視界を奪わ、目に入ってくる光を手で防ぐ。

光は入っていたとはいえ薄暗かった洞窟から出たのだ。

順応するには時間がかかる。

徐々に光りに慣れて行った。

慣れ親しんだこの洞窟ともお別れだ

湿気くさい洞窟内も、寝にくかったごつごつの寝床も

全てはこの日のための我慢。


全てはやつを倒し、偽りの世界を壊すため。

そして俺自身の世界を救うため。

俺は歩き出し、森の中へと入って行く。

やっと本題に入れそうですね。

はやく出会わせてあげたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ